ニフティ株式会社 の技術ブログ
全334件
SvelteKitのエラーハンドリングについて
2024/08/06
ブックマーク
はじめに こんにちは。ニフティ株式会社の添野隼矢です。 最近、開発業務でSvelteKitに触れる機会がありました。そのシンプルさと学習コストの低さから、未経験者の私でもすぐに開発に活かせることを実感しました。 今回は、そのSvelteKitのエラーハンドリングについてご紹介します。 基本的なエラーハンドリング まずSvelteKitには、エラーをスローするための方法が以下
.inputrc の設定 – Readlineのキーバインディングで開発生産性を向上させる –
2024/08/05
ブックマーク
この記事は、リレーブログ企画「24新卒リレーブログ」の記事です。 はじめに こんにちは。新卒1年目のkeyliumです。開発生産性に関心があります。 シェルの入力でも普段使っているエディターのように、行・単語ごとのジャンプや削除などをしてみたいと思ったことはありませんか? エディターでの快適な操作性をシェルでも再現できると、生産性がぐっと向上します。
AWS GameDay入賞者が語るAWS Summit JapanとGameDayでの学びとは? NIFTY Tech Talk #20 を開催しました
2024/08/02
ブックマーク
イベント概要 NIFTY Tech Talkは、ニフティ株式会社の社員が主催するトークイベントです。 本イベントでは、ニフティグループの社員が業務を通じて学んだことを発信しています! テーマ 2024年6月20日、21日にAWS社の大規模イベント AWS Summit Japan 2024 が開催されました。AWS Summit Japan(以前はTokyo)には毎年ニフティのエンジニアが多く参加しています。 NIFTY Tech Talk #20では、AWS
Astroでコンポーネントテスト【Experimental版】
2024/08/01
ブックマーク
はじめに 最近の尋常ではない暑さに、ついに日傘を買った宮本です。 今回は、Astroでのコンポーネントテストについて紹介します。ただし、あくまでExperimentalな機能を使ったものであり、今後変更される可能性があるのでご注意を。 これまでコンポーネント単体をレンダリングする手段のなかったAstroですが、ついに今年の5月にリリースされた 4.9 にて、コンポーネント
URLProtocolでAPI Mockを作成してみる
2024/07/31
ブックマーク
はじめに こんにちは。会員向けアプリ「 マイ ニフティ 」の開発運用をしている村松です。 現在、マイ ニフティでは現在iOS・Androidアプリにユニットテストを追加しています。 その中で、iOSアプリでのAPIと通信する部分のユニットテストをサードパーティのMockライブラリなどを使わずに簡単に書くことができたので、紹介したいと思います。 AppleのWWDC18のセッションの
キャリア採用後の新たな環境での学び
2024/07/29
ブックマーク
はじめに こんにちは。キャリア採用で入社した入社1年目の西村です。 キャリア採用者は入社直後は、社内ルールや業務知識など、多くの情報を短期間で吸収しなければなりません。 企業ミッションや社内ルールは、キャリア採用者向けのプログラムや社内資料で理解を深められますが、技術面での対応は不足している部分を把握し、積極的に学習を進める必要があり
VSCodeでGitHub Copilotを使い複数ファイルを認識させる方法
2024/07/24
ブックマーク
はじめに こんにちは。ニフティ株式会社の佐々木です。 今回はTipsとして、VSCodeでGitHub Copilotを使い複数ファイルを認識させる方法についてご紹介します。 前提 GitHub CopilotとGitHub Copilot Chatの違い GitHub Copilotは、コード補完やコード生成を支援するAIツールです。一方、GitHub Copilot Chatは、チャット形式でユーザーと対話しながら、よりインタラクティブにコーディング支援
【7/30 (火曜日) 12:00~13:00 昼開催(※オンライン)】 !AWS GameDay入賞者が語るAWS Summit JapanとAWS GameDayでの学びとは? NIFTY Tech Talk #20を開催します!
2024/07/23
ブックマーク
参加登録はこちらから (connpass)7月 30 AWS GameDay入賞者が語るAWS Summit JapanとGameDayでの学びとは? イベント概要 NIFTY Tech Talkは、ニフティ株式会社の社員が主催するトークイベントです。 本イベントでは、ニフティグループの社員が業務を通じて学んだことを発信しています! テーマ 2024年6月20日、21日にAWS社の大規模イベント AWS Summit Japan 2024 が開催されました。AWS Summit Japan
【インタビュー】なぜニフティのエンジニアが日本初のコミュニティイベントの運営に参加するのか(InnerSource Gathering Tokyo 2024への誘い)
2024/07/23
ブックマーク
こんにちは、NIFTY engineering編集部です。 ニフティのエンジニアが InnerSource Gathering Tokyo 2024 というイベントに運営として参加すると聞き、InnerSourceという言葉も知らなかった編集部員はエンジニアたちにインタビューしてInnerSourceとはなにか、なぜInnerSourceに取り組んでイベントの運営に参加したのかを聞いてみました! InnerSource(インナーソース)とはなにか ――そもそも
ニフティエンジニア徹底分析!〜ニフティのエンジニアにあれこれ聞いてみました〜
2024/07/22
ブックマーク
はじめに こんにちは!NIFTY Engineering運営のいかりがわです! 今回はニフティのエンジニアに色々アンケートを取ってみたので紹介します! 以前開催されたNIFTY Tech Day 2023にて、実際に現場で活躍しているエンジニアからアンケートを取る企画を実施したので、改めてブログで紹介させていただきます! 今回は全エンジニアおよそ150名のうち、64名の方に回答いただきまし
RcloneでAWS S3へアクセスするときにIAMの権限で苦しんだ話
2024/07/22
ブックマーク
この記事は、リレーブログ企画「24新卒リレーブログ」の記事です。 はじめに こんにちは。はじめまして新卒1年目の藤岡です。 これから24新卒リレーブログをしていきます! そんな私は現在ジョブローテ第一期にてISPオペレーションサブチームに配属され未知の情報の荒波にもまれています。 今回はRcloneでローカルPCからAWS S3にファイルを転送しようとした際にアクセ
【リレーブログ企画第二弾】24新卒リレーブログをやります!
2024/07/19
ブックマーク
こんにちは。NIFTY engineeringブログ運用チームです。 ブログ運用チームでは、ニフティのエンジニアについての情報を世の中に広めるための活動をしています。 その活動の一環として、リレーブログを実施しています。 【リレーブログ企画第一弾】チーム紹介リレーブログをやります! 現在、リレーブログ第一弾を実施中ですが、第二弾も並行して実施します! リレーブ
インナーソースを導入してみた その② 土台作り編
2024/07/12
ブックマーク
「社内向けのインナーソースガイドラインってどう作るんだろう…」 「インナーソースポータル(カタログ)をどう構築しよう…」 「ボトムアップでインナーソースの土台作りをどう進めればいいんだろう…」 ✔記事の内容 これまでの記事 社内向けインナーソースガイドライン&#x
JANOG54 meeting に参加しました!
2024/07/12
ブックマーク
はじめに 宮永です。2024年7月のJANOG54 meeting(以下JANOG54)に参加してきました。 感想などを書いていきます。 JANOG Meetingとは JANOGとはJApan Network Operators’ Groupを意味し、 インターネットに於ける技術的事項、および、それにまつわるオペレーションに関する事項を議論、検討、紹介することにより 日本のインターネット技術者、および、利用者に貢献することを目的と
8/6 PagerDuty on Tour に当社エンジニアが登壇いたします
2024/07/09
ブックマーク
8/6(火)に開催される PagerDuty on Tour に当社エンジニアが登壇いたします。 当社エンジニアの熊谷が、PagerDutyを活用したシステム運用の変化についてお話しします。 登壇のスケジュールは以下の通りです。 タイトル PagerDutyを導入して変わったシステム運用とこれから 概要 PagerDuty活用により、これまで人力中心のシステム監視・運用からの変化した点を共有します。 従来の