「ロボット」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「ロボット」に関連する技術ブログの一覧です。

盛り上がるRPA業界の"今"とは? RPA DIGITAL WORLD 2018イベントレポート

“自動化”と”効率化”が大好き。 新卒1年目、加藤です。 7月4日にRPAの大規模イベント「RPA DIGITAL WORLD2018」へ参加してきました。 まだまだ新人の私ですが、ここ一ヶ月ほど、 ・RPAとは何か ・どんな業界か ・どんなことが起きているのか について調べたり、レポートをまとめたりしてきました。 今回はそんな私が、RPAのイベントに参加し、RPAの"今"について学んだこと

IBIS2017参加報告

こんにちは、データチームの後藤です。 VASILYデータチームは2017年11月8日〜11日にかけて、東京大学の本郷キャンパスで行われた第20回情報論的学習理論ワークショップ(以下、IBIS2017)に参加しました。本記事では、発表の様子や参加した感想をお伝えしたいと思います。 IBIS2017について IBIS2017 IBISは機械学習に関する国内最大規模の学会です。機械学習や統計学、情報理

LIFULL Webデザイナーインタビュー ♯0

こんにちは! 新卒採用デザイナー職担当の水村です。 今回は、「デザイナーの企業選び」をテーマに、LIFULLに新卒入社した若手デザイナー3名のインタビューをお届けします。18卒・19卒の学生の皆さんの参考になれば嬉しいです! では、さっそく話を聞いていきましょう!! (左)ニックネーム:こさい 新卒3年目。大学時代は、学校でデザイン全般について学びながら、

Railsアプリでクロールディレクティブを安全・効率的に設定する仕組み

こんにちは、フロントエンジニアの茨木です。 本記事ではRailsアプリでクロールディレクティブを安全・効率的に設定する仕組みをご紹介したいと思います。 Web上にあるページは、クローラーと呼ばれるロボットに巡回されて検索エンジンにインデックス登録されます。大規模なサイトにおいてはページを効率よくインデックス登録させる必要があります。その際にクロ

未来の教育を作るのは誰か!?Enterprise APIs Hack-Night #6「EdTech × API」レポート

8月25日、TAM CoworkingにてEnterprise APIs Hack-Night #6が開催されました。今回のテーマはEdTech×APIで、教育分野にフォーカスして3人の方に登壇いただきました。こちらはそのレポートになります。 講演1:プログラミング教育による破壊的イノベーション 登壇者:小金井市立前原小学校 校長 松田 孝様 一言に教育といっても色々と概念があります。学校教育に注目が集まりますが

人工知能学会全国大会2016 画像解析寄りの深層学習関連発表のまとめ

こんにちは。おうちハッカー@リッテルラボラトリーの石田です。 2016年6月6日~9日に開催された第30回人工知能学会全国大会に行ってきました。私は画像系及び深層学習に興味があるので、特に画像系と深層学習系セッションを見て回りました。 そこで主に自分が見たセッションを元に、今年の人工知能学会の画像に関わる深層学習の発表をまとめてみました。 私が見た・

Mashup Awardから見るよく使われるAPIの条件とは?

Mashup Awardから見るよく使われるAPIの条件とは? Mashup Awardは毎年行われているAPI活用コンテストです。すでに11回も行われており、毎年多くの作品が生み出されています。 今回は 2015年のMashup Awardにて最も使われたAPIベスト5 を見つつ、APIが使われるために必要な条件を紹介したいと思います。 Microsoft Azure Microsoft社では数多くのAPIを提供しています。特にIaaSとしてのAzureプ

MUSIC HACKDAY TOKYO 2015に参加してきました!

みなさんこんにちは!エンジニアの島村です。 8/22、23の2日間で行われた、音楽をテーマにしたハッカソン、MUSIC HACKDAY TOKYO 2015に参加してきましたので、その様子を少しレポートしてみたいと思います。 Music Hack Day Tokyo 2015 www.musichackday-tokyo.org あ、音楽と言えば弊社子会社から先日リリースされた音楽のサービスがありますね!!! その名もLifull LiveMatch! ライブの同行者

【参加レポート】ABC 2015 Summer - Android Bazaar and Conference - に参加してきました バザール編

 こんにちは!この春から新卒としてAndroidグループにジョインしたねぎこと野村です!2015年7月20日に行われたAndroidのお祭り、 ABC 2015 Summer に参加(とLT大会に登壇)してきたので、今回はバザールブースのレポートをお送りいたします! Android Bazaar and Conferenceとは ABC 2015 Summer abc.android-group.jp 日本Androidの会が主催するAndroid Bazaar and Conference(ABC)は、最新技術を一緒に聞いてワ

新卒デザイナーにおすすめ!読んでおきたいデザイン本5選

4月ということで、先日VASILYでも 入社式 をとり行い、エンジニア/デザイナーの計6名が新たに加わりました。 やる気に満ち溢れたフレッシャーズを見ると、我々も気の引き締まる思いです! 今回は、自分が新卒デザイナーだった頃に読んだ本、読んでおけば良かったなと思う本をご紹介したいと思います。 1.  欧文書体―その背景と使い方 [ 欧文書体―その背景と使い

pepperで、並列実行しているビヘイビアのイベントを呼び出す方法

こんにちは、上津原です。 まだ寒いですが、こたつを片付けてしまいました。後悔しています。 さて、今回もまたpepperの話題です。 題名の通り、他のアプリケーションをコントロールする方法です。 あるビヘイビアを実行中に、別のビヘイビアのあの機能が使いたいのに!という時ありますよね。だけどそれってどうすれば?という時に、ALMemory使えばいけるんじゃな

【開催レポート】満員御礼!「タスク管理ツールNight! - 頼む、お前の推しツールを教えてくれ!」 #TaskToolNight

はろーはろー!チバと申します。 2014年9月にジョインしたばかりの新参者でして、当ブログへの投稿も初めてとなります。 今回は弊社を会場にしてTech系イベントを開催したので、そのときのレポートをお送りします! 「タスク管理ツールNight!」とは 実際に組織・個人で使用しているタスク管理ツールの使い心地、使い方の工夫を熱く語ってもらうイベント です。 今回

pepperくんをブラウザから動かすコントローラを作ろう

こんにちは、上津原です。 前回はpepperくんをソケット通信を利用して遠隔で動かしました。今回はQimessaging.jsを利用して、ブラウザから動かせるようにしてみました。 Qimessaging.jsの最新版は こちら で入手する事ができます。 作るにあたって、 こちらのQiita記事 を参考にさせてもらいつつ、個人的に欲しいなって思っていた、オートノマスモードのON/OFFや、スリープのON/O

pepperくんの耳を良くする

こんにちは、ネクスト リッテルラボラトリーの清田です。 最近、pepperくんにコンシェルジュ的なことをやらせてみたい、と思って触り始めています。 ただ、pepperくんにデフォルトで搭載されている音声認識エンジンですが、 まだまだ精度がいまいち といったところで、pepper開発者の皆さんも苦労されているかと思います。 もちろん、Speech Reco.ボックスで認識させたい

PepperとMacをソケット通信でつないでテキストを喋らせてみた

こんにちは、上津原です。 缶コーヒーのテレビCMでもPepperくんを見るようになって、なんだかPepperくん変なタレントみたいな立ち位置になってきてますね。 というわけでまたPepperの話題です。 遠隔で色々喋らせたい Pepperの開発をやっていると、インストールしておいたものしか動かせないのにやきもきしてきます。 なので、PepperとMacをつないで、こっちからテキストを
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?