さくらインターネット の技術ブログ
全171件
社内のKubernetesクラスタ運用を効率化する基盤について
2022/11/08
ブックマーク
はじめに こんにちは。2022年の4月から、さくらインターネット株式会社に新卒入社し、7月よりSRE室という部署に配属されました、菅原大和(@drumato)と申します。 本記事では、7月の配属から今日(記事執筆時点では […]
最速でゆっくり Figma最新機能紹介 〜Expose nested instances編〜
2022/11/02
ブックマーク
このシリーズについて みなさんこんにちは。さくらインターネットでフロントエンド領域を担当している山田です。この連載では、フロントエンド開発を行っているメンバーが、開発に役立つ情報を半分趣味で不定期掲載していく予定です。 […]
さくらのエンジニアがマネジメントの知見を共有してみた(後編)
2022/10/26
ブックマーク
はじめに さくらインターネットでは数多くのサービスを開発し提供しています。それらを開発する中でどのようなマネジメントを行っているか、およびそれらの経験から得られた知見を共有する会を社内イベントとして実施しました。本記事で […]
さくらのエンジニアがマネジメントの知見を共有してみた(前編)
2022/10/25
ブックマーク
はじめに さくらインターネットでは数多くのサービスを開発し提供しています。それらを開発する中でどのようなマネジメントを行っているか、およびそれらの経験から得られた知見を共有する会を社内イベントとして実施しました。本記事で […]
【サーバ運用担当者必見!】WebRTCの使用帯域調査方法
2022/10/20
ブックマーク
こんにちは、テリーです。前記事の続きです。ビデオ会議システムを構築する場合にもっともコストに影響を与えるのが、サーバ側のインターネット回線の通信使用料です。ユーザーとしては画質はきれいでなめらかであるほどよいことが多いで […]
自作OS系個人サークル「へにゃぺんて」で作ったものと、そのとき考えていたこと (後編)
2022/10/19
ブックマーク
前編のあらまし 大神祐真と申します。「へにゃぺんて」という個人サークルで「自作OS」を軸に趣味で独自な創作を行い、それを同人誌・同人作品という形で発表を続けています。今回はへにゃぺんてのこれまでの主な活動をまとめましたの […]
自作OS系個人サークル「へにゃぺんて」で作ったものと、そのとき考えていたこと (前編)
2022/10/18
ブックマーク
はじめに 初めての方ははじめまして、大神祐真と申します。「へにゃぺんて」という個人サークルで「自作OS」を軸に趣味で独自な創作を行い、それを同人誌・同人作品という形で発表を続けています。また、その開発手法自体についても興 […]
無料から使えるWebサイトビルダー・Mobiriseをさくらのレンタルサーバで使ってみた
2022/10/12
ブックマーク
Mobirise(モビライズ)Website Builderとは 概要 Mobirise Website Builderは、Mobiriseにより開発されたフリーウェアのウェブデザインアプリケーションです。Windows […]
すっきりシンプルに!Windowsの新しいIME設定
2022/09/28
ブックマーク
ごまなつと申します。快適なキーボード操作をするお手伝いをいたします。以前、WindowsのIMEの解説をしましたが、Windows 10 May 2020 UpdateからIME設定が新しくなり、IME設定がWindow […]
WebRTC Soraの新機能・BundleIDを使ってみる 〜画面共有時の帯域を節約〜
2022/09/20
ブックマーク
こんにちは、テリーです。リモートワークが定着し、ビデオ会議中に話し手のPC画面を共有する使い方も当たり前になりました。プロジェクト管理ツールの画面や、スライド資料の画面を共有するケースは昔から使われていますが、最近はゲー […]
バックアップから始める情報資産の保護 ~その解は「バックアップ」「セキュリティ」、それらの「管理」を1つに統合した「サイバープロテクション」~
2022/09/13
ブックマーク
なぜ情報資産の保護が必要なの? 企業や組織において、コンピューターシステムで運用管理しているデータは、単なるデータではなく情報資産です。データ喪失、アクセスの制限、漏えいといった事故が発生すると様々な影響が発生します。 […]
のんびり学ぶ Figma 〜コンポーネント編〜 (3)
2022/09/08
ブックマーク
Component properties(コンポーネントプロパティ)を学ぼう 近年人気のデザインツールである『Figma』の便利な情報をお伝えする連載の3本目(最終回)です。1本目の記事ではコンポーネントの基礎について、 […]
のんびり学ぶ Figma 〜コンポーネント編〜 (2)
2022/09/07
ブックマーク
Variants(バリアント)について学ぼう 近年人気のデザインツールである『Figma』の便利な情報をお伝えする連載の2本目です。1本目の記事では、Figmaの重要な機能の一つであるコンポーネントの基礎についてご紹介し […]
のんびり学ぶ Figma 〜コンポーネント編〜 (1)
2022/09/06
ブックマーク
このシリーズについて みなさんこんにちは。さくらインターネットでフロントエンド領域を担当している山田です。この連載では、フロントエンド開発を行っているメンバーが、開発に役立つ情報を半分趣味で不定期掲載していく予定です。 […]
オブジェクトストレージ開発におけるDDD (ドメイン駆動設計)
2022/08/16
ブックマーク
この記事は、2022年7月27日(水)に行われた「さくらの夕べ Tech Night #5 Online」における発表を編集部にて記事化したものです。 はじめに オブジェクトストレージというサービスの開発においてDDD( […]