「MySQL」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「MySQL」に関連する技術ブログの一覧です。

RDS MySQLのマルチソースレプリケーションを試してみた

こんにちは。入社してから早3ヶ月が立ちましたテクニカルサポート課の森本です。 そろそろ技術ブログ書きたいな〜と思っていたところ、ちょうどRDS MySQLでマルチソースレプリケーションがサポート開始されましたので試してみました。 Amazon RDS for MySQL now supports multi-source replication aws.amazon.com マルチソースレプリケーションとは マルチソースレプリケーションのユース

週刊AWS – 2024/1/15週

みなさん、こんにちは。ソリューションアーキテクトの下佐粉です。 今週も 週刊AWS をお届けします。 最近本当に寒くなりましたね。毎朝ウォーキングをしていたのですが、最近は零度を下回ることもあり、代わりに昼休憩にウォーキングをするようになりました。春になるまでは昼ウォーキングにして、春になったらまた朝に戻そうと思っています。 さて、AWSでは、AWS

【インターンレポート】LINE ミニアプリの URL に独自ドメインを導入するサーバサイド開発

はじめに こんにちは。東京大学大学院情報理工学系研究科修士1年の櫻井晴基です。8月7日から6週間、LINE(現 LINEヤフー)の就業型インターンシップに参加させていただきました。 自分が配属さ...

第7回 たった1台で可用性を高められる!? ~ Single Server Protection ~

新年明けましておめでとうございます。SCSKの池田です。 新年早々、能登での大地震があり、今この時点においても余震が続いております。 亡くなられた方々に心からお悔やみを申し上げるとともに、被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。  さて前回は、スプ

MySQL 5.7 および PostgreSQL 1.1 データベースが Amazon RDS 延長サポートに自動登録されます

12月21日、 Amazon Aurora および Amazon Relational Database Service (Amazon RDS) で実行されている MySQL 5.7 と PostgreSQL 11 のデータベースインスタンスが、2024 年 2 月 29 日から Amazon RDS 延長サポートに自動登録されることが発表されました。 このサポートは、新しいメジャーバージョンへの自動アップグレードによって発生する可能性のある予定外のダウンタイムや互換性問題の回避に役立

AWS Amplify の新機能 – AWS CDK 用に MySQL および PostgreSQL データベースをクエリする

12月20日、 AWS Cloud Development Kit (AWS CDK) のサポートを備えた、既存の MySQL および PostgreSQL データベースに接続してクエリする機能の一般提供を開始しました。これは、Amazon Web Services (AWS) 内外のリレーショナルデータベースのために、リアルタイムで安全な GraphQL API を作成するための新しい機能です。データベースエンドポイントと認証情報のみを使用して、すべてのリレ

ISUCON13へ参戦するまでにやったこと

この記事は、 ニフティグループ Advent Calendar 2023 19日目の記事です。 はじめに こんにちは。会員システムグループの川上です。普段はiOS/Androidアプリ「マイ ニフティ」の開発をしています。(弊チームではエンジニアを 募集中 です!) 今回は、ISUCONという競技イベントにニフティ社員でチームを組んで参戦するにあたって実施した準備について紹介します。 イベント当

実務に入る前に理解していたらもう少し開発速度を上げられたかなと思うこと

はじめに こんにちは!トモニテにて開発を行なっている吉田です。 この記事は every Tech Blog Advent Calendar 2023 の 21 日目の記事となります。 今回は、私が実務に入る前に理解していたらもう少し開発速度を上げられたかなと思うことについて取り上げます。 経緯 私は今年の 2 月にエブリー入社し、エンジニアとしてのキャリアも同じタイミングでスタートしました。 入社

【続報】Amazon RDS for MySQL での MySQL 5.7 系の終了と延長サポートの取り扱いについて

AWS サポートへの再問い合わせで確認できた RDS for MySQL 5.7 系の EOS に対して、お客様が現時点で取りうるアクションについて再整理しました。

外部キー制約が使えない場合のRailsの実装方法

こんにちは、エンジニアの川本です。 主に BUYMA の決済・配送を担当しているチームでバックエンドの開発をしています。 この記事は Enigmo Advent Calendar 2023 の 20 日目の記事です。 個人開発でPlanetScaleという MySQL 互換のサーバーレスデータベースを使用しているのですが、特筆すべき仕様として外部キーのサポートがありません。 planetscale.com 外部キー制約はDBレベルで強い

TrinoとIcebergでログ基盤の構築

はじめに 2023年10月5日(木)にTrino / Presto Conference Tokyo 2023 (Online)が開催されました。本記事はイベントにて発表した内容をご紹介します。 社内の監視サーバについて […]

コンテナによるローカル開発環境 その1(Docker Compose編)

この記事は、 ニフティグループ Advent Calendar 2023 17日目の記事です。 こんにちは。会員システムグループでエンジニアをしている山田です。 私が担当するシステムでは、コンテナベースでの開発環境を整えて開発を行っています。その内容を社内レポートにまとめたりしていたりもするのですが、プライベートでも確認したいという声が社内から挙がったので、出せる範

週刊AWS – 2023/12/11週

みなさん、こんにちは。ソリューションアーキテクトの下佐粉です。 今週も 週刊AWS をお届けします。 re:Invent ではキーノート以外にも多数のブレイクアウトセッションが実施されましたが、Youtubeにはそのセッションの多くの録画がアップロードされています。400以上のセッション録画があがっており、観やすいように技術ジャンルごと(例えばDatabaseとかServerless等)に

トモニテの Amazon Aurora を MySQL 5.7 から 8.0 へアップグレードした話

はじめに 子育てメディア「トモニテ」でバックエンドやフロントエンドの設計・開発を担当している桝村です。 この記事は「every Tech Blog Advent Calendar 2023」 の 15 日目の記事です。 tech.every.tv 私たちは 2023 年 6 月にシステムメンテナンスを実施し、トモニテのアプリやWebサイト等で利用している本番環境のデータベース Amazon Aurora の MySQL バージョンを 5.7 から 8.0 へアップ
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?