「MySQL」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「MySQL」に関連する技術ブログの一覧です。

【現地参加レポート】AWS re:Invent 2023 に参加してきました!

AI事業本部の中澤です。 今回は AWS re:Invent 2023 に現地参加してきたので、その ...

さくらのVPSを使ってシステム開発に必要な知識を学ぶ 〜第11回〜

はじめに 本連載は、システム開発に必要な知識を得るために、一通りの流れを学ぶことを目指しています。 本連載の第7回からは、実際の業務を想定したメモアプリを例に、開発の流れを解説しています。今回はバックエンド開発を紹介する […]

複数サービス間でのデータの整合性維持に向けたSagaの実装

マイクロサービスアーキテクチャにおいては、個々が独立に選定したデータベースを持つ複数のサービスにまたがって、データの整合性を維持する必要があります。 そのための方法として、Sagaパターンと呼ばれる設計方法がありますが、Sagaでは分離性が欠如しておりLost Update等の異常が発生しかねません。 そこで本記事では、Sagaの分離性を高めるための実装におけるTips

[Sequel! Dev Container] Creating a cloud development environment with GitHub Codespaces

1. Introduction Hello. Torii here, from the team of Common Services Development Group[^1] [^2] [^3] that develops payment platforms used by multiple services. In the previous article ^4 , I shared an example of how Visual Studio Code (from here on, VS Code)'s Dev Container was used to create a comfortable development environment. While Dev Container is very useful, it uses resources on the local machine, so the performance is dependent on the machine's specs. On Mac in particular, intera

Spring Bootを2系から3系へバージョンアップしました。

Spring Bootを2系から3系へバージョンアップしました。 自己紹介 こんにちは。プラットフォーム開発部/共通サービス開発グループ[^1][^2][^3][^4]/決済プラットフォームチームの竹花です。 今回は、決済プラットフォームのAPI・バッチに使用しているSpring Bootのバージョンアップを行った話について書きたいと思います。 解決したい課題・実現したいこと 当時使用していたSpring

Testcontainersを使ってテストを効率化しよう

こんにちは、X イノベーション 本部ソフトウェアデザインセンターの中村です。 本記事は 電通国際情報サービス Advent Calendar 2023 の12月8日の記事です。 皆さんはデータベースアクセスを行うアプリケーションの ユニットテスト やインテグレーションテストをどのように実施していますか?絶対の正解はありませんが、テストの効率性や正確性などを考慮して様々な工夫

Testcontainersを使ってテストを効率化しよう

こんにちは、X イノベーション 本部ソフトウェアデザインセンターの中村です。 本記事は 電通国際情報サービス Advent Calendar 2023 の12月8日の記事です。 皆さんはデータベースアクセスを行うアプリケーションの ユニットテスト やインテグレーションテストをどのように実施していますか?絶対の正解はありませんが、テストの効率性や正確性などを考慮して様々な工夫

アイテムレビュー基盤構築で行った取り組みと課題に対するアプローチ

はじめに こんにちは、マイグレーションブロックの寺嶋です。 11/29、ZOZOTOWNで購入した商品の口コミやレビューを投稿、閲覧する機能をリリースしました 1 (以下、アイテムレビューと記載)。ZOZOTOWNで購入をしたことがある方は投稿できますので、ぜひ使用感などの声を投稿してください。 なお、この記事は ZOZO Advent Calendar 2023 #1 の8日目の記事です。 目次 はじめに 目

GCPのストレージ・データベースサービスたちをまとめてみた

はじめに GCPにはさまざまなストレージサービスやデータベースサービスがあります。 GCP試験の勉強中、頭がごちゃごちゃになったポイントでした。(私の場合) 今回は6つのストレージサービスについて簡単にまとめていこうと思います。 Google Cloud Storage(GCS) 特徴 オブジェクトストレージサービス 容量無制限 低価格 ◦Amazon S3と同じ感じ いろいろ ストレージクラス GC

スクリプトを使用した手動での論理データベースのバックアップとロールバック

こんにちは、Shweta Oza です。 2022年4月に、KINTOグローバル開発グループに加わりました。アプリケーション開発担当で、最近は DevOps に興味を感じています。現在の所属はクーポンチームです。 私たちのチームは、世界中のお客様/取引先向けにクーポン API の開発・管理を行っています。各種機能の開発と展開を継続的に進めています。どのプロジェクトにおいても、デ

tblsのViewPoint機能を用いたGithub Actions上でのDBドキュメントの自動生成

この記事は Safie Engineers' Blog! Advent Calendar 2日目の記事です。 セーフィー株式会社でテックリードをやっております鈴木敦志です。 セーフィーはクラウドカメラのSaaSを提供しており、現在22万台程度のデバイスに対してカメラ映像をクラウドから視聴する機能を提供しています。 それに加えエンタープライズ向けの権限管理機能や社内向けの販売管理ツールなど複数のサー

[開催報告] 11月27日 AWS Purpose Built Database Webinar「Amazon Aurora/RDS のコスト最適化 」

先日(2023/11/27) 「Amazon Aurora/RDS のコスト最適化 」無料セミナーを開催しました。本セッションでは、Amazon Aurora/RDS を長期間運用するにあたってのコスト最適化のポイントや、安定運用のコツについてご紹介しました。 アジェンダは以下の通りで実施しております。 Amazon Aurora/RDS でのコストの最適化 Amazon RDS/Auroraのアーキテクチャー概要 Amazon RDSコスト最適化アプローチ Amaz

ISUCON13にニフティ社員で参戦してみた

この記事は、 ニフティグループ Advent Calendar 2023 1日目の記事です。 はじめに こんにちは。ニフティ株式会社の会員システムグループの上原です。 2023年ニフティグループAdvent Calender1日目に滑り込みの投稿です。 今回は、ISUCONという競技イベントにニフティ社員でチームを組んで参戦したので、そのご報告になります! ISUCONとは? ISUCONとは制限時間8時間でお題となるweb
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?