「メタバース」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「メタバース」に関連する技術ブログの一覧です。
全75件中 46 - 60件目
UE5でマルチプレイに対応したエモート機能を作成する
2023/05/24
ブックマーク
こんにちは、ISID 金融ソリューション事業部の岡崎です。 今回はUE5で マルチプレイ に対応したエモート機能を作成する方法をご紹介します。 エモート機能とは、 マルチプレイ のゲームにおいて、各キャ ラク ターが感情を表現する為の機能です。 例えば Fortnite ではキャ ラク ターに様々な動きやダンスをさせることができます。 はじめに UE5では「ListenServer」と「Dedicat
PBR(物理ベースレンダリング)マテリアル 入門編
2023/04/12
ブックマーク
(画像: Basic Theory of Physically-Based Rendering ) こんにちは!金融ソリューション事業部の山下です。 今回は、近年進化が目覚ましい3DCGグラフィックスのクオリティを支えるPBR(Physical Based Rendering)について紹介します。 本記事では、入門編としてPBRの基礎理論やワークフローを紹介します。 また応用編として、 Substance 3Dや Unreal Engine を用いた制作フローを紹介する記事も
UE5 PixelStreamingで、マウスカーソルを別の画像に変更してクリックイベントを作成する
2023/04/05
ブックマーク
こんにちは、ISID 金融ソリューション事業部の岡崎です。 今回はUE5 PixelStreamingで、マウスカーソルを別の画像に変更してクリックイベントを作成します。 前回までの記事でもPixelStreamingについて調べているので、まだご覧になっていない方はそちらも参考にしていただけると嬉しいです。 UE5 PixelStreamingで、WebUI経由でUE Blueprintを操作する UE5 PixelStreamingで、Blueprint経由でWeb
UE OnlineSubsystemでオンラインマルチプレイを実装する(C++)
2023/03/15
ブックマーク
こんにちは!金融ソリューション事業部の山下です。 本記事では、 Unreal Engine のPluginである OnlineSubsystem を利用して、インターネット経由で同時接続するオンライン マルチプレイ 機能を C++ で実装する手順を紹介します。 前提知識 ネットワークモデル ゲームサーバー/ゲームクライアント UEにおけるゲームサーバー方式 ゲームセッション オンラインサービス OnlineSubsystem
GameLift活用でUnrealEngineゲームのマッチング基盤を構築する【Part3】
2023/03/10
ブックマーク
こんにちは!金融ソリューション事業部の孫です。 Part1の記事 と Part2の記事 では、マッチングに関する AWS 側のリソースを全部構築しました。 Part3である今回は、構築したバックエンド API をUEクライアントに組み込んでマッチング検証を行います! Part1、Part2が未見の方は、ぜひ内容をご確認いただきたいです! Part1の記事は こちら です! Part2の記事は こちら です! UE
VAT(Vertex Animation Texture)でトゥーン調スプラッシュエフェクトを実装する
2023/03/08
ブックマーク
こんにちは!金融ソリューション事業部の山下です。 本記事では Houdini で作成したトゥーン調エフェクトを、VAT(Vertex Animation Texture)という手法を用いて Unreal Engine で利用する方法を紹介します。 Houdiniはプロシージャルにノードベースで3DCG制作が可能なDCCツールです。特にシミュレーションの機能が充実しており、特に映画/ゲーム業界等の VFX 領域で活用されております
StableDiffusion x Substance3DでUnreal Engine向けマテリアルを生成する
2023/03/01
ブックマーク
こんにちは!金融ソリューション事業部の山下です。 本記事では、 前回の記事 に続き、StableDiffusion生成画像からUnrealEngineで使用可能なマテリアルを生成します。 今回はノードベー スプログ ラミングなど不要ですので、さくっと終わります。 実施環境/ツール 実施手順 1. Stable Diffusionでパターン画像の生成 2. Substance 3D Samplerでマテリアル化 3. Unreal Engineでマテリアル適用
StableDiffusion生成画像をBoostingMonocularDepthで擬似3D化
2023/02/22
ブックマーク
こんにちは!金融ソリューション事業部の山下です。 本記事では、画像生成AIのStableDiffusionとデプスマップ推定AIのBoostingMonocularDepthを用いて、上記のように板を押し出し加工したような(擬似)3Dモデル生成方法を紹介します。 3Dの モデリング および レンダリング は Houdini を使用します。 実施環境/ツール 実施手順 1. Stable Diffusion web UIのインストール 2. tex2imgで画像生成 3.
StableDiffusion生成画像をBoostingMonocularDepthで擬似3D化
2023/02/22
ブックマーク
こんにちは!金融ソリューション事業部の山下です。 本記事では、画像生成AIのStableDiffusionとデプスマップ推定AIのBoostingMonocularDepthを用いて、上記のように板を押し出し加工したような(擬似)3Dモデル生成方法を紹介します。 3Dの モデリング および レンダリング は Houdini を使用します。 実施環境/ツール 実施手順 1. Stable Diffusion web UIのインストール 2. tex2imgで画像生成 3.
Blender GISで品川周辺のビル群3Dを生成しました
2023/02/17
ブックマーク
こんにちは!金融ソリューション事業部の山下です。 本記事では、 オープンソース の3DCGソフト Blender を用いて、現実の地形や建物を模した3DCGモデルを生成する方法を紹介します。 今回は Blender GIS という プラグイン を用いて、衛星画像、建物データ( OSM )、標高データ(SRTM)を利用してモデルを制作しました。 実施環境/ツール 実施手順 1. BlenderにBlenderGISプラグインをイ
CES 2023 Quick Interview
2023/02/06
ブックマーク
皆さん、こんにちは。イノラボ小林です。 今回の記事では1月3日~1月8日にラスベガスで開催されたCES2023について取材をしてきたので、その中でも気になったクイックインタビューを数点紹介させて頂きます。 尚、その他の動画については、下記リンクから飛んでいただけるとまとめて視聴可能です。 https://www.tiktok.com/@tyoreporter 名称:CES®(世界最大級のテックイベント)
CES 2023 Quick Interview
2023/02/06
ブックマーク
皆さん、こんにちは。イノラボ小林です。 今回の記事では1月3日~1月8日にラスベガスで開催されたCES2023について取材をしてきたので、その中でも気になったクイックインタビューを数点紹介させて頂きます。 尚、その他の動画については、下記リンクから飛んでいただけるとまとめて視聴可能です。 https://www.tiktok.com/@tyoreporter 名称:CES®(世界最大級のテックイベント)
CES 2023 参加レポート - 3年ぶりの現地参加
2023/01/23
ブックマーク
こんにちは、ARやVRといったXR領域やNFTなどのWeb3領域を推進している創造開発ブロックの @ikkou です。 ZOZOCOSMEのARメイク などを担当しています。 2023年1月5日から8日の4日間にかけてラスベガスで開催された「CES 2023」に参加してきたので現地の様子をお伝えします。2020年以来、3年ぶりの現地参加となりました。 techblog.zozo.com CESとは Tech East, LVCC, Central Hall CESはCTA(Consumer Techno
Unreal Engine 5 を使ってワールドの地形を作成してみました
2023/01/23
ブックマーク
はじめに こんにちは、ISID 金融ソリューション事業部の岡崎です。 今回はEpicGames社が提供する ゲームエンジン 、Unreal Engine5 を利用して VR や メタバース のベースとなる、ワールドの地形を作成する手順を紹介します。 手順 今回は下記手順でUnrealEngine上にワールドを作成しました。 ランドスケープ モードを使用して地形作成 地形のマテリアル作成 マテリアルを使用し
Unreal Engine 5 を使ってワールドの地形を作成してみました
2023/01/23
ブックマーク
はじめに こんにちは、ISID 金融ソリューション事業部の岡崎です。 今回はEpicGames社が提供する ゲームエンジン 、Unreal Engine5 を利用して VR や メタバース のベースとなる、ワールドの地形を作成する手順を紹介します。 手順 今回は下記手順でUnrealEngine上にワールドを作成しました。 ランドスケープ モードを使用して地形作成 地形のマテリアル作成 マテリアルを使用し