Luup の技術ブログ
全140件
機械学習を使ったインサイト抽出
2022/12/07
ブックマーク
※この記事はLuup Advent Calendarの7日目の記事です。 こんにちは、Luupの松本です。 今日は、機械学習のちょっと変わった使い方について、Luupでの実例を用いて簡易に紹介します。機械学習というと、モデリングをして予測結果を出し、それを活用して初めて価値が出ると言われることがあります。基本的に多くのケースでその認識は正しいのですが、機械学習の副産物を活
機械学習を使ったインサイト抽出
2022/12/07
ブックマーク
※この記事はLuup Advent Calendarの7日目の記事です。 こんにちは、Luupの松本です。 今日は、機械学習のちょっと変わった使い方について、Luupでの実例を用いて簡易に紹介します。機械学習というと、モデリングをして予測結果を出し、それを活用して初めて価値が出ると言われることがあります。基本的に多くのケースでその認識は正しいのですが、機械学習の副産物を活
SORACOM API の定期取得を GCP で作った Node-RED で取得する Tips
2022/12/06
ブックマーク
こんにちは IoT チームの田中です。 この記事は Luup Advent Calendar の 6 日目の記事です。 LUUP 車両の通信は SORACOM SIM を利用していて、SORACOM API を使って通信状況や稼働状況などを30分程度の間隔で定期的に記録するようにしています。 どのようにデータを記録して、そのデータをどう活用するかは、まだまだ試行錯誤の段階のため、プロトタイピングしやすいように Node-RED
SORACOM API の定期取得を GCP で作った Node-RED で取得する Tips
2022/12/06
ブックマーク
こんにちは IoT チームの田中です。 この記事は Luup Advent Calendar の 6 日目の記事です。 LUUP 車両の通信は SORACOM SIM を利用していて、SORACOM API を使って通信状況や稼働状況などを30分程度の間隔で定期的に記録するようにしています。 どのようにデータを記録して、そのデータをどう活用するかは、まだまだ試行錯誤の段階のため、プロトタイピングしやすいように Node-RED
CIで画像素材を検証する
2022/12/05
ブックマーク
この記事はLuup Advent Calendarの5日目の記事です。 LUUPサーバーチームのt-kurimuraです。 この記事ではLUUPのサーバーのレポジトリのひとつで実装されている画像に対するバリデーションをご紹介します。 背景 LUUPではキャンペーンなどユーザーへお知らせする際にバナーなどで画像素材を利用します。 これら画像はサーバー上にアップロードされアプリ側へURLを渡す形で表示
CIで画像素材を検証する
2022/12/05
ブックマーク
この記事はLuup Advent Calendarの5日目の記事です。 LUUPサーバーチームのt-kurimuraです。 この記事ではLUUPのサーバーのレポジトリのひとつで実装されている画像に対するバリデーションをご紹介します。 背景 LUUPではキャンペーンなどユーザーへお知らせする際にバナーなどで画像素材を利用します。 これら画像はサーバー上にアップロードされアプリ側へURLを渡す形で表示
ESP32でBLEデバイスを作る
2022/12/04
ブックマーク
※この記事はLuup Advent Calendarの4日目の記事です。 以前、あるBLEデバイスを操作するAndroidアプリを開発するのに、肝心のBLEデバイスの実機が入手できないということがありました。そこで通信仕様の資料を元にESP32でダミーのBLEデバイスを作ってみたところ、よい感じに動いてくれたので事なきを得たのでした[1]。 ESP32は安価で入手性もよく、Arduinoで手軽にプログラムを開
ESP32でBLEデバイスを作る
2022/12/04
ブックマーク
※この記事はLuup Advent Calendarの4日目の記事です。 以前、あるBLEデバイスを操作するAndroidアプリを開発するのに、肝心のBLEデバイスの実機が入手できないということがありました。そこで通信仕様の資料を元にESP32でダミーのBLEデバイスを作ってみたところ、よい感じに動いてくれたので事なきを得たのでした[1]。 ESP32は安価で入手性もよく、Arduinoで手軽にプログラムを開
SORACOM BeamとAWS IoTによるMQTTアーキテクチャ
2022/12/03
ブックマーク
※この記事はLuup Advent Calendarの3日目の記事です。 こんにちは。 この記事ではIoTチームから、LuupのIoT、とりわけMQTTに関連するアーキテクチャの改善事例について紹介します。 MQTTにまつわる問題いろいろ Luupでは通信プロトコルにMQTTを用いた車両(下図の Device )を使用しています。 このMQTTを用いた通信に関していくつか問題点がありました。 変更前のアーキテクチャで
SORACOM BeamとAWS IoTによるMQTTアーキテクチャ
2022/12/03
ブックマーク
※この記事はLuup Advent Calendarの3日目の記事です。 こんにちは。 この記事ではIoTチームから、LuupのIoT、とりわけMQTTに関連するアーキテクチャの改善事例について紹介します。 MQTTにまつわる問題いろいろ Luupでは通信プロトコルにMQTTを用いた車両(下図の Device )を使用しています。 このMQTTを用いた通信に関していくつか問題点がありました。 変更前のアーキテクチャで
Luup Developers Blog振り返り
2022/12/02
ブックマーク
Luup Developers Advent Calendar の2日目の記事です。 こんにちは、Luup Developers Blog 編集部の堀内(@shinya_h)です。 この記事では下記の内容について記載します。 なぜ Developers Blog を始めようと思ったのか Developers Blog を始めて実感したこと 今年注目度が高かった記事 今後の課題 なぜ Developers Blog を始めたか Luup のエンジニアは「街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる」を
Luup Developers Blog振り返り
2022/12/02
ブックマーク
Luup Developers Advent Calendar の2日目の記事です。 こんにちは、Luup Developers Blog 編集部の堀内(@shinya_h)です。 この記事では下記の内容について記載します。 なぜ Developers Blog を始めようと思ったのか Developers Blog を始めて実感したこと 今年注目度が高かった記事 今後の課題 なぜ Developers Blog を始めたか Luup のエンジニアは「街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる」を
LUUP の Software Engineering の全容
2022/12/01
ブックマーク
※この記事は、Luup Advent Calendar の1日目の記事です。 こんにちは、株式会社Luup CTO の岡田(@7omich)です。 創業5年目に突入した Luup では、技術発信やっていくぞ!という気概のもと、今年初めてアドベントカレンダーに挑戦します。 とにかくしっかりと完走できることを目標にして、Luup の面白さが伝わる記事や技術的に有用な記事をゆるく出せていければ良いな〜と思って
LUUP の Software Engineering の全容
2022/12/01
ブックマーク
※この記事は、Luup Advent Calendar の1日目の記事です。 こんにちは、株式会社Luup CTO の岡田(@7omich)です。 創業5年目に突入した Luup では、技術発信やっていくぞ!という気概のもと、今年初めてアドベントカレンダーに挑戦します。 とにかくしっかりと完走できることを目標にして、Luup の面白さが伝わる記事や技術的に有用な記事をゆるく出せていければ良いな〜と思って
Androidチームの紹介
2022/11/30
ブックマーク
こんにちは、Androidチームの土谷です。 この記事ではLuupのAndroidアプリの開発体制や開発フロー、採用技術、達成したいことを紹介します。 開発体制 Androidチームは現在正社員1名、業務委託メンバーが6人となっています。 Androidチームではユーザー向けに提供するLUUPアプリだけではなく、社内向けのアプリ開発にも取り組んでいます。 社内向けアプリとは? 街を巡回して