「設計」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「設計」に関連する技術ブログの一覧です。
全2211件中 1726 - 1740件目
Ltech#13 事業開発エンジニアとは?~実装は甘え~ 開催レポート
2021/01/20
ブックマーク
こんにちは。Ltech運営チームの井坪です。 今回は、2021年1月18日(月)に開催した『Ltech#13 事業開発エンジニアとは?~実装は甘え~』についてレポートします。 lifull.connpass.com Ltechとは Ltech(エルテック)とは、LIFULLがお送りする、技術欲をFULLにするイベントです。特定の技術に偏らず、様々な技術の話を展開していく予定です。 事業開発エンジニアとは? 今回のテーマは『事
テスト計画作成代行サービス「テスト計画コンシェルジュ」
2021/01/20
ブックマーク
テスト計画コンシェルジュとは テスト計画コンシェルジュの流れ 1:施策の概要を聞く 2:テストアイテム、テストスコープを明確にする 3:どのテストレベルでテストすればよいか考える 4:テストのアプローチを組み立てる 5:プロダクトリスクを挙げ、そのリスクが考えたアプローチでケアされているか確認する まとめ こんにちは。QAグループの松谷(まつや)です。 みなさん
かぞく参観日でプログラミング体験教室を開催しました
2021/01/15
ブックマーク
こんにちは! プロダクトエンジニアリング部の吉永です。 今回は2020/12/28(月)に社内イベント「かぞく参観日」で開催したプログラミング体験教室について紹介したいと思います! アジェンダ かぞく参観日とは? プログラミング体験教室について プログラミング体験教室の講師を引き受けた背景 プログラミング体験教室の教材テキストについて プログラミング体験教室
LIFULL HOME'S Androidアプリ 6年間の変遷
2021/01/14
ブックマーク
こんにちは! 株式会社LIFULLで LIFULL HOME'Sアプリ Android開発チームの衛藤です! Android開発チームでは、不動産業界の不を解消すべく、これまでに最新テクノロジーを率先しプロダクトに反映し続けてきました。 現在のアプリバージョンはv12.12.0(ブログ執筆時点)となっており、12回ものメジャーバージョンアップを重ねてきたのかと思うと感慨深いものがあります! 私がLIFUL
ドメイン駆動設計に2年間関わって学んだこと
2021/01/14
ブックマーク
はじめに 感想 ドメイン駆動設計との出会い 今ではそんなに悪い奴ではないかなと思えるように 知見 なぜドメイン駆動設計は難しく感じられるのか 原典の重厚さ 導入タイミングの難しさ ドメインエキスパートの協力が得られない ドメインモデルは育てるもの 自社サービスにおけるドメインの捉え方 アーキテクチャには適切なフェーズがある これからドメイン駆動設
振り返りで積み上げた開発プラクティス(2020年総まとめ)
2021/01/08
ブックマーク
こんにちは。BASE BANK 株式会社 Dev Division にて Manager をしている東口( @hgsgtk )です。 昨年 2020 年は本ブログにて個人の足し算ではなく掛け算で成果が出せるようなチームを目指したアジャイル開発の取り組みを継続して紹介してきました。 チーム開発の潜在的課題が見つかる振り返りワーク「Mad Glad Sad(喜、怒、哀)」 少人数でのアジャイル開発への取り組み実例 (一歩
オンライン-バッチ間の実行時間インピーダンスミスマッチのメッセージキュー(MQ)活用による解消
2021/01/06
ブックマーク
こんにちは。 株式会社 ラク スで先行技術検証を行っている「技術推進課」の堀内( id:yhoriuchi )です。 今回、先行技術検証の取り組みである「技術推進プロジェクト」で調査を行なったメッセージキュー(MQ)について紹介します。 調査項目としてMQを選定した理由とゴール よくある話として、画面操作からのバッチ実行制御(実行順序制御、リトライ制御、エラー制
2020年の振り返りと2021年のこと
2021/01/05
ブックマーク
こんにちは、エブリーでCTOをやっている梶原と申します。 1年の始まりということで昨年の振り返りと今年の取り組みについて書きます。 はじめに、エブリーが提供している中でエンジニアが関わっているプロダクトをご紹介すると、 食の課題解決に取り組むレシピ動画サービスの「DELISH KITCHEN」と育児の課題解決に取り組むママ・パパの365日に役立つ情報やサービスを
Google Developers ML Summit に登壇しました
2021/01/04
ブックマーク
こんにちは。LIFULL でネイティブアプリのスペシャリストをしている菊地です。 普段は LIFULL HOME'S アプリ(iOS, Android)の開発チームで Tech Lead をしています。 2020年12月3日(木)、4日(金)に開催された Google Developers ML Summit に BigQuery で実現するユーザーの傾向に合わせたレコメンドシステム というセッションで登壇させていただきました。 cloudonair.withgoogle.com 当日はまさ
Smalltalk かつ TDD で『オブジェクト指向設計実践ガイド』の「第5章 ダックタイピングでコストを削減する」をハンズオンしたら 9章も確認せざる得なかった
2021/01/04
ブックマーク
今日は。 SPEEDA を開発している濱口です。 前回の続きです。 以下の通り、今回も設計の段階的な進化に沿った忠実な写経ができたと思います。 ダックを見逃す 問題を悪化させる ダックを見つける 概要としては、依存関係でがんじがらめになった設計を、ダックタイプを使って柔軟性のあるものに変える、というものです。 ハイライトだけ抜粋します。 ↓これが、 "依
新卒2年目がLINE物件問合わせで成長できた話
2020/12/28
ブックマーク
こんにちは。 プロダクトエンジニアリング部の岩見です。 賃貸のバックエンドを主に担当しています。 私が新卒入社して以来の一番大きな施策であるLINE物件問合せについていろいろとお話できればと思います。 初投稿です!よろしくお願いします!! LINE物件問合せ LIFULL HOME'Sの賃貸サイトは12月1日に大きなリリースを2つ行いました。 1つ目は 叶えたい条件で探す です
スタメン開発チーム 2020年の振り返りと来年の展望
2020/12/25
ブックマーク
スタメンの松谷( @uuushiro )です。2020年3月末にスタメンのCTOに就任し、約9ヶ月ほどが経ちました。色々と変化の大きかったスタメン開発チームの2020年を、私の目線で振り返ります。そして期待も込めて来年の展望を共有したいと思います! どんな2020年だったか 事業について TUNAG まず、創業事業である TUNAG はリリースして今年で4年目でした。TUNAG は、2017年~2019年までは、
マイクロサービスアーキテクチャをあきらめないための、モノリスで始めるアーキテクチャテスト/JJUG CCC 2020 Fall 登壇レポート
2020/12/25
ブックマーク
この記事は アーキテクチャテスト Advent Calendar 2020 - Qiita の 25 日目のエントリです。 qiita.com こんにちわ。株式会社 ラク スで「楽楽 労務 」を開発している @kawanamiyuu です。遅くなりましたが、先月開催された JJUG CCC 2020 Fall の登壇レポートです。 イベント概要 プロポーザル 登壇資料 登壇に対する反応 登壇を終えて イベント概要 日時 2020 年 11 月 7 日 (土) 開催形式 オン
なぜ MVVM + FRP は Elm Architecture に勝てないのか
2020/12/25
ブックマーク
こんにちは、delyでクラシルiOSアプリ開発を担当している稲見 ( @inamiy )です。 この記事は「dely #2 Advent Calendar 2020」の25日目の記事です。 dely #1 Advent Calendar 2020 dely #2 Advent Calendar 2020 昨日は、delyのSREチームのjoooee0000(高山)さんによる delyのSREチームがオンコールトレーニングを導入する3つの理由 の記事でした。 オンコール対応できるエンジニア、強くてカッコいい・・・ 私
ChatOps な稟議ワークフローシステムを開発しました
2020/12/25
ブックマーク
はじめに こんにちは。コーポレートエンジニアの溝口です。 メドレーでは、今年 7 月に稟議ワークフローシステムを導入しました。 詳細は「システム概要」の章でご紹介しますが、システムの全体像としては以下のようになっております。 ワークフローシステムと聞かれたら、どんなシステムを思い浮かべますか? 申請者がシステムで申請すると、予め定められた承認