株式会社モバイルファクトリー の技術ブログ

Perlのテストモジュールの紹介

この記事は、 モバイルファクトリーAdvent Calendar 2018 23日目の記事です。 前日の記事は、 id:masasuz さんの モバイルファクトリーのインフラアーキテクチャ でした。 こんにちは、 id:yumlonne です! 最近、テストの重要性をひしひしと感じているので、テストについての記事を書くことにしました。 他の記事でも紹介されていますが、モバイルファクトリーの主要プログラミ

モバイルファクトリーのインフラアーキテクチャ

この記事は モバイルファクトリー Advent Calendar 2018 の22日目のものです。 このブログではお初にお目にかかります。インフラチームの id:masasuz です。 モバイルファクトリーでは現在AWSと物理データセンターを使用しています。 モバイルファクトリーではもともと物理データセンター使用しており、既存のサービスはその上で構築されております。 数年前からAWSを本格的に

Graphillionで東京メトロの最長経路問題を考える【追記あり】

こんにちは! モバイルファクトリー Advent Calendar 2018 - Qiita 20日目担当の id:Ruby_on_JRs こと id:pikkaman です。この10月にモバイルファクトリーに新卒で入社し、エンジニアとして働いています。 はじめに 唐突ですが、私は入社直前の夏、全国のJR線で一筆書きをしたとき最も営業キロが長くなるルートで旅行する、いわゆる「JR線最長片道

AppiumでAndroidアプリの自動テストをPerlで書いてみた

こんにちは、 モバイルファクトリー Advent Calendar 2018 - Qiita の19日目担当の id:nesh です。 今日の記事は AppiumでAndroidアプリの自動テストをPerlで書いてみた事についてです。 はじめに この記事では、 headless Chromeでお手軽にWebページのE2Eテスト - Mobile Factory Tech Blog で紹介されたE2Eテストを、モ

Unityで地図を表示してみる

こんにちは。 今回アドベントカレンダー初参加な @QBMK_IQU と言います。 現在モバイルファクトリーでサーバーサイドエンジニアとして働いています。 これは モバイルファクトリー Advent Calendar 2018 18日目の記事です。 昨日は @mizuki_r さんの モバイルファクトリー在籍中に開発したOSSの振り返り でした。 はじめに モバイルファクトリーは位置情報を使ったアプリである、

vue-routerのナビゲーションガードを利用してページ遷移時のローディング処理をまとめる

これは、 モバイルファクトリー Advent Calendar 2018 の16日目の記事です。 こんにちは、エンジニアの id:tenmihi です。 今日の記事は、vue-routerのナビゲーションガードを利用してページ遷移時のローディング処理を実装する方法のご紹介です。 概要 業務で次のような要件を満たすフォームをvueを用いて実装しました。 フォームが複数のページで構成されている(いわゆるウィザ

Vue.js + TypeScript で IndexedDB にCSVデータを入れる

こんにちは、フロントエンド寄りのエンジニアの @1derful です。 2018年モバイルファクトリーアドベントカレンダー 15日目の記事です。 前日は mattak さんの「 フリーランスになって変化したこと 」でした。 はじめに フロントエンド分野の技術は移り変わりが激しいですね。 とはいえ、流行の速いトレンドもあれど、W3Cが策定したWeb標準技術はメンテナンスが止まらない限

新米プロダクトマネージャとして学んだ3つの事

モバイルファクトリー Advent Calendar 2018 、13日目担当の htk291 です。 昨日は @return520 さんの PerlでTwitterのPremium Search APIを叩く でした。 はじめに 2018年初あたりから社内のプロダクトには1byteもコードを書いていませんが、 コードを書く以外のエンジニアのキャリアとしてプロダクトマネージャに興味をもち、社内外で名乗っています。 本日は新規プロダクトにプロダクトマ

PerlでTwitterのPremium Search APIを叩く

こんにちは、エンジニアの @return520 です。 これは 2018年モバイルファクトリーアドベントカレンダー 12日目の記事です。前日は @toricor_で「headless Chromeでお手軽にWebページのE2Eテスト」でした。 はじめに 本記事では、Twitter のツイート検索APIのPremium Search APIを、Perlで利用する方法を紹介します。 Twitterは、ツイートの検索APIを複数提供しており、Premium Search APIでは、30日前

headless Chromeでお手軽にWebページのE2Eテスト

これは、 モバイルファクトリー Advent Calendar 2018 の11日目の記事です。 こんにちは、 id:toricor です。好きな分野はソフトウェアの品質向上・テスト・自動化です。 今日の記事はブラウザ操作自動化ツールを使い、E2Eテストを小さく試したときのお話です。 要約 ブラウザ操作自動化ツールを使いE2Eテストを実行する方法を紹介します(Chromeのみでの実行になります)。 E2Eテス

Uniduxでゲームサイクルを実装する

概要 こんにちは! モバイルファクトリー Advent Calendar 2018 10日目担当の shioiyan です。 9日目の記事は @isaoeka さんの 草ウィジェットを作った🤔 でした。 本記事では @mattak さんが開発された、UnityでReduxのような状態管理が行えるようになる Unidux を使って簡単なゲームサイクルを実装してみます。 この記事を読んでわかること Uniduxを使った画面遷移が実装方法がわかる Page

InsideOutクラスのクラスビルダーの紹介

これは モバイルファクトリー Advent Calendar 2018 6日目の記事です。 前日の記事は @koropicot さんの ブロックチェーンの学び方 でした。 こんにちは、新卒ソフトウェアエンジニアの id:mp0liiu です。 吉祥寺.pm#16で「Perlにおけるクラスの実装パターン」というタイトルでLTをしたのですが、 この記事では紹介したクラスの実装パターンのうち、個人的に気に入っている InsideOutオ

Firebase と Nuxt.js で個人ブログを作った話

こんにちは、 2018年モバイルファクトリーアドベントカレンダー 12/7担当の id:yunagi_n です。 はじめに 個人的な趣味で、 Firebase と Nuxt.js でブログを作っています。 そのことについて、いろいろ話します。 なお、 会社で開発しているアプリ・プロジェクトとは一切関係ありません 。 前提 以下の環境で開発、動作確認を行っています。 Firebase (Blaze プラン) Node.js 8.12.0 Windows

ブロックチェーンの学び方

こんにちは、シニアブロックチェーンエンジニアを名乗っている @koropicot です。 これは 2018年モバイルファクトリーアドベントカレンダー 5日目の記事です。 前日は 元モバイルファクトリーの @karupanerura さんの 非TLS時代のセキュアなデバイス認証の思い出 でした。 はじめに モバイルファクトリーは2018年より本格的にブロックチェーンに参入し、ブロックチェーン上の

商用対決 Kotlin/Native VS Flutter

2018年モバイルファクトリーアドベントカレンダー 12/3担当の id:yashims85 です。 前日は id:odan3240 さんの NuxtMeetUp#5 でnuxt-i18nを用いたwebサイトの多言語化について話してきました でした。 まえがき 2018年今日において、クロスプラットフォーム(以降: X-PF)界隈を改めて見てみると、大手各社がそれぞれアーキテクチャを提供をしており、X-PF戦国時代の様を呈しています。 今回