BASE株式会社 の技術ブログ
全500件
Multi-root Workspacesで、React monorepoプロジェクトのautoimportをいい感じに動作するようにする
2020/12/15
ブックマーク
この記事はBASE Advent Calendar 2020 15日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは、Native Application Groupの大木です。最近React.jsを使ったフロントエンドアプリケーションの開発に取り組んでいますが、プロジェクトをmonorepoで管理しています。 今回は、monorepo管理にしたはいいが、Visual Studio Codeエディター(以下vscode)で、TypeScriptのモジュールのautoimportのパス解決に悩まされてやっ
デザイン編集リニューアルまでの長い道のり
2020/12/14
ブックマーク
この記事はBASE Advent Calendar 2020の14日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは。BASE株式会社 デザインチームの北村( id:lllitchi ) です。 「BASE」は今年の10月に、デザイン編集機能のフルリニューアルを行いました。 binc.jp baseu.jp デザイン編集はサービスリリース当初からほぼ改修されず、「BASE」の管理画面の中でもかなり古いUIの画面でした。ショップデザインを作るメイ
TDDのTips
2020/12/13
ブックマーク
前置き この記事はBASE Advent Calendar 2020 13日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは、BASE株式会社 Product Dev Division でバックエンドエンジニアを務めている元木です。 以前、社内で同僚のエンジニアと話していたとき、 「TDDって頭では分かっているけど、テストから書くってなかなか難しいよね」 という話がありました。 そこで、自分がTDDでプログラムを書くときに行な
BASE で使っているPHPフレームワークにプルリクエストを送ったけど、先を越された話2
2020/12/12
ブックマーク
この記事はBASE Advent Calendar 2020の12日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは!BASE株式会社 ServiceDevのShopグループ所属でエンジニアをしている炭田( @tanden )です。 「BASE」の裏側で動いているアプリケーションはCakePHP 2を使っています。そのCakePHP 2にプルリクエストを送ったけど先を越されてしまった話をします。 過去にも弊社の田中( @tenkoma )が同じような記事を書いてい
ElasticsearchとKibela APIを使ってSlackでのCSお問い合わせ対応業務を改善した話
2020/12/11
ブックマーク
この記事はBASE Advent Calendar 2020の11日目の記事です。 devblog.thebase.in BASE株式会社 Data Strategy チームの @tawamura です。 BASEではオーナーの皆様や購入者様のお問い合わせに対して、Customer Supportチームが主となって対応をしています。その中でもいくつかの技術的なお問い合わせに対しては、以下のようにSlackの専用チャンネルを通して開発エンジニアに質問を投げて回答を作成
CSお問い合わせ対応を当番制にして運用してみた話
2020/12/10
ブックマーク
この記事はBASE Advent Calendar 2020の10日目の記事です。 devblog.thebase.in はじめに こんにちは、BASE株式会社 ServiceDevセクション マネージャーの菊地です! サービスの急成長に伴って組織の拡大が急務であり、最近は採用活動に専らコミットメントしています。BASEに興味ある方はお気軽に 私まで ご連絡ください! さて、BASEでは120万を超えるショップオーナー様と多くのユーザ
WFH下でのCSE振り返り
2020/12/09
ブックマーク
はじめに この記事はBASE Advent Calendar 2020 9日目の記事です。 初めまして、BASE株式会社 CSEチームに所属している秋谷です。CSEについては下記の記事に詳しく書かれていますので詳細は省きますが、一言で言うと社内の業務効率良くして働きやすくして行こう!をミッションに、社内業務改善と内部統制の二つの軸で業務を遂行しています。 devblog.thebase.in 私は今年の3月に入
チームでの勉強会を続ける事ができてリモートワーク下での有効なコミュニケーション機会にもなった話
2020/12/08
ブックマーク
はじめに この記事はBASE Advent Calendar 2020の8日目の記事です。 devblog.thebase.in BASE株式会社 ServiceDevのShopグループ所属、エンジニアの栗田です。 Shopグループではネットショップ作成サービス「BASE」及びショッピングアプリ「BASE」の機能をチームで協力しながら開発しております。 この記事では、私が属するShopグループで勉強会を続けて行くことができたよ。というお話と
社内業務改善を行うCSEグループのご紹介
2020/12/07
ブックマーク
この記事はBASE Advent Calendar 2020の7日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは、BASEのCorporate Engineering CSEグループの小林です。 昨年まではProduct DevのShopグループに所属し、Instagram販売 App、顧客管理 App、メールマガジン App、時にはAndroidアプリの開発まで、幅広く「BASE」の機能開発に携わっておりました。 今までの開発経験をもとに、新設されたグループに異動しましたの
俺たちのドメイン"リ"モデリング
2020/12/06
ブックマーク
この記事はBASE Advent Calendar 2020の6日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは。BASE BANK 株式会社 Dev Division所属、Software Developer の松雪( @applepine1125 )です。 現在、BASE BANK株式会社(以下BASE BANK)内で事業に対する認識を揃え効率良くプロダクト開発を行うために行っているドメインモデリングについてご紹介します。 BASE, BASE BANKのドメインとは BASE BANKでのドメインモデリン
Twilioを利用した障害時の自動連絡網システムについて
2020/12/05
ブックマーク
この記事はBASE Advent Calendar 2020の5日目の記事です。 SRE Groupのngswです。 Eコマースプラットフォーム「BASE」における障害発生時に、社内関係者に連絡網に基づいて電話発信するシステムを構築しました。 このエントリでは、その導入までの経緯と具体的な当該システムの説明をします。 TL;DR 「BASE」で問題が発生した際に意思決定者に電話発信する周知システムを構築した
Data Strategy チームの HackWeek の導入とその効果
2020/12/04
ブックマーク
この記事はBASE Advent Calendar 2020の4日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは、BASEのデータストラテジーチームを担当している鈴木( id:rmarl )です。 普段は、機械学習エンジニアやデータエンジニアメンバーと一緒にデータ活用の推進を行っております。 昨年のアドベントカレンダー でもDSチームの取り組みについて書かせていただきましたが、今年はより開発対象を拡
Terraform導入への第一歩
2020/12/03
ブックマーク
この記事はBASE Advent Calendar 2020の3日目の記事です。 devblog.thebase.in BASE株式会社 SRE Groupの相原です。 BASEのインフラはAWS上に構築しておりいくつかのツールを使って構成管理していますが、主にEC2のサーバ設定ツールとして利用しているのが現状で、構成管理できていないAWSリソースもちらほらあります。 そこでまずはSRE Groupで使っている社内ツールや、直接サービス影響
Vue.js 3 アップデート対応の現状報告
2020/12/02
ブックマーク
この記事はBASE Advent Calendar 2020の2日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは、BASEのフロントエンドチーム エンジニアの加藤です。 先日、弊社松原の こちらのブログ にて、「既存のVue.jsによる資産は積極的にメンテナンスしつつ、その時その時で総合的に判断して最適な技術を選定する」スタンスで我々は考えているということをお話しました。直後に Vue.js 3.0の正式リ
2020年のBASE開発組織を振り返る
2020/12/01
ブックマーク
この記事は2020年 BASEグループのアドベントカレンダー1日目になります。 devblog.thebase.in BASE株式会社取締役EVP of Developmentの藤川です。同じく子会社であるPAY株式会社の取締役、BASE BANK株式会社にも関わっており、グループ横断でスムーズな組織運営とサービス開発を実現し、グループシナジーを通じたバリューアップを意識して仕事をしています。 まだ12月の頭で少し早