「プログラミング」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「プログラミング」に関連する技術ブログの一覧です。
全966件中 241 - 255件目
SOLID原則って何ぞや?(開放閉鎖の原則編)
2024/06/18
ブックマーク
想定読者 オブジェクト指向プログラミングに興味がある 可読性が高く、変更に強いプログラムを作りたい SOLID原則を理解して周りに「ドヤァ( ^)o(^ )」したい(自己満足でも可) はじめに SOLID原則は以下の5つの原則の頭文字を並べて出来たネーミングです。 単一責任の原則(single-responsibility principle) There should never be more than one reason for a class to change. 変更するための理由
B2BサービスにおけるSPAのリロード戦略について考えてみた
2024/06/18
ブックマーク
はじめに AI 在庫管理のフロントエンドの開発を主に担当している鳥海です。 今回は AI 在庫管理のフロントエンドでシングルページアプリケーション (以下、SPA) における強制リロード戦略を考え、実装したので、 AI 在庫管理での強制リロードの仕組みについて、変遷を交えながらご紹介させていただければと思います。 なぜリロード戦略が必要なのか?: SPA におけるア
新米PL(プロジェクトリーダー)が直面した6つの失敗と対策
2024/06/17
ブックマーク
はじめに 初めてプロジェクトリーダーを任されてから8ヶ月が経過し、これまでに直面した失敗とその対策をまとめて記事にしていきます。まだ実践できていないところもありますが、今後の行動指針として少しずつ実践していければと思います。 独りで多くのタスクを抱え込む 開発現場では基本的にマネージャー、リーダー、エンジニアという3つの役割が立てられます
Go Conference2024へのGoルドスポンサー参加とスポンサーブース成長の軌跡
2024/06/14
ブックマーク
みなさんこんにちは、ミイダステックオフィスです!
プロジェクトを炎上させないために、ファシリテーションを学ぶ(参加メンバー編)
2024/06/11
ブックマーク
はじめに 今回は、ファシリテーションについての紹介と、ファシリテーション力を上げて、うまく会議を進めるために必要だと思ったことを記事にしました。 目次 章 タイトル 概要 1 ファシリテーションってなに? ファシリテーションについて紹介します。 2 なぜファシリテーションを学ぶのか 私がファシリテーションについて学ぼうと思ったきっかけを紹介します。
Understandable Code ~ わかりやすいコード:コードを語る芸術
2024/06/06
ブックマーク
はじめに こんにちは、クラウドエースのバックエンドエンジニアリング部のニコです。 この記事では、コードの可読性を高めるための書き方と規則について解説します。 対象読者 初心者 わかりやすいコードの仕様について混乱を感じている方 わかりやすいコードを意識したいと感じている方 説明すること わかりやすいコードの規則 わかりやすいコードの事例 わかり
【UEFN】はじめてのUEFN Verse 基礎編
2024/06/04
ブックマーク
みなさんこんにちは! 電通 総研 金融ソリューション事業部の松崎です。 本記事は、 Unreal Editor for Fortnite(以下UEFN)の初学者向け紹介記事の第2弾です。 前回の記事 ではUEFN全体の基礎編として紹介しました。今回はUEFN特有のプログラム言語である「Verse」に注目して紹介します。 「UEFNを使い始めたけど、Verseというものがイマイチ分からない」という方は、是非最後
株式会社アシュアードは ScalaMatsuri 2024 に大名スポンサーとして協賛します
2024/06/03
ブックマーク
こんにちは、Assured プロダクトマネージャーの鈴木です。 株式会社アシュアードは、2024年6月7日〜2024年6月9日に開催される ScalaMatsuri 2024 に大名スポンサーとして協賛します。 scalamatsuri.org ScalaMatsuri とは? ScalaMatsuriは、プログラミング言語Scalaに関するアジア最大級のカンファレンスです。 ScalaMatsuriは様々な地域やコミュニティから集う技術者に対して開かれたカンファ
プルリクエストを見る時、出す時に重要なマインドセット
2024/05/30
ブックマーク
本記事は 【プルリクウィーク】 4日目の記事です。 💻 3日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 5日目 📚 こんにちは越川です。 GitHubはアプリケーションの開発に携わる人がメインで使う、という印象が強かったのですが現在、クラウドエンジニアの私もほぼ毎日GitHubを触っています。 私の場合、業務上、IaCを使うのでプログラミングをする機会が多く、その分プルリクエスト(以降PR)
Google I/O 2024: セッションよりも開発者との交流がよかった話
2024/05/29
ブックマーク
こんにちは、出前館開発本部に所属しているフロントエンドエンジニアのシュウ(@xingoxu)です。株式会社出前館に出向し、フロントエンドの開発を行っています。 LINEヤフーでは、海外のカンファレンス...
RubyKaigi 2024で感じた、Rubyを書くことが楽しい、という想いが将来のキャリアに絶対につながる、という話
2024/05/24
ブックマーク
こんにちは。ファインディでVPoEをしている 神谷 です。 沖縄、楽しかったですね、 観光、しましたか? 私は龍が如く3の世界観を感じようと最終日に国際通りを1時間ほど散策しました。(そしてすぐに飛行機の時間・・・ ) 龍が如く8の名所巡りもしたいので、再来年のRubyKaigiは是非ハワイ開催にならないかな・・・ この記事では、RubyKaigi 2024に参加した皆さんがそれぞ
Android:パーリンノイズを使ったアニメーションを試してみる
2024/05/23
ブックマーク
はじめに 立夏も過ぎて気温が上がってくるのを感じる中、少しずつ夏が近づいて来ているのを感じますね。 このテックブログを読んでいただいている皆さんいかがお過ごしでしょうか? 近所でセミがもう鳴いてるのに気付いて温暖化をひしひしと感じている、みうらです。 皆さんAGSLをご存知でしょうか?Androidでシェーダープログラミングが行えるものです。 2022年に公
RubyKaigi 2024をきっかけにQuineに入門してみた
2024/05/23
ブックマーク
ハイサイ、ファインディでTeam+を開発しているEND( @aiandrox )です。 RubyKaigi 2024最高でしたね!!私は2度目の参加でしたが、去年よりもみんなが笑っているところで笑えるようになり、各種イベントなどでいろんな方と話すことができたのでさらに楽しめました。 今回特に印象に残ったのは初日のKeynoteの「 Writing Weird Code 」でした。 「なるほどわからん」という感じで、
RubyKaigiで紹介されたクリエイティブコーディングを試してみた
2024/05/22
ブックマーク
こんにちは!ファインディでTeam+開発チームのエンジニアメンバーの 西村 です。 この記事では、私が聞いたRubyKaigi 2024のセッション「Lightning Talks」より「Enjoy Creative Coding with Ruby」で紹介されたクリエイティブコーディングを試してみたので共有します。 クリエイティブコーディングとは クリエイティブコーディングとは、アプリケーションのような機能的なソフトウェ
APIって聞くと難しく考えちゃうけど、ブラウザでURLを叩く事とAPIを叩く事は同じ枠組みの話なんだよっていうお話
2024/05/14
ブックマーク
本ブログの対象読者 APIという言葉を何となく聞いたことがあるけど実装はしたことがない APIの理解に対して漠然とした不安を覚えている方 APIって最初の頃はなんかイメージがふわふわしてるよねって話 APIと聞くと皆さんはどんなことをイメージするでしょうか? まずAPIについてWikipediaで調べてみると “アプリケーションプログラミングインタフェース(API、英: applicati