ミイダス株式会社 の技術ブログ

地方移住・2拠点ワーク いまから始める「新しい働き方」

Work from Anywhere and Anytime 好きな場所で好きな仕事しよう!テレワークの推進が進む中、エンジニアは好きな場所で好きな時間に仕事ができるようになりました。働く場所や時間を社員が自由に選べる人事制度を採用している企業も増えてきています。そこで今回のイベントでは、Holmes VPoE 守屋さん、ヤマップ CTO 樋口さん、パーソルキャリア リードエンジニア 佐藤さん、シ

巨大データベースの運用とデータレイク - パーソルグループ AWS合同勉強会

こんにちは。ミイダスVPoEの大谷です。この度、パーソルグループ 横断のAWS合同勉強会を開催しました。グループ内でAWSを使っているチームやクラウド活用を推進しているチームが増えたので、情報共有の目的と、グループでテクノロジーをもっと盛り上げていきたという思いで今回企画をしました。ミイダスでは「巨大データベースの運用とデータレイク」というテーマ

PERSOL(パーソル)グループの様々な事業の働く環境や技術を紹介する Tech Talk #1 を開催しました!

パーソルグループの様々なサービスや事業の働く環境、使っている技術・開発環境などを紹介する「PERSOL(パーソル)グループ Tech Talk」。第1回目は、パーソルキャリア シェアフル株式会社 パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 SEEDS COMPANY ミイダス株式会社の4社から事業で活躍されるエンジニア、リーダーの方にご登壇いただき、組織の良いところ、開発体制、技術

PWA Night CONFERENCE 2021に協賛します

2021年6月26日(土)に開催される、PWA Night CONFERENCE 2021にて、ミイダスはゴールドスポンサーを務めさせていただきます。また、当日はオンラインブース実施する予定です。ぜひ弊社のブースに遊びに来てください。ミイダスのPWAの取り組みについて
PWA

地方移住・2拠点ワーク いまから始める「新しい働き方」

新型コロナ以前、日本では2007 年に政府が「テレワーク人口倍増アクションプラン」を発表し、その普及を推進していました。当時の目標は「2010 年までに就業人口の 2 割をテレワークに」というものでしたが、緊急事態宣言後の4 月末以降、新型コロナウイルスへの対策がきっかけとなり、急速に推し勧められました。世界的にテレワークの導入が加速し、そして日本で

ミイダスの”フロントエンドエンジニア” - チーム体制・組織について

ミイダスのフロントエンドチームは、開発計画に基づく新機能の技術提案、仕様、実装やユーザーフィードバックなどを元にした新機能開発や機能改善など、フロントエンド開発に関わる業務を担当しています。こちらの記事でミイダスでフロントエンドエンジニアとして働くイメージを持っていただけましたら幸いです。

エンジニアがつくった違和感のない評価制度!「能力で評価する」の真意とは?

ミイダスでは2020年4月から新しい評価制度の運用がスタートしました。他社にはない、エンジニア視点でつくられた珍しい評価方法です。今回はその新しい評価制度の作成を担当した堀端に、特徴やどのような人にとってメリットがあるかなどの真意を聞いてみました。堀端 大輔 プロフィール2015年にフロントエンドエンジニアとしてミイダスに入社。立ち上げ期にエンジ

マネジメントは最低限。そんな開発組織が、ミイダスをここまで大きくできた理由

写真:左からミイダス エンジニアの府川、磯崎、眞下2020年7月、ミイダスがリリースされてから5年が経ちます。今回は立ち上げ当初からミイダスの開発に携わってきたエンジニアチームの3人に、当時の状況や苦労したこと、ミイダスの現状、そしてこれからについてざっくばらんに話してもらいました。

チーム体制、働き方、入社後の流れについて大公開!フロントエンドエンジニアが語る“ミイダスが働きやすい理由”

ミイダスは2015年7月にリリースされました。当時10名ほどだった開発組織も、2020年6月現在では60名まで増え、各分野のスペシャリストが集まり開発を進めています。今後はさらなる組織拡大に向けて、新しいエンジニアを受け入れる体制を整えました。そんなミイダスの開発組織でフロントエンドとして働く矢尾(やお)に、具体的なチーム体制や受け入れ方法、仕事のや

月間5000万オファー。データドリブンで事業を加速させる、ミイダスのバックエンドエンジニアの働き方

ミイダスは2015年7月のリリース以来、11万社以上の企業が導入している転職求人サービスです。転職者の登録数も40万人を超えており、国内トップレベルの転職サービスとして認知されつつあります。そんなミイダスのバックエンドエンジニアとして働く本田に、具体的な開発環境や働き方、仕事のやりがいなどについて話してもらいました。

数字で見るミイダスの開発チーム

ミイダスでエンジニア人事を担当しております堀端です。今回はミイダスの開発チームにはどんな人たちが働いているのか、在籍しているエンジニアやデザイナーについて簡単にご紹介したいと思います!※2020年5月時点

【登壇レポート】 営業活動を下支え!HR企業のIT施策共有会 - 営業組織DX事例紹介 / セールス組織IT導入成功のポイント

2021年2月18日にオンラインにて営業活動を下支え!HR企業のIT施策共有会が開催されました。こちらのイベントに弊社のVPoE 大谷が登壇し、『営業組織DX事例紹介』と題して、大企業からベンチャーまで、複数の営業組織でDXを実践してきた経験から、組織におけるIT導入のポイントをお話ししました。業務システムの内製開発、外部パッケージとの連携など、組織にITを導入

リモートワーク エンジニアとしての新しい働き方

こんにちは、VPoEのyuji.otaniです。2度目の緊急事態宣言が出たあと、単身赴任先の東京を離れて家族のいる福岡に戻っています。ミイダスはリモートワークを選択できるので「こんな働き方もできるよ!」という参考にしてもらえると嬉しいです。福岡に移住した経緯

リモート組織への転換と、オフィス縮小を決めた背景

こんにちは。ミイダスVPoEのyuji.otaniです。ミイダスのテックチームは2021年1月から、本格的にリモートワークを中心とした働き方に転換し、同時にオフィス縮小することを決めました。その背景と、目指すところについてお伝えします。

ミイダス流、アウトプットを維持するリモートワークの秘訣とは

ミイダスで技術者の採用や組織開発を担当している堀端です。ミイダスでは2020年3月からリモートワークを本格的に取り入れています。現在、リモートワークの活用頻度については、従業員の安全を第一に考え、希望者はリモートワークOKという方針を決めています(2021年3月まで)。