「スクラム」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「スクラム」に関連する技術ブログの一覧です。
全508件中 316 - 330件目
スクラム体制でのモバイルアプリGの変遷(2022年)
2022/12/12
ブックマーク
こんにちは!TUNAG事業部モバイルアプリGのカーキです。 2022年ももう残りわずかになってきましたね。 最近は、社内のポケモンマスターズトーナメントに向けて、ポケモンの育成に勤しんでいます。 スタメン TUNAG事業部のプロダクト部では今年から 大規模スクラム(通称:LeSS) を導入しています。 今回のブログでは、 大規模スクラムを導入した今年、モバイルアプリG
元スクラムマスターが初めてプロダクトオーナーをやってみた
2022/12/11
ブックマーク
こんにちは。モバイルファクトリーでエンジニアをしているまえけんです。 自分の居るチームではスクラムで開発をしていて、自分はスクラムマスターとしてチーム運用をしていました。 が、プロダクトオーナーの退職と組織編成によるチーム人数の増加などにより、スクラムマスターからプロダクトオーナーへ帽子を被り直すことになりました。 そこで、初めてプロ
筋トレしたくてカケハシに転職して2ヶ月、いい感じに筋肉痛がきてるよって話
2022/12/09
ブックマーク
こんにちは! こちらの記事は カケハシ Advent Calendar 2022 の9日目の記事になります。 2022/10/17からカケハシにJoinした兼平です。 Musubi AI在庫管理を開発しているチームで開発ディレクター(スクラムマスター)として、 ビジネスと開発が協働して医薬業界に最大の価値を出していくために色々やっていきます。 これを書いてるのは入社2ヶ月弱のタイミングなのですが、 私が
グローバル開発グループ(2/3)
2022/12/07
ブックマーク
グローバル開発グループ紹介記事の第2弾として、本日はPdMチームとUIUXチームの紹介をいたします。 目次 目次 PdMチーム はじめに PdMチームの役割 メンバーの経歴 手がけているプロダクト KINTOで働くことの難しさと醍醐味 UIUXチーム ミッション Design System Global KINTO App 課題と今後 PdMチーム はじめに グローバル開発グループの佐々木と申します。担当プロダクトのProduct Mana
NIFTY Tech Talk コソコソ噂話
2022/12/07
ブックマーク
はじめに この記事は、 ニフティグループ Advent Calendar 2022 7日目の記事です。 どうも!IWSです!普段はお客様が初めて@niftyをご利用になる際の無料ID会員登録システムや、サービスをご利用になる際のログインシステムの開発・運用を担当しています。 そして、それとは別にオンライン会議イベントサポートチーム(通称:オンサポチーム)としても活動をさせていただい
入社して1ヶ月経ったのでBASEのオンボーディング体験を紹介します
2022/12/07
ブックマーク
この記事は BASEアドベントカレンダー の7日目の記事です。 初めに こんにちは。Owners Marketingチームの竹本です。 この記事では最近BASEに入社した私がどのようなオンボーディングを経てBASEの開発フローやチームに馴染んでいったのかを紹介できればと思います。結論を先に言うとBASEのオンボーディングフローは非常に体験が良く、スピーディーにチームに溶け込めていけ
入社1年未満メンバーだけのチームによる新システム開発をリモートモブプログラミングで成功させた話
2022/12/06
ブックマーク
はじめに KINTOテクノロジーズで、複数のサービスが利用する決済プラットフォームの開発チーム[^1]に所属している金谷です。 新規プロジェクトに対して、リモートでモブプログラミングを行い、オンスケジュールで開発完了させた事例を紹介します。 [^1]: 決済プラットフォームの他の取り組みは、 グローバル展開も視野に入れた決済プラットフォームにドメイン駆動設
スクラム開発で数スプリント先の未来の落とし穴を回避する
2022/12/06
ブックマーク
はじめに はじめまして。エンジニアの近藤( @kon_engineer )と申します。本記事は BASE アドベントカレンダー 2022 の6日目の記事です。 本記事では、私が苦い経験から学んだ、スクラム開発で未来の落とし穴を回避する考え方について書きたいと思います。具体的には、ユーザーストーリーの優先度を決めるとき、ユーザーにとってどれだけ価値を提供するかという視点だけで
スクラムで向上するデザイン作業の生産性
2022/12/02
ブックマーク
こんにちは、スタンバイでデザイナーをしている清水と申します。 この記事では「スクラムをやっていたら、なぜかデザイン作業の生産性が上がった..!」という驚きを共有させてください。 スクラムとの出会い 私はウェブ業界で、かれこれ 10 年ほどデザイナーやフロントエンドエンジニアのような業務をしております。 その期間のほとんどではスクラムやアジャイル
セーフィーにおけるスクラム導入ふりかえり
2022/12/02
ブックマーク
この記事は Safie Engineers’ Blog! Advent Calendar 2日目の記事です。 セーフィー株式会社テックリードの鈴木敦志です。 セーフィーでは開発者の積極採用を進めており、エンジニア組織の人数が2年間で約35名から約75名にまで成長しました。 開発者の人数増加に伴うチーム内のコラボレーションの問題に対応するため、アジャイル開発手法の一つであるスクラム開発をサーバー/
ケース別!リモートでのおすすめレトロスペクティブ
2022/12/01
ブックマーク
はじめに この記事は、 ニフティグループ Advent Calendar 2022 1日目の記事です。 急に冷え込んだと思ったら、なんともう12月です!年末になると1年を振り返りたくなりますね。 スクラムでは、一定期間(スプリント)ごとにふりかえりを行うことをレトロスペクティブと呼びます。 このレトロスペクティブですが、私たちのチームでは、メンバーが交代でファシリテートを
スクラムのお悩みに答えます! NIFTY Teck Talk #6 レポート
2022/12/01
ブックマーク
有志によるスクラム本がでました! N1! 制度でスクラムエバンジェリストを担当している西野です。 9/11にオフライン開催された技術書典13にて、ニフティ有志で執筆したスクラム本の頒布を行いました! スクラムマスターの話を中心に、いろいろなチームのスクラムとの戦いの記録が読めます。 以下からDLできるので、まだ読んでいない方はまずDLしてからこの記事を読
BASE Advent Calendar 2022 🎅🎄
2022/11/30
ブックマーク
こんにちは!BASE product blog編集部です。いつも弊ブログの記事をご覧いただきありがとうございます! あっというまに2022年も年の瀬。年の瀬といえばそう!アドベントカレンダー! 今年も恒例のBASEメンバーによるアドベントカレンダーを開催します! 過去の様子 2021年のアドベントカレンダー 2020年のアドベントカレンダー 2019年のアドベントカレンダー 2018年のアドベン
弊社スクラム開発の実態
2022/11/29
ブックマーク
💡 始めに こんにちは! 株式会社ペライチ のスクラムマスター(エンジニアリングマネージャー)の前田です。 ペライチの開発手法にはスクラムを採用しています。 スクラムを採用しているところは基本的にスクラムガイド を参考にしていると思います。 ただ、スクラムはあくまでフレームワークであるので実態は組織ごとに違っていることがほとんどです。 今回の
プロダクト開発体制のこれまでとこれから
2022/11/22
ブックマーク
こんにちは。スタンバイで Engineering Manager(以下EM)を担当している高原です。 今回はスタンバイのプロダクト開発がとっている組織体制とそのねらいをご紹介させていただきます。 そして、現実に生じている課題、講じている対策についても触れさせていただくことで、よりリアルな開発組織の現状と今後の展望を共有させていただこうと思います。 スタンバイのプロ