「Android」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「Android」に関連する技術ブログの一覧です。
全932件中 541 - 555件目
ZOZOでのリモート環境におけるオンボーディング改善の取り組み
2022/06/09
ブックマーク
はじめに 初めまして。ZOZOTOWN開発本部ZOZOTOWNアプリ部Android2ブロックの下川と申します。ZOZOTOWNアプリ部ではAndroidを担当するチームが今年の4月から2つになりました。1つのチームで運営するには人数が多くなってきたためです。そして私は新しくできたチームのリーダーを務めています。 この記事では、そんな2つになる前のAndroidチームがメンバーを増やすために、オンボ
社内勉強会を開催してみよう!
2022/06/01
ブックマーク
そろそろ梅雨も近づき雨の多い季節になってきましたね。みなさんいかがお過ごしでしょうか? クラシルでAndroidエンジニアをやっているみうらです。 今回はエンジニアには馴染みの深い勉強会について、社内での簡単な開催方法について書いてみようと思います。 いきなりですが皆さんの会社では社内で何かしら勉強会をやっているでしょうか? 読書会やLT会、もくも
新規プロダクトでFlutterのローコードツール利用とそのリファクタリング戦略
2022/06/01
ブックマーク
概要 こんにちは。PocketMusubiチームの南光です。 今回は、ローコードツールを利用してアプリを開発した際に工夫した内容を記事としてまとめました。 ローコードツールの開発知見記事はあまりみない気がするので、興味を持っている方やこれから利用を検討している方の参考になれば幸いです。 ローコードツールとは ローコードツールの定義が曖昧な方も少なくないの
「Androidアプリにテレコムフレームワークを導入するには?」 1 から解説します
2022/05/30
ブックマーク
こんにちは、株式会社RevCommでAndroidアプリ開発を担当している吉村です。 私が開発を担当しているアプリに MiiTel Phone Mobileというものがあります。このアプリはスマートフォンでインターネット回線を介して発着信ができる通話アプリです。日々の業務において機能追加・機能改修をする場面は多いのですが、その中でも通話部分の実装には通話アプリ特有の実装の難しさ
ZOZO Tech Talk #7 - Android
2022/05/23
ブックマーク
こんにちは、ZOZO CTOブロックの @ikkou です。 ZOZOでは、5/23に ZOZO Tech Talk #7 - Android を開催しました。 zozotech-inc.connpass.com 本イベントは、これまで夕刻に開催してきたMeetupとは異なり、ランチタイムに開催する「ZOZO Tech Talk」シリーズです。ZOZO Tech Talkでは、ZOZOがこれまで取り組んできた事例を紹介していきます。 第7回はネイティブアプリ開発の中で、特にAndroidにフォーカス
【CI/CD】Bitrise、Fastlaneで取り組むiOSアプリ
2022/05/23
ブックマーク
はじめに こんにちは、 id:FM_Harmony です。 ラク スの一部サービスでは iOS 向けのアプリを提供していますが、 今回はそれに関連して、 iOS アプリ開発 のCI/CDについてまとめてみました。 これから iOS アプリ開発 のプロジェクトを始められる方、 既にあるプロジェクトにCI/CDを導入する方の参考になれば幸いです。 なお、「CI/CDとは?」といった部分に関しては、過去の記
AndroidでMVVM
2022/05/17
ブックマーク
本記事は モバイルアプリWeek 2日目の記事です。 📲 1日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 3日目 📲 はじめに ネットコムのブログが出来てからはじめてのブログ執筆になります、クラウド部の西村です! 私は去年の夏から右も左も分からないままAndroid開発に携わるようになり、初期の頃はMVVMに対して「自分の作っているものがMVVMというものを採用しているらしい!」ぐらいのかなり
Guide to "kurashiru android" app architecture vol.2 UI layer編
2022/05/10
ブックマーク
はじめに android-developers.googleblog.com 12/14に新しいアプリアーキテクチャガイドがAndroid公式からアナウンスされました。読まれた方もいらっしゃると思いますが、非常によくまとまったアーキテクチャガイドであり、新しくアプリを作る際も、既存のアプリのアーキテクチャを整理する際にも役に立ちそうな文章です。 クラシルのAndroidチームは去年の2月にAndroidアプリをリ
Selenium/Appiumの実行速度調べてみた
2022/04/21
ブックマーク
はじめまして、テストオートメーショングループのWです。 「はじめまして」と書きましたが、実は過去の記事で少しだけ登場していますのでよかったら探してみてください。 今回は個人的に気になっていたSelenium/Appiumの実行速度について調べてみたことを書いていきたいと思います。 Selenium/Appiumとは 実行環境の拡張は容易だが… 実行速度の比較方法 対象サイト 対象シ
モバイル開発での技術的負債の解消方法
2022/04/20
ブックマーク
はじめに こんにちは、@ko2icです。今回はAndroidのアーキテクトとして書きます。 ニューズピックスのモバイル開発は古い技術で古いアーキテクチャをいまだに使っていると思っていませんか?たとえば、Androidは昔のブログでMVPを利用しているとの記述が...。 そこからほぼ発信できていなかったのでそう思われるのも無理はありません。ただ、そんなわけはありません、日
Redux for iOS apps
2022/04/18
ブックマーク
I'm Ishida, iOS engineer in TRILL. In this article I introduce Redux architecture and implementation for iOS. TRILL engineering team has 13 engineers, about half of workers are global engineers (April 2022). We hold Study Meetup every week and a speaker talks about something technical (for example, docker, AWS, scrum, etc.) in English. I talked about Redux architecture there, so I also introduce that in this article. I introduce basic and abstract features because the meetup has various engineer
WorkManagerを使ったバックグラウンドでのAPI呼び出し
2022/04/12
ブックマーク
はじめに こんにちは。WEAR部Androidチームの半澤です。普段は、 「ファッションコーディネートアプリ WEAR」 のAndroidアプリ開発を担当しております。 今回は、WorkManagerを使ったバックグラウンドでのAPI呼び出しについて紹介いたします。WorkManagerは時間がかかる処理や永続的な処理などをバックグラウンドで実行するために推奨されるソリューションです。例えばサイズの
モバイルアプリ開発におけるメトリクスを改善することで、SLO違反の予兆や改善の傾向を認知しやすくした話
2022/04/11
ブックマーク
はじめに はじめまして、 Android エンジニアのmurata( @orerus )です。 アイラ系 ウイスキー を愛していますが、肝臓が弱まってきた為最近は専ら0.5% ハイボール を愛飲しています。 本記事では、タイミーのモバイル アプリ開発 におけるSLO(サービスレベル目標)を設けているメトリクスのちょっとした改善事例について紹介します。 SLOとは何かといった話やタイミーで運用
IAP, IABレシートとユーザー状態の管理について
2022/04/07
ブックマーク
DELISH KITCHENの定期購読 こんにちは、DELISH KITCHEN開発部でバックエンド開発を担当している南です。 主にDELISH KITCHENのプレミアムユーザー向けの機能の開発を行っております。 DELISH KITCHENでは、人気順検索、プレミアムレシピ(ダイエット、ヘルスケア、美容・健康、作りおき)、 プレミアム献立など、さまざまな機能を提供するプレミアムサービスという定期購読(サブ
理想のページングを実装する 後編
2022/03/29
ブックマーク
こんにちは、クラシルAndroidエンジニアの @MeilCli です。前回、クラシル内のレシピ保存機能の開発に際してページングに関して考慮した理想のUXについての考え方について紹介しました tech.dely.jp 今回はそれの後編にあたり、Android側の実際の実装に関して深ぼって紹介しようと思います 設計 前回の記事において、サーバー側は時刻ベースのCursorを用いたページングAPIの実