「スクラム」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「スクラム」に関連する技術ブログの一覧です。

新卒2年目でドコモグループのエンジニアイベント運営に飛び込んだ話

こんにちは。ソリューションサービス部 スマートエンジニアリング部門の加藤( @katomasa23 )です。 新卒2年目で、普段はパブリッククラウド上に構築しているサービス提供基盤の運用自動化に携わっています。 今回私は、普段の業務を飛び出して、ドコモグループのエンジニアが日々の業務から得た学びなどを共有するイベント「dcc Engineer Day 23」 1 の運営に携わりました。

Developers Summit 2023に登壇しました(ファーストペンギンでやりきる力)

はじめに 会員システムグループ N1!Machine Learning Product Engineerの中村です。 2023年2月9日に国内最大級のデベロッパーカンファレンスであるDevelopers Summit 2023に登壇しました。 https://event.shoeisha.jp/devsumi/20230209/session/4151/ この記事ではこの登壇に至るまでの経緯や内容についてお話していきます。 なぜ登壇したのか? ニフティにはN1!というスペシャリスト制度があります。 この

駆け出し開発チームでも45万回利用されるシステムを2カ月で作れた話

はじめに こんにちは、ソリューションサービス部ICTイノベーション部門の安部、江口、谷内です。 私たちのチームでは2022年7月より「脳の健康チェックフリーダイヤル」サービスの機能開発を担当し、世界アルツハイマーデーである同年9月21日に無償トライアルを開始しました。ニュースリリースをはじめ、TVや新聞等の各種メディアで取り上げられたこともあり、現時

実践 エンジニアリングマネージャー at エス・エム・エス

2022年10月、介護事業者向け経営支援サービス「カイポケ」のエンジニアリングマネージャー (以下、EM)としてエス・エム・エスに入社した酒井( @_atsushisakai )です。先日、転職活動については 個人のブログ の方に書いてみましたが、入社エントリとしてエス・エム・エスの入社までの経緯と、EMとして実際にどのような仕事をしているかも簡単にご紹介します。これから「EM

【入社エントリ】中途入社しました

みなさん。初めまして! 先月からM&Aクラウドにジョインしました。栄山です。(えいやまと読みます) ツイッターこちら です。よろしくお願いします 入社まで 前職はIT技術者派遣会社でWEBエンジニアをしていました。 認証系アプリの開発、ゴルフ関連アプリの開発、ポイントサイトの開発保守と様々な案件に携わりました。 業務にあたる中で、ユーザーのフィードバック

社会人1年目エンジニアが転職してみた後の話

はじめに こんにちは。社会人 2 年目エンジニアの桃原です。 私は社会人 1 年目 1 月から転職活動を行い 2022 年の 4 月にフォルシアにキャリア入社しました。 この記事では主に転職後 9 ヶ月の業務内容をメインで話したいと思います。キャリア入社を考えている人や新卒 2 年目の仕事がどのような感じかを知りたい人にとって参考になると幸いです。 転職するまでの経緯

【1/27(金)18:00〜】 NIFTY Tech Talk 新年会 LT大会&懇親会スペシャルを開催いたします!

イベント概要 NIFTY Tech Talkは、ニフティ株式会社の社員が主催するトークイベントです。 本イベントでは、ニフティグループの社員が業務を通じて学んだことを発信しています! 2023年最初のテーマは「LT大会」です。 ニフティでは長年定期的に社内LT大会を実施しており、バラエティに飛んだ発表がなされています。 今回はそんなLT大会の雰囲気を感じ取れる発表を選り

漏洩チェッカーの技術と開発体制のすべて

スタメンエンジニアの井本です。 漏洩チェッカーのWebアプリケーションをフルスタックに領域問わず開発しています。得意な領域はインフラ含むバックエンドです。 本記事では、先月2022年12月にリリースしたサービス、 漏洩チェッカー について、プロダクトと開発体制の紹介をします。 漏洩チェッカーについて 技術について 技術スタック アーキテクチャ 組織につい

RSGT2023に参加してきました

2023年1月11日(水)〜1月13日(金)に開催された、スクラムの国内最大のイベントであるRegional Scrum Gathering Tokyo 2023(以下: RSGT)にスポンサーとして参加してきたのでその報告です。 2023.scrumgatheringtokyo.org 今回はCTO+エンジニア兼スクラムマスター×3人の4人で参加してきました。 会場の雰囲気 会場に入るとスポンサーブースが出展しているエリアがあるのですが、ブースの周りや

認定スクラムプロダクトオーナーの研修に参加しました

X イノベーション 本部デジタルエンゲージメントセンターの橋詰です。普段は Salesforce (Financial Services Cloud)を利用した システム開発 を金融機関のお客様向けに行っています。2022年12月に業務の一環でScrum Allienceの認定 スクラム プロダクトオーナー研修を受講してきたので簡単なレポートをお届けします。 受講の動機 何を受講したの? 印象的だったのはプロダクトオ

認定スクラムプロダクトオーナーの研修に参加しました

X イノベーション 本部デジタルエンゲージメントセンターの橋詰です。普段は Salesforce (Financial Services Cloud)を利用した システム開発 を金融機関のお客様向けに行っています。2022年12月に業務の一環でScrum Allienceの認定 スクラム プロダクトオーナー研修を受講してきたので簡単なレポートをお届けします。 受講の動機 何を受講したの? 印象的だったのはプロダクトオ

月間数百万通のメール送信サービスをIPウォームアップしつつ切り替えたら到達率が向上した話

はじめに こんにちは。コミューンでスクラムマスターをしているまつむらと申します。 今回はコミューンで私が取り組んだ技術課題のなかから「メール送信システムのリプレース」について記載させていただこうと思います。

月間数百万通のメール送信サービスをIPウォームアップしつつ切り替えたら到達率が向上した話

はじめに こんにちは。コミューンでスクラムマスターをしているまつむらと申します。 今回はコミューンで私が取り組んだ技術課題のなかから「メール送信システムのリプレース」について記載させていただこうと思います。

【お知らせ】実務でハマった・ハマりそうだった話。AWS業務とプロジェクトマネジメント編 ~NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #3~

あけましておめでとうございます。 喜早@技術広報担当です。 本年もNRIネットコムBlogをご愛顧のほどよろしくお願いします。 月次で開催しています勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY」、今月も開催します! 新年1発目、1月のテーマはこちら! 今回は業務経験からハマりそうだった・実際にハマった点をもとにお話をしてもらいます! 扱うテーマは、AWS Key Management Serv

サイバー攻撃対応とは?|1dayインターンシップで演習体験

はじめに こんにちは。セキュリティチームの添野隼矢と申します。 今回、冬季のインターンシップ(12/09 開催)に講師として参加しました。 インターンシップについて ニフティでは新卒採用活動の一環として、インターンシップを開催しています。 現在ニフティでは下記のインターンシップを実施しています。 スクラム体験演習コース サイバー攻撃対応演習コース シ
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?