「AWS」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「AWS」に関連する技術ブログの一覧です。
全6771件中 5311 - 5325件目
【アップデート】AWS AppSync に Direct Lambda Resolvers が追加されました
2020/08/07
ブックマーク
こんにちは、技術1課の加藤です。 普段はYouTubeでペラペラ喋ってますが、今回はブログ記事で皆さんにアップデート情報をお届けしてみようかと。 今回は、AppSync に新しく追加となった Direct Lambda Resolvers のお話です。 AWS AppSync が GraphQL API 用の Direct Lambda Resolvers をリリース AppSync の Direct Lambda Resolvers とは? 一行で表すと VTL を使わずに直接 Lambda を呼び出すことができる
「はてなブログ」の「Markdown」の書式で画像サイズを編集する方法
2020/08/06
ブックマーク
SRE2課佐竹です。 今回は AWS に直接関係がない記事です。 はじめに 画像サイズを変更したい 画像サイズの指定を試す 縦幅のサイズ指定「h150」を入れてみる 横幅のサイズ指定「w100」を入れてみる サイズ指定縦「h150」も横「w100」も入れてみる まとめ はじめに 先日、サーバーワークスはブログを WordPress から はてなブログ へと移行しました。 なかなか使い慣れておらず
RDS hardware maintenance scheduled イベントに対応する方法
2020/08/06
ブックマーク
SRE2課 佐竹です。 RDS のハードウェアメンテナンスイベントに対応する方法を記載します。 はじめに EC2 Instance の場合 RDS DB.Instance の場合 RDS hardware maintenance scheduled イベント通知の詳細 対応方法1 opt-in action 対応方法2 停止⇒起動 対応方法3 Reboot with Failover まとめ はじめに RDS DB.Instance では EC2 Instance と同様にハードウェアメンテナンスが行われる場合があります。このメン
【超高速で】Global AcceleratorでApplication Load Balancer(ALB)を固定IPアドレスで利用する!
2020/08/05
ブックマーク
こんにちは。佐藤です。 今日も、ALBを固定IPアドレスで利用する方法について、記載したいと思います。 昨日こんなブログを書いたのですが、実はもっと簡単にGlobal Acceleratorを作成する方法があるのでそちらも紹介します。 blog.serverworks.co.jp アップデートのリリースは以下になります。 aws.amazon.com 構成図 こんな感じです。ALBの前に AWS Global Accelerator を置きます。それ以
ECS(EC2)のインスタンスタイプ変更は要注意
2020/08/05
ブックマーク
こんにちは。SRE2課福島です。 家の掃除をするのがめんどくさく、先月くらいにブラーバジェットという 床拭きロボットを買ったのですが、今は、ブラーバジェットに付ける クリーニングパッドを付けるのが、めんどくさくなっています。 さて今回は、ECSクラスタ(EC2)のインスタンスタイプを変更する際は、 注意が必要です、という内容のブログを書きたいと思いま
【小ネタ】リージョンごとに利用できるAWSサービス数について
2020/08/05
ブックマーク
こんにちは、技術4課の福島です。 今回は、小ネタになります。 リージョンごとに利用できるAWSサービスは、 違うかと思いますが、そこで気になりました。 どこのリージョンが一番、色んなAWSサービスを利用できるのかと。 参考)リージョン表 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/global-infrastructure/regional-product-services/ 結果 いきなりですが、調査した結果は、以下の通りした。
AWSの通信で料金がかかる箇所をまとめてみた
2020/08/05
ブックマーク
こんにちは。技術4課でAWS CLIが好きな福島です。 2年ぶりくらいに筋トレを再開しました。 今回は、ある案件でAWSの通信料を試算することになったため、 AWSの通信で料金がかかる箇所を先輩がまとめた資料を見つつ、 自分で調査した内容をブログにまとめたいと思います。 ※本ブログに記載の料金は、執筆時点(2020/1/27)の情報になります。 はじめに AWSへのインバウンド
MarkLogicをAWSにデプロイしてみた
2020/08/05
ブックマーク
はじめに こんにちは。SRE2課の福島です。 先日、以前から持っていたAlexaに追加でSwitchBotハブミニを買い、 リビングの電気を声でオン、オフできるようにしました。便利ですね~。 今回は、MarkLogicをAWSにデプロイする方法をブログにまとめたいと思います。 そもそも、MarkLogicとは... MarkLogicサーバーは、NoSQLと、信頼性の高いエンタープライズデータ管理機能の両方を備え
Snowflake に S3 からデータをロードする
2020/08/05
ブックマーク
CI 部の宮本です。8月に入ってすっかり夏らしい天気ですね〜。少し散歩するだけでも汗だくになってしまいます。 さて、今回は Snowflake に S3 からデータをロードしてみたいと思います。 はじめに 概要 使用するツール ロード対象のデータ ロード先データベース、テーブルの作成 データベースの作成 テーブルの作成 S3 バケットの作成、ロードするファイルの配置 Snowflake
Serverless Framework + SNSでLambdaのエラーをSlackに通知しよう!
2020/08/05
ブックマーク
はじめに こんにちは。孔子の80代目子孫兼技術5課の孔です。やっと梅雨が終わりましたね!日光で干した洗濯物の方が気持ちよく着れるので、とても嬉しいですが、ここ3ヶ月間家からほとんど出てないのでそんなに意味なかったな…とダークモードになっています。コロナ終息のために、頑張りましょう! 今日はServerless Framework + SNSというトピックを持ってきました。
【YouTube配信】「30分でわかる AWS UPDATE!」第21回を配信しました!
2020/08/04
ブックマーク
こんにちは、技術1課の山中です。 1 週間で発表された AWS UPDATE の中から、サーバーワークスのエンジニアが気になったトピックをピックアップして解説する「30分でわかる AWS UPDATE!」 今週は、初登場の弊社エンジニアの橋本が登場!!!AWS CodeBuild について説明してもらいました。 そんな第 21 回の模様はこちら。 [Serverworks] 30分でわかる AWS UPDATE ! [2020年7月 5週目] #serve
AWS Budgets のコストアラートを Slack に通知してみる
2020/08/04
ブックマーク
こんにちは、インフラエンジニアの綿引です。 従量課金が多い AWS ではコストを常にチェックしておきたいですよね。 そこで今回は AWS Budgets を使って、一定の料金を越えたら Slack に通知をさせる、ということをやってみたいと思います。 対象の方は以下のような方でしょうか。 AWS のコストは監視しておきたいが毎回見るのは面倒 コストアラートを Slack に通知させたい
Amazon Fraud Detectorが一般公開されました
2020/08/04
ブックマーク
2020年7月28日にAmazon Fraud Detectorが一般公開されました。 機械学習の知識が無くても、簡単に不正検知をできるサービスです。 Detect fraud faster using machine learning with Amazon Fraud Detector – now generally available Amazon Fraud Detectorとは Fraud(frɔ́ːd)とは、詐欺という意味です。 Amazon Fraud Detectorは、リアルタイムで不正アクティビティを識別してくれるAWSのサービスです。 以下、公式の説
AWS利用時におけるEOL(End of Life)に関して
2020/08/03
ブックマーク
今年の1月にSWXに入社した技術3課 齋藤 英樹です。社内に「さいとう」が数名、且つ下の名前も平仮名で1文字違いの方がいて社内でのアイデンティティを守るためにもフルネームで名乗らせていただきます。前職までSIer、事業会社、海外のIaaS Providerで働いていた経験があり、システムの企画から最後の消灯まで全てのフェーズを経験してきました。今後、AWS上でシステ
Amazon GuardDutyにS3保護機能が追加になりました!
2020/08/03
ブックマーク
こんにちは、技術1課の小倉です。2020/7/31にアップデートがあり、Amazon GuardDutyにS3保護機能が追加になりました! 今まではS3の脅威検出はAmazon Macie Classic(利用可能リージョンはバージニア北部とオレゴンのみ)で提供されていましたが、今回のアップデートでAmazon GuardDutyにS3の脅威検出機能が追加されました。 Amazon GuardDutyについては以下のブログをご参照ください。 S3の結