「Embulk」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「Embulk」に関連する技術ブログの一覧です。
全34件中 1 - 15件目
レポートシステムの安定稼働に向けた取り組み
2024/12/16
ブックマーク
この記事は BASE アドベントカレンダー 16日目の記事です。 はじめに こんにちは、CSE Group ※1 で社内の業務効率化の開発をしている上野です。 アドベントカレンダー15日目は @miyachin_87 さんの記事でした、みなさんもうお読みでしょうか?私は特に業務効率化の開発をしているので Notion での自動タスク生成の話はとても参考になりました。まだの方はぜひお読みください
Software Design 2024年8月号 連載「レガシーシステム攻略のプロセス」第4回 ZOZOTOWNリプレイスにおけるマスタDBの移行
2024/08/30
ブックマーク
はじめに 技術評論社様より発刊されている Software Design の2024年5月号より「レガシーシステム攻略のプロセス」と題した全8回の連載が始まりました。 ZOZOTOWNリプレイスプロジェクトで採用したマイクロサービス化のアプローチでは、安全かつ整合性のとれたデータ移行が必須となりました。第4回では、このマスタDBの移行について紹介します。 目次 はじめに 目次 はじめ
ニフティのデータ基盤を紹介します
2024/05/23
ブックマーク
はじめに はじめまして。ニフティ株式会社の鹿野です。 この記事ではニフティのデータ基盤をご紹介いたします。 データ基盤とは データ基盤は、部署を横断して複数のデータを集約する場所です。 サービスやプロダクトを横断してデータを活用することで、顧客体験やビジネス価値を向上させることを目的として活動しています。 データ基盤の構成 採用している技術
Findyデータ基盤のアーキテクチャと技術スタック
2024/03/25
ブックマーク
1. はじめに Findyでデータエンジニアとして働いている ひらき( hiracky16 )です。 この記事ではFindyで取り組んでいるデータ基盤について紹介します。 Findyでは2023年からデータエンジニアを採用し本格的にデータ基盤構築に着手しています。 これまではBigQuery(Google Cloud)を中心としたデータ蓄積・利活用をしていました。 今後もっとデータ分析、機械学習などのデータ利
請求書発行のためにEmbulkを使って爆速でデータを集約した話
2023/12/12
ブックマーク
こんにちは。宿泊開発チームの菊地です! このエントリは 一休.com Advent Calendar 2023 12日目の記事です。昨日は id:rotom による Slack Enterprise Grid における情報バリアの設計 でした。その他の素敵なエントリも以下のリンクからご覧ください。 qiita.com 私はEmbulkを使って、各プロダクトの請求データを集約する機能を担当しました。今回は、Embulkの紹介とふりかえりをしていき
おい、誰も騒いでないから騒ぐけどExternal Network AccessっていうSnowflakeから外部へアクセスできる機能、データサイロ完全にぶっ壊せるぞ。
2023/10/25
ブックマーク
NHK関連の話ではないです こんにちは harry( @gappy50 )です〜。 これまでクラシルでデータエンジニアをしておりましたが、最近クラシルリワードという別プロダクトでデータエンジニアをしております。 クラシルリワードのデータ基盤は以下に詳細がありますので、ご興味あればどうぞ! tech.dely.jp 本記事のタイトルは私がTwitter改めXにポストした投稿から抜粋しました(恥
Cloud Data FusionをIaCで構築し、データパイプラインのマイグレーションを行いました
2023/09/20
ブックマーク
はじめまして。CADDiでバックエンドエンジニアとして働いている中野です。 この記事では、Cloud Data Fusionを利用して作成したデータパイプラインについてご紹介します。 TL;DR Salesforce とBigQuery間のデータ連携にHeroku Connectをこれまで利用していたのですが、Cloud Data Fusionに乗り換えることでダウンタイムなしで約1/8までコストダウンができました。 モチベーション 弊社では
ETL ワークフローに Aurora DB Cluster Export を導入してみた
2023/09/11
ブックマーク
はじめに こんにちは、カケハシの坂本です。 「AI 在庫管理」というプロダクトの ETL ワークフローに Amazon Aurora のマネージドサービスである Aurora DB Cluster Export という機能を導入したことについてお話しします。 AI 在庫管理では、医薬品などの需要予測を行うために深夜に日次バッチを実行しています。 日次バッチでは、バックエンドの Aurora MySQL に格納されているデー
RubyKaigi 2023参加レポート 〜エンジニアによるセッション紹介〜
2023/06/02
ブックマーク
こんにちは、バックエンドエンジニアの 近 です! 2023/5/11〜13に長野県にて開催されたRubyKaigi 2023でプラチナスポンサーとして協賛し、スポンサーブースを出展しました。 また、今年は我々が運営しているファッションコーディネートアプリ「WEAR」のサービス紹介CMを作成し、RubyKaigiの会場にて放映させていただきました。 technote.zozo.com technote.zozo.com 実際に放映されたCMは
アジリティを保ってデータ基盤を作る取り組み
2022/12/02
ブックマーク
はじめに この記事は BASE Advent Calendar 2022 と Looker Advent Calender 2022 2日目の記事です。 こんにちは。BASE 株式会社 New Division BASE BANK Section にて、Engineering Program Manager (以下EPM) 1 をしている永野( @glassmonekey ) です。 私達のBASE BANK Section チーム (以下 BANK チーム) はBASEの中でも、新規事業の金融系のプロダクトにフォーカスしたチームになります。特に新規事業なので、日々の不
全社共通データ基盤を廃止して新しいデータ基盤に引越した話
2022/09/15
ブックマーク
こんにちは、データ基盤の開発、運用をしていた谷口( case-k )です。最近は配信基盤の開発と運用をしています。 ZOZOではオンプレやクラウドにあるデータをBigQueryへ連携し、分析やシステムで活用しています。BigQueryに連携されたテーブルは共通データ基盤として全社的に利用されています。 共通データ基盤は随分前に作られたこともあり、様々な負債を抱えていまし
サーバーレスな新ETL基盤で転送時間とコストを大幅削減した話
2022/08/26
ブックマーク
はじめに リプレイスの背景 旧ETL基盤の構成 課題感 転送時間 コスト 汎用性 新ETL基盤 構成 Step Function AWS Glue Job AWS Lambda 成果 転送時間 コスト 汎用性 まとめ はじめに こんにちは!スマートキャンプエンジニアの中田です。 直近で、BOXIL SaaSのDBのデータをBig Queryへロードするために利用していたETL基盤をリプレイスし、運用コスト・転送時間を改善しました。 旧基盤 新基
BigQueryでのデータ追記処理における冪等化の取り組み
2022/08/16
ブックマーク
こんにちは、MA基盤チームの田島です。私達のチームではMAIL、LINE、PUSH通知といったユーザへの配信をしています。その中でもマス・セグメント配信という一斉に行う配信では、配信対象者のセグメント抽出にBigQueryを利用しています。また、配信前に必要なデータをBigQueryに連携しデータマートの集計をしたり、配信後には配信実績の登録などの更新処理をしています。
「Looker User Meetup Online #8」に登壇しました。
2022/07/22
ブックマーク
2022/7/21(木曜日)にオンラインで開催された「 Looker User Meetup Online #8 」に BASE BANK Dev Groupの永野(@glssmonekey)が登壇しました。 looker-japan-user-group.connpass.com イベントについて 今回のテーマは「Lookerまでのデータデリバリー、みんなどうしてる?」でした。 各社のLookerまでのデータパイプラインの構成やチーム構成など、Lookerを中心にしたデータに関する話題でわいわいしました
Embulkでかんたんデータ集約
2022/05/16
ブックマーク
こんにちは、negimixです。 ファイルやデータベースなど、各所に散らばっているデータをデータベースに集約して活用したいなぁと漠然と思っていました。 単純にデータを読み込んで、データベースに登録するプログラムを作ればいいんですが、今回はEmbulkを使ってみたので、Embulkの利用方法を紹介したいと思います。 【目次】 Embulkとは Embulk環境構築 サンプル実行