株式会社LIFULL の技術ブログ

仲間の熱い働きに称賛を👏 社内アワード運営チーム「クリエイティブアワード委員会」の取り組み紹介

こんにちは、LIFULL社内アワード運営チーム「クリエイティブアワード委員会」のチバです! 今回は、「未来につながるクリエイティビティの創出」をビジョンに掲げ社内アワード運営などを行う社内組織、「クリエイティブアワード委員会」の活動紹介です💪❤️‍🔥 クリエイティブアワード委員会とは? 私たちのミッション プロジェクトアワード2022の取り組み グラ

クリーンアーキテクチャで構築したプロダクトが2年経過してみて現状どうなっているかを紹介

こんにちは! LIFULLエンジニアの吉永です。 普段はLIFULL HOME'SのtoC向けのCRMチームにてエンジニアリングマネージャをやっています。 本日はクリーンアーキテクチャで構築したプロダクトが初版リリースから2年経過した現在、どうなっているか?について紹介したいと思います。 これから新規プロダクトにクリーンアーキテクチャを採用しようとしている方々の参考にな

アイコン画像実装15年の変遷

LIFULLでフロントエンドエンジニアをしている齋藤です。 2008年入社なので15年目ぐらいの古株です。今は LIFULL HOME'S の賃貸部門でフロントエンド開発をしています。 いきなりですが、みなさんはアイコンをどう実装していますか? アイコンフォント、スプライト、一つ一つ切り出す。フォーマットもSVG、PNG、Fontなどなど。 実装方法はいろいろありますし、サイト規模や運

LIFULL HOME'S 賃貸物件詳細ページの基盤刷新について

プロダクトエンジニアリング部の海老澤です。 普段は LIFULL HOME'S の賃貸部門のフロントエンド開発をしています。 近年、LIFULL の開発部門では「開発生産性」という言葉が取り沙汰されるようになりました。 LIFULL HOME'Sの主要リポジトリは10年以上運用され続け、今も多くの開発者によって日々改修され続けています。 長い年月の中で小さな設計ミスも積み重なって大きく

ネガティブミーティングで組織課題を浮き彫りにする

エンジニアの加藤です。LIFULL HOME'Sの注文住宅領域を支えるエンジニアチームのマネジメントを担当しています。 LIFULLでは定期的に エンゲージメントサーベイ を実施し、組織の状況把握を行っています。 しかし、エンゲージメントサーベイは全職種共通のフォーマットとなるため、「開発のしやすさ」や「プロジェクト進行」などエンジニア特有の課題までは特定しづら

LIFULL主催の技術勉強会 Ltech 『#23 LIFULLにおけるSalesforce活用事例について語ります』開催レポート

こんにちは!LIFULLのエンジニアで、Ltech運営チームの河西です!今回は 2023年2月21日(火)に開催した『Ltech#23 LIFULLにおけるSalesforce活用事例について語ります』についてレポートします。 Ltechとは 株式会社LIFULL主催の、技術(エンジニアリング・テクノロジー)をテーマにしたイベントの総称です。 特定の技術に偏らず、様々な技術をピックアップしていきます。 Session1

『システム運用アンチパターン』で輪読会を通して知見共有ができた話

プロダクトエンジニアリング部の二宮です。 我々のプロダクトエンジニアリング部では「強い個人・最高のチームになることで価値創造を加速させ続ける」というビジョンを掲げています。そして、その「強い個人」を目指して、週に数時間程度、普段できないチャレンジングな技術の探索など、ある程度自由に時間を使うことが推奨されています。 その一つのやり方と

エンジニアの情報力を向上するためのLIFULLの活動

こんにちは!LIFULLプロダクトエンジニアリング部の 鄭 在淳(ジョン・ジェスン) です。2022年に新卒で入社して、主に 不動産アーカイブ や 住まいインデックス の開発・運用を担当しています。 今年、新卒2年目のエンジニアとなり、ますます幅広い分野の業務に取り組んでいます。そして、自分が担当するタスクをより効率良くこなすためには、 個人の「情報力」を成

SQL作成のコンペを通した業務効率とコミュニケーションの改善

エンジニアの松尾です。LIFULL HOME'S の売買領域を支えるエンジニアチームのマネジメントを担当しています。 私が所属する組織ではLIFULL HOME'Sからより良い価値を提供していくために、エンジニアの「業務効率化」と「コミュニケーション活性化」が課題となっています。今回はこれらを効率良く進めるために取り組んだ内容を紹介します。 組織の課題 業務効率化 コミュ

アクセシビリティ対応のついでに色々やった話

こんにちは。エンジニアの中島です。 現在はアクセシビリティ推進グループ(以下推進グループ)に在籍しています。 以前同組織の紹介記事をいくつかあげましたが、その通り弊社は自社の運営するサービスをアクセシブルにするため日々奮闘しています。 www.lifull.blog www.lifull.blog 以前の記事ではどういったマインドで同組織ができたか、どのように推進しているかにつ

イノベーションマネジメント委員会「技術蓄積チーム」の取り組み紹介

AI戦略室の嶋村です。私はAI戦略室のエンジニアマネージャを担っておりますが、 イノベーションマネジメント委員会(IM委員会) という委員会活動にも参加しています。今回は、IM委員会で取り組んでおります 新規技術の蓄積を促進するための活動 について、投稿したいと思います。 弊社LIFULLは社是で「 利他主義 」を掲げている 社会課題解決型企業 であり、コーポレ

LIFULLのプロダクトの可観測性の向上について

LIFULL札幌開発拠点で働くエンジニアの村田です。 札幌では本格的に雪が降り始め、寒さが非常に厳しい時期になってきました。 本エントリーは、 LIFULL Advent Calendar 2022 、12月22日の記事であり、LIFULLのプロダクトの可観測性を向上させた話をさせていただきます。 背景 LIFULLではマイクロサービスプラットフォームとして内製の「KEEL」というPaaSを用意し、それを利用して

LIFULL HOME'S のヘッダ・フッタが新しくなりました!

フロントエンドエンジニアの嶌田です。アクセシビリティ推進グループに所属し、社内のプロダクトのアクセシビリティを高めるために日々奮闘しています。 LIFULL HOME'S は不動産・住宅情報の総合サービスです。住宅や住み替えに関する多くの情報を取り扱っており、サービス全体の規模はかなり大きいといえます。 レスポンシブデザインに対応したヘッダ・フッタの制

文系 / プログラミングスクール出身の22新卒エンジニアがLIFULLで6ヶ月過ごして体感したこと

はじめに こんにちは。 今年の4月からLIFULLでエンジニアとして働いている佐藤です。 お題にもある通り、僕は 文系出身 プログラミングスクール出身 です。そして、まだプログラミングに対して苦手意識があります。 前提としてスクールに通うまではプログラミングスキルの土台はゼロでした。スクールでは平日10時間を半年間勉強し、たくさんプログラミングを学びま

15年間稼働しているメール配信バッチから非同期メール配信システムへのリプレイス

LIFULL で 売却査定サイト の開発をしている、ジョン ヨンソクです。 この記事では、15 年間稼働しているメール配信バッチから非同期メール配信システムへのリプレイスをどのように行ったかについての共有をします。 また記事の最後では、この開発に挑むときの自分の考え方、感想なども記しました。 リプレイス背景 使用技術 Serverless Framework 設計図 処理の流れ 匿名査