「API」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「API」に関連する技術ブログの一覧です。
全1826件中 541 - 555件目
【CSPM】Prisma Cloud の API を呼び出してみた
2024/05/29
ブックマーク
今回はPrisma Cloud APIの解説をしていこうと思います。 その後、実際にPrisma CloudのAPIとPythonを用いてPrisma Cloudで検知した1か月分のアラート件数を取得するプログラムを作成します。 Prisma Cloud APIとは Prisma Cloud APIはプログラムを介してPrisma Cloudの機能にアクセスできるインターフェースです。APIを使用することで、Webコンソールで行っている操作をプログラムで実行すること
その関数ほんとに全部わかってますか? ~Effectの実例を添えて~
2024/05/24
ブックマーク
こんにちは、エンジニアの籏野です。 最近、弊社エンジニアが社内向けに書いた記事で「ある関数を実行したときに捕捉すべきエラーをどのように知ればよいか?」という問いを投げていました。 この問いに対する回答として、いわゆるResult型の利用を提案してくれていたのですが、これが個人的にとても興味深いものでした。 私自身最近はRustを触っていることもあり
テスト仕様書の共通テンプレートをつくった話を膨らませてみた
2024/05/24
ブックマーク
こんにちは。クオリティアーキテクトグループでQAエンジニアをしている星野です。 元々はQAグループという名前で横断組織として社内のテストプロジェクト支援などを嗜んでいましたが、 組織が統合・再編成され、より自動テストやツール開発、プロセス改善などエンジニアリングに寄った仕組みづくりに取り組んでいます。 3行まとめ 共通のフォーマットを開発し
ネットワーク API により通信ネットワーク機能を AWS のアプリケーション開発者に開放
2024/05/24
ブックマーク
API による通信ネットワークへのアクセス アプリケーション・プログラミング・インターフェース(API)は、現代のソフトウェア設計において不可欠な要素であり、マイクロサービスアーキテクチャの基盤です。過去1年間、世界中の通信事業者は、ネットワークを強化し、ネットワークサービスへのアクセスを可能とする API を提供することで、通信ネットワークのオブザー
【Azure OpenAI Service】Streamlit×LangChainでAIアプリ開発に入門してみた
2024/05/23
ブックマーク
はじめに こんにちは、サイオステクノロジーのあさりです。生成AIアプリ開発の入門として、AIチャットbotを作成したので記事にしたいと思います。この記事では、Azure OpenAI Serviceを使用してGPT-3モデルをデプロイし、StreamlitとLangchainを使用してAIチャットbotを作成します。Azure OpenAI Serviceは、OpenAIのGPT-3などのAIモデルをクラウドで簡単に利用できるサービスです。また、 St
コード品質向上のテクニック: 第 26 回(説明の計は一文目にあり)
2024/05/23
ブックマーク
こんにちは。コミュニケーションアプリ「LINE」のモバイルクライアントを開発している石川です。 この記事は、毎週木曜の定期連載 “Weekly Report” 共有の第 26 回です。Weekly R...
チーム開発研修で新卒エンジニアが学んだこと
2024/05/22
ブックマーク
こんにちは!23新卒のフロントエンドエンジニアの一氏です。 新卒エンジニアの研修の一環として、社内課題の解決をテーマに企画から実装まで行う自由度の高いチーム開発研修を実施しました。 チーム開発研修を行う過程で私たち5人の新卒エンジニアはどんなことを考えていたか、何を学んだかをまとめました。 研修概要 目的 課題 チーム開発研修 研修の流れ アイデ
ZOZOTOWNアプリのレガシーAPIリプレイスの道のり 〜チームでの挑戦〜
2024/05/22
ブックマーク
はじめに こんにちは、ZOZOTOWN開発本部アプリバックエンドブロックの髙井です。 私達のチームでは、レガシーとなっているZOZOTOWNアプリ用API(以下、レガシーAPIと呼ぶ)のリプレイスに2023年から着手しています。リプレイス対象となるレガシーAPIは規模が大きいので、フェーズで区切り、段階的にリプレイスを進めています。区切られた各フェーズは、フェーズ1、フェー
【Code Review Challenge】解説6問目:SDKのコードで気をつけること #try! Swift Tokyo 2024
2024/05/21
ブックマーク
こんにちは。iOSエンジニアの松原です。普段はLINEヤフー社内でログ収集を行うSDKやLINEアプリの開発をしています。 先日開催されたtry! Swift Tokyo 2024のLINEヤフー企業...
Datadogでもサポート(ベータ版)されているOpenTelemetryのSpan Linkを試した
2024/05/21
ブックマーク
はじめに エス・エム・エスでエンジニアをしている @koma_koma_d です。みなさん、オブザーバビリティ、やってますか?今回の記事では、OpenTelemetryのSpan Linkについて紹介します。 そもそも、トレース、スパンとは? オブザーバビリティにおける主要なシグナルとして、「ログ」「トレース」「メトリクス」の3つが挙げられます。その一つであるトレースは、システムの処
Amazon Q in Connect 向けのナレッジベースの最適化
2024/05/21
ブックマーク
生成 AI は、問題解決と支援において前例のない機能を提供し、顧客とのやり取りに革命をもたらしています。この革新的な技術は、エージェントが顧客を迅速にサポートすることで満足度を高められるコンタクトセンターの分野で特に変革をもたらします。生成 AI は、人間のようにテキストを分析して生成することで、コンタクトセンターが解決と対応を自動化し、エー
【イベントレポート】TypeScript Developers Meetup 〜フロントからバックまでTypeScript〜
2024/05/20
ブックマーク
はじめに こんにちは。コミューンDevHRのあらです。 この記事では2024年5月8日(水)、コミューンのオフィスで開催された4社合同イベント「TypeScript Developers Meetup〜フロントからバックまでTypeScript〜」の様子を紹介します。 はじめに イベント概要 会場の様子 Lightning Talk発表 コミューン 角田 武蔵さん「Compiler APIを利用してTypeScriptのAPI型定義からOpenAPI.jsonを作成する」 他
Amazon Bedrock Studio (プレビュー) を使用した生成 AI アプリケーションの構築
2024/05/17
ブックマーク
5月7日は、新しいウェブベースの 生成人工知能 (生成 AI) 開発エクスペリエンスである Amazon Bedrock Studio のパブリックプレビューが開始されたことをお知らせしたいと思います。Amazon Bedrock Studio は、 ナレッジベース 、 エージェント 、 ガードレール などの主要 Amazon Bedrock 機能を使用するラピッドプロトタイピング環境を提供することで、生成 AI アプリケーションの開発
ログベース指標に基いた通知に、ログの一部を含めたい。textPayloadとかを。
2024/05/17
ブックマーク
クラウドエースの亀梨です。 監視通報メールを受け取ったとき、具体的な情報が掲載されていてほしいですよね。 Cloud Monitoring のログベース指標では、ログ出力というイベントに起因する通知を構成することができます。 そこで「ラベル」機能を設定することによって、その送信される通知に、元となったログの全部または一部を含めることができます。 TL;DR 〜 この記
高効率のLLM学習手法ReFTを試してみる
2024/05/17
ブックマーク
こんにちは AIチームの戸田です 今回は先月スタンフォード大学が発表した新しいParameter-efficient fine-tuning(PEFT)のReFTを試してみたいと思います。 PEFT PEFTはLLMのような大規模な事前学習済みのニューラルネットワークのモデルを、効率的にfine-tuningする手法の総称です。モデル全体ではなく一部のパラメータだけを更新することで計算コストを大幅に削減できる上に、Full fi