「設計」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「設計」に関連する技術ブログの一覧です。

納得度の高いプロダクト開発とは何だったのか。前編

こんにちは。武田( @tkdn )です。今日は「納得度の高いプロダクト開発とは何だったのか」というお題で開発チームが現場でどう変わろうとしているかという話をします。 簡潔に申し上げれば、技術的な取り組みを推進するものの直接事業目標にコミットできていなかった開発チームが、プロダクトマネージャー・プロダクトオーナーの役割を部分的に剥がして目標とな

LIFULL HOME'SにおけるLINE活用 #1 LINEで新着物件通知を受け取る

どうも エンジニアの「市場価値」を向上する をキーワードに活動している @サム です。今回は LIFULL HOME'S におけるLINEを活用した施策「 LINEで新着物件通知を受け取る 」を紹介したいと思います。 なぜやるのか 不動産は年末から3月末にかけて住み替えシーズンのため、毎日のように新しい物件が LIFULL HOME'S に公開され、選べる物件の数も増えています。 この時期は住

【AkitoTsukahara】中途入社しました。

みなさん、こんにちは! 今月よりM&Aクラウドにジョインしました塚原です。 ネット上では以下のアカウントで活動しております。よろしくお願いします! AkitoTsukahara (AkitoTsukahara) · GitHub Akito.Tsukahara (@AkitoTsukahara) / Twitter 自分が入社するまでの経緯と、入社して感じたM&Aクラウドの魅力をご紹介させていただきます。 入社までの経緯 前職ではWebの受託開発の会社でWebエン

新卒1年目の終わりに「達人プログラマー」を読んでみた

はじめに こんにちは、スタメンでエンジニアをしている梅村です。20卒として昨年の4月から正式に入社し、もうすぐ1年が経とうとしています。そんな自分が「 達人プログラマー 」を読んでみた感想と、自分にどの部分が活用できるかを紹介していこうと思います。 新装版 達人プログラマー 職人から名匠への道 作者: AndrewHunt , DavidThomas 発

エンジニアの悩みを解決する雑談を促す仕組み

こんにちは。前撮りなど結婚写真の撮影スタジオ・サロンを検索できる情報サイト「Photorait」のエンジニアリングマネージャーをしている武田( @takedajs )です。 前回書いた記事では、エンジニアリングマネージャーの立場からリモートワークの「良い点」、「課題点」、「マネジメント」について書いて書きました。 エンジニアリングマネージャーが9ヶ月リモートワーク

AWS Client VPNの承認ルールの優先順位と設計ポイント

こんにちは。CI部の鎌田です。 AWS Client VPN、皆様もうお使いでしょうか。 Client VPNの解説は杉村のブログを 参照いただくとして、今回はClient VPNの承認ルールに関してのお話です。 承認ルールとは AWS Client VPNにおいての承認ルールとは、Client VPNから接続可能な接続先をFirewallルールのように記載しておくものです。 Active Directory 認証を選択しているケースでは、特定のActive

【資料公開】Active Directoryを設計する時に押さえておきたいポイント5つ

CI部の鎌田です。 先日、Active Directoryを設計する際のポイントについて社内勉強会を実施しました。 その時の資料を公開いたします。 資料 こちらになります。 概要 資料では、次の点について、まとめています。 Active Directoryのインフラ構成を考えるポイントは5つ 構成を考える上で整理しておくと良い点に沿って情報をまとおくと、構成検討の一助となる 特にサイト構成

エンジニアリングマネージャー/リーダーのための人生が変わる10冊

株式会社ラクス でエンジニア リングマ ネージャをしている 間澤 です。 私達の組織では、ここ数年で管理職間やリーダー間でマネジメントやリーダーシップについてちょっとした勉強会をしています。 エンジニアは日頃そのテーマの学習の機会に触れるきっかけが少ないのかな、と感じていたのが始めたきっかけです。 開発をしていると技術のインプットだけでも大変

「AWS GameDay」から学んだ障害対応訓練の大切さとAWS主催の意義

こんにちは。SRE部BtoBチームの岩切です。普段はBtoB事業における自社ECサイトの運用保守・監視をしています。 今回2020年11月27日にオンラインで開催された AWS GameDay に参加しました。 本記事では、GameDayイベントで得た学びから実際の業務へどのような効果があったかを共有します。 AWS GameDayについて 今回のAWS GameDayでは、開催前の別日に事前勉強会が2時間、GameDay本番が5

社外プロジェクトや社内ワークショップでのデザインリサーチ実践

こんにちは。UIデザイナーの野村です。 前回 に続き、デザインリサーチの取り組みについて述べたいと思います。 (デザインリサーチって何?と疑問に思った方は、前回の記事の「デザインリサーチとは」の項を参照いただけると幸いです。) 主に、社内で企画・実施したデザインリサーチワークショップについて書かせていただきます。 前置き・プロボノプロジェク

Vue Component をサイトの各所で別々の条件によって表示する機能を Nuxt.js + TypeScript で実装する

こんにちは。エンジニアの濱田( @hamakou108 )です。 先日、あるモーダルをサイトの各所で別々の条件によって表示する機能を Nuxt.js + TypeScript で実装する機会がありました。 このときの設計が他の場面でも応用できそうな知見としてまとめられそうだったので、この記事で紹介したいと思います。 話さないこと Vue.js (Composition API), Nuxt.js, TypeScript の基本的な使い方 時間計

「挑戦させすぎ?」マネジメント勉強会で分かった組織課題とその解決策

こんにちは、ZOZOテクノロジーズSREチームリーダー兼組織開発チーム所属の指原( @sashihara_jp )です。 この記事では2019年12月から全11回開催してきた「マネジメント勉強会」を通じて分かってきたZOZOテクノロジーズの組織課題と、これから取り組もうとしているその解決方法を紹介します。 ZOZOテクノロジーズの社員構成 マネジメント勉強会とは 立ち上げまでの道のり 運営

RabbitMQのQuorum Queue

皆様お初にお目にかかります。楽楽勤怠開発課のy_konnoと申します。2020年7月に入社したあまりフレッシュではない新入りです。 入社してからMQに関して取り扱う機会が多いのですが、 ラク スでMQというとRabbitMQがスタンダードになりつつあります。つい先日(1月22日)、RabbitMQ 3.8.11がリリースされ、なんともタイミングが良いので触れてみようと思います。 ちなみに3.8.9

プロジェクトに直接的に関わらないQAのアプローチ

QAグループの星野です。 昨年の2020年11月に公開された『LIFULLのQAの取り組みについて』にてQAグループの主だった活動について紹介されました。 本記事では、こちらで概要だけ紹介されている"リリース前リスク分析を起点としたQAのアクション"についてご紹介致します。 QAが プロジェクトメンバーとして参画していないプロジェクト を対象とした取り組みになります。 ww

レバレジーズの4事業を支える基幹システムのPMとは?

はじめに こんにちは。プロジェクトマネジャーの丸山です。 最近、プロジェクトマネジメントに関する記事をたくさん見かけますが、 「社内システムのプロジェクトマネジメント」のテーマはそこまで出回ってないように思います。 そこで今回はレバレジーズの社内システムのプロジェクトマネジメントがどのように行われているのかを紹介します。 年商150億円を支え
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?