「AWS」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「AWS」に関連する技術ブログの一覧です。

ALOCCを使った「文字画像」を判別する試み

どうもお久しぶりです。BASEビール部部長の氏原です。最近急に涼しくなりましたね。ハイアルなベルギービールでも飲んで温まるといい季節ですよ。 さて、今回もビールの話はとりあえず置いておいて現在Data Storategy Groupで取り組んでいる内容として、今年に出たらしい論文「 Adversarially Learned One-Class Classifier for Novelty Detection 」を実装して商品画像フィルタにならないか

【EC2】インスタンス間でSQL Server AlwaysOnを構成する際のセキュリティグループ設定

はじめまして。技術4課の伊藤Kです。 つい最近サーバーワークスにジョインし、初投稿となります。 このブログにはサーバーワークスの誇るZabbixプロフェッショナル伊藤(qryuu)さんが数多く投稿しておりますので、 別の伊藤と分かるように伊藤Kと名乗ることにします。 今回は小ネタ。EC2の2インスタンス間でSQL Server AlwaysOn 可用性グループを構成する際のセキュリティ

Git(Hub)+CircleCI+Slack で実現する静的コンテンツ配信システム

BASEでエンジニアリングマネージャーを担当している加賀谷です。普段は採用に携わったり、1on1での経験学習の促進などを通じて、個人と組織のアウトプットが大きくなるようにサポートする仕事をしています。また、サービス開発に関わる体験を良くしていくこともしています。その中で今回は、静的コンテンツのCI/CDでしていることを紹介したいと思います。 静的コン

「秋到来!JAWS-UG関西女子会流☆秋のごった煮収穫祭!」に登壇してきました

小さいころから、女子会への参加だけをひたすら夢見てこれまで生きてきました。 そろそろ、何かを転換しようかなと思ってた矢先、「JAWS-UG 関西女子会」に登壇させていただくことになり、図らずも夢を叶えることができたのでした。 登壇してお話させていただいた内容 私は、AWSのネットワーク設計について、VPC設計の流れと、ポイントをまとめてお話させていただき

AWS WAFのログをAthenaで整形する

渡辺です。 少し前になりますが、2018年8月末に一部WAF界隈で衝撃が走りました。 AWS WAFは全てのセッションのログが取得できなかったのですが、それが可能になったというニュースです。 AWS WAF の包括的なログ記録機能が新たに利用可能に ログの取得方法はリンク先に書いてある通りなので、ここでは語りません。 AWS WAF -> Kinesis Data FIrehose -> S3 と保存した前提で、Athenaで
AWS

社内PCでホスティングされていたRedashをFargateに移行してみた

こんにちは、最近気になっている哺乳類は オリンギート な、開発部の塩崎です。 私の所属しているMarketingAutomationチームではRealtimeMarketingシステムの開発運用を行っております。 このシステムはZOZOTOWNのユーザーに対してメールやLINEなどのコミュニケーションチャンネルを使い情報の配信を行うものです。 メルマガの配信数や開封数などの数値は自動的に集計され、BIツ

Amazon Connect の限界を知りたい

2020-03-03追記:本エントリー内容は古くなったため最新情報を別途公開しています。 http://blog.serverworks.co.jp/tech/2020/03/03/amazon-connect-service-quotas/ ーーー 以下既存エントリーの情報です ーーー 先日コンタクトセンター界の黒船、Amazon Connect が数ヶ月以内に東京リージョンで利用可能になることが発表されました。 ウェルカム、トーキョー! 上陸が待ち遠しいですね。 Amazon Con
AWS

MLストリームパイプライン・プラットフォーム

こんにちは、機械学習エンジニアの辻です。   先日、SageMakerの活用事例で登壇させて頂きました。 machinelearningnighttokyo20181.splashthat.com     機械学習で一番時間の掛かる作業といえば、やはり 前処理 ですよね。データレイクからデータを取得して、必要に応じて様々なデータストアからデータをかき集めて、加工して、また別のデータストアに入れてと。。。 大量のデー

EBSにタグをつけるスクリプトを作った

渡辺です。 EBSボリュームにタグをつけるスクリプトを作成しました。 仕様 コマンドライン引数にEC2のインスタンスIDを取る(複数可) EC2インスタンスのタグをそのままアタッチされているEBSボリュームにつける EBSボリュームが複数ある時は全てのEBSボリュームにつける 作成した理由 大量のEC2インスタンスに大量のタグをつける案件に遭遇してしまいました。。。 しかも
AWS

Alexaだけじゃない!SiriからでもAWSを操作できるiOS12「ショートカット」の使い方

こんにちは、AWSエンジニアの大石です。 みなさん、新しいiPhoneは買いましたでしょうか? 良く訓練されたApple信者である私は迷うこと無くiPhone XS Maxにしてみましたが、さすがにデカすぎ感が否めません。しかもiPhone Xからの買い換えだったので「何がかわったんだ」という問いに未だにこたえられずにいます。信者です。 そんな新しいiPhoneですが、どちらがというとハー

AWS認定 Advanced Networking -Speciality 合格レポート

こんにちは、技術4課の城です。 サーバーワークスでは上期(3月~8月)、下期(9月~2月)にてそれぞれの目標を設定することになっています。 私は今期の目標の一つに資格取得によるスキルアップを掲げました。 というわけで、さっそくAWS認定 Advanced Networking -Specialityを受験してきましたのでレポートをしたいと思います。 AWS認定 Advanced Networking -Specialityとは AWSのネッ

クラシルのデータ分析基盤

データ可視化推進室の深尾です。 delyではkurashiruリリース当初からデータ分析を重要視してきました。でも初めから使い勝手の良い分析基盤があった訳ではなく、これまでに何度も改良し今は4世代目となる分析基盤を中心に利用しています。今日はその分析基盤のお話です。まずこれまでの歴史から振り返ってみたいと思います。   クラシル分析基盤の歴史 第1世代:G

固定IPでApplication Load Balancerを使ってみる

どうも、こんにちはエンジニアの横倉です。最近、ひとり暮らしなのにソロキャンプにも興味が出てしまい、いよいよ孤高の存在として仕上がるのも近そうです。 さて、今回は固定IPでApplication Load Balancer を使ったAWS ブログを検証してみました。 固定IPをNetwork Load Balancerで提供し、ターゲットがApplication Load Balancer のローカルIPアドレスとなります。その動的IPアドレスの
AWS

【Cloud Automator】 操作ログ機能をアップデートしました!

本日のブログでは、先日Cloud Automatorに追加した操作ログ機能のアップデートをご説明致します。 操作ログとは? 操作ログとは、Cloud Automator上での操作内容が記録されたログのことで、オーナーまた管理者権限を持っているユーザーがCSVファイルでダウンロードすることができます。 AWSにもCloudTrailがあるようにいつ、誰が、どのような操作を行ったかを記録しておくこと
AWS

WorkSpacesを東京リージョンで利用するのに必要なWorkSpacesクライアント側の通信要件

こんにちは、技術4課の城です。 WorkSpacesを利用する際にWorkSpacesクライアントからの通信経路にファイアウォール、プロキシ等があり、通信制御されていることは多々あるかと思います。 その場合、WorkSpacesの通信に必要な設定を各機器に設定する必要があります。 そこで東京リージョンでWorkSpacesクライアントから利用するのに必要な通信要件をAWSドキュメントを参考にま
AWS
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?