株式会社カケハシ の技術ブログ

Poetry と Streamlit で Web アプリ開発

こちらの記事は カケハシ Advent Calendar 2022 の 12日目の記事になります。 https://adventar.org/calendars/7444 Poetry と Streamlit で Web アプリ開発 はじめに はじめまして。 Musubi の開発チームでフロントエンドを主に担当しております、井上です。どうぞよろしくお願い致します。 Musubi の開発ではフロントエンドのフレームワークとして Angular を、バックエンドのフレームワークとして

Prophetが新型ウイルス感染者数予測に適していない2つの理由

こちらの記事は カケハシ Advent Calendar 2022 の11日目の記事になります。 今年10月からAI在庫管理の機械学習エンジニアをやっております中野です。 今回は新型ウイルス感染者数予測を例に取って Prophet の性質について見ていきます。 そもそも新型ウイルス感染者数予測のようなタスクに時系列予測モデルで立ち向かうのは無理ゲーなのですが、我々エンジニアには何とか予

リポジトリを作成したら最初に設定すること(2022冬⛄️)

本記事は カケハシ Advent Calendar 2022 10 日目の記事です。 Musubi 開発チームの加藤です。 1 年ぶり ですね。 今回は「私の開発環境 2022 冬」をお送りしようと思ったのですが、今年はリポジトリをたくさんセットアップしたので、 「リポジトリを作成したら最初にすること」をお送りします 1 。 はじめに プロジェクトなり個人開発なりでリポジトリを作成する際、組織や開

筋トレしたくてカケハシに転職して2ヶ月、いい感じに筋肉痛がきてるよって話

こんにちは! こちらの記事は カケハシ Advent Calendar 2022 の9日目の記事になります。 2022/10/17からカケハシにJoinした兼平です。 Musubi AI在庫管理を開発しているチームで開発ディレクター(スクラムマスター)として、 ビジネスと開発が協働して医薬業界に最大の価値を出していくために色々やっていきます。 これを書いてるのは入社2ヶ月弱のタイミングなのですが、 私が

VSCode で Git を快適に使うための便利機能5選

こちらの記事は カケハシ Advent Calendar 2022 の 8 日目の記事になります。 こんにちは。Musubi AI 在庫管理のフロントエンドの開発を担当している大村です。 私は普段の開発で Visual Studio Code (以下 VSCode) を使っています。 VSCode は非常に高機能なエディタで、開発に役立つ多くの機能が提供されており、その中には Git 関連の機能も含まれています。 私自身、以前は Git の CLI ツ

リストを題材にして代数的データ構造に入門してみる

こちらの記事は カケハシ Advent Calendar 2022 の 7日目の記事になります。 https://adventar.org/calendars/7444 この記事のモチベーション カケハシでAI在庫管理というプロダクトのバックエンド開発をやっている金子です。 代数的データ構造というデータ構造について聞いたことはありますでしょうか。 私ははあります。が、それが何なのか、なぜ「代数的」と呼ばれるのか良く分か

Lambda Powertools の Feature Flags やってみた

こちらの記事は カケハシ Advent Calendar 2022 の 2 日目の記事になります。 https://adventar.org/calendars/7444 はじめに こんにちは、おくすり連絡帳 Pocket Musubi というサービスを開発している石井です。 私は主にアプリケーションのサーバーレスなインフラとバックエンドを開発をしております。サーバレスとなると必然的に Lambda を利用することがほとんどです。 そこで Lambda の開

サンプル付き!AWSリソースをかんたんに検索するならAWS ConfigのAdvanced Queryで

AWSで使ってみたいサービスといえば? もちろんGround Station 🛰️ですが、AWSのサービスで過小評価されているものを一つ選ぶとしたら、AWS ConfigのAdvanced Queryが候補に挙がります。 AWSリソースを設定から検索するなら、クエリで検索できるAdvanced Queryが便利です。 ユースケース: バージョンが古いLambda Runtimeを特定する 画面上でサンプルクエリが提供されています。便利!

プランニングポーカーを利用した実装上のリスク洗い出し

こんにちは、株式会社カケハシで おくすり連絡帳 Pocket Musubi の開発を担当している 渡辺 です。 プランニングポーカーをご存知でしょうか? アジャイル開発における規模の見積もり手法の1つです。やり方は、それぞれメンバーが数字のカードを持ち、対象のタスク(もしくはユーザーストーリー)に対して、自分が考えた規模の数字カードを出し合います。一致すれば

AWS GlueのSpark Jobでクローラーを使わずにデータカタログにテーブルを作成する

KAKEHASHI でバックエンドエンジニアをしている横田です。 今回は、一般的にクローラーを使って作成するであろう、データカタログのテーブルを Spark だけで実現する方法について紹介できればと思います。 背景・目的 MusubiInsight のプロダクトでは、薬剤師さんや薬局のマネージャーさん向けに業務実績データの可視化を行っています 可視化するデータは、夜間にバッチ処

Amplify Studioでチームポータルページを作ってみた

はじめに こんにちは、LINE上で動くおくすり連絡帳 Pocket Musubi というサービスを開発している種岡です 早いもので入社してから3年が経ちました 会社の成長と共に取り扱うサービスも増え、今では12以上の開発グループが存在しています 誰がどのチームなのかを把握するのが非常に難しい、また、どのチームがどのサービスを担当するのか把握できないという声が寄せられ

不思議な本番障害を防ぐためにタイムアウトを設定しましょう

本番サービスイン後、不思議な条件で起きるエラーが出てきませんか?調べても調べてもわからない...時間が過ぎるばかりですが、突然ハッと思いつきます。 💡あっ!タイムアウトだ! 見聞きする限り、ほぼ確実にこのパターンが発生しています。信頼性を上げ、不毛な障害対応を減らし、ユーザーに届ける価値を下げたくないなら、タイムアウトの設定を必修科目に

バッチ処理のリファクタリングも恐くない!Musubi Insightでのテスト事例をご紹介!

こんにちは。 カケハシで Musibi Insight のバックエンドエンジニアをしている高田です。 Musubi Insightとは、薬局の経営改善に役立つさまざまなデータを可視化しているプロダクトであり、そのデータは Airflow と AWS Glue を利用した日次の夜間バッチ処理によって生成されています。 バッチ処理に使っている技術や仕組み等は、以下の記事で紹介させていただいています。 そん

RxJSと仲良くなる

こんにちは、株式会社カケハシで おくすり連絡帳 Pocket Musubi の開発を担当している渡辺です。 RxJS RxJSはリアクティブプログラミングのライブラリです。 リアクティブプログラミングって何かと言いますと、 データを受け取るたびに反応(リアクション)をするプログラムです。 たとえば、 of( 1 , 2 , 3 ) .subscribe ( { next: ( value ) => console .log ( value ), } ); とすると、1, 2, 3の順

カケハシがDatabricksを導入した背景と技術選定のポイント

初めまして、カケハシのデータ基盤チームでデータエンジニアしている大木と申します。 この度カケハシでは、全社的なデータ活用基盤のプラットフォームとしてDatabricksを採用し、2022/07より本格導入することとなりました。 当記事では、カケハシがDatabricksを採用するに至った技術選定の背景について紹介させていただきます。 ※カケハシのデータ基盤の組成のお話は