「スクラム」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「スクラム」に関連する技術ブログの一覧です。
全508件中 361 - 375件目
KPTのマンネリを打破するためにやっていること
2022/07/12
ブックマーク
はじめまして、人材紹介開発グループでEMをやっている大野です。 突然ですが、みなさんは組織・チームでの振り返り会をどのように行っていますか?いざ、定期的な振り返りを行ってみると、MTGがマンネリ化したり、有効な時間として活用しきれなくなることはよくあると思います。 今回は自分たちのチームで行っている、週次の振り返り会についてお話できればと思
ウォーターフォールモデルについて~実体験を添えて~
2022/07/05
ブックマーク
初めまして。QA担当のBell_Treeです。 今回は ウォーターフォール モデルについて実体験も交えて説明しようと思います。 はじめに ウォーターフォールモデルとは ウォーターフォールとアジャイルの違い アジャイル開発とは ウォーターフォールとアジャイルの違い ①スケジュール管理のしやすさ ②仕様の柔軟性 ウォーターフォール開発の実体験談 どのような流れでやっ
スクラムは「気付いてもらう」とうまくいく、と気付いた話
2022/07/04
ブックマーク
こんにちは、コミューン株式会社でスクラムマスターを担っているヤマシタ(@yama_sitter)です。 前回「スプリントの属人性を減らしたらベロシティが安定した話」という記事を書きました。 この記事で紹介した取り組みに至るまでの過程に興味がある、という声を頂いたので、その過程、及び過程を振り返って得られた気付きを紹介させて頂きます。 ちなみに少し長い
スクラムは「気付いてもらう」とうまくいく、と気付いた話
2022/07/04
ブックマーク
こんにちは、コミューン株式会社でスクラムマスターを担っているヤマシタ(@yama_sitter)です。 前回「スプリントの属人性を減らしたらベロシティが安定した話」という記事を書きました。 この記事で紹介した取り組みに至るまでの過程に興味がある、という声を頂いたので、その過程、及び過程を振り返って得られた気付きを紹介させて頂きます。 ちなみに少し長い
人類の進化の果てを見届けたい | 2022年度新卒入社エントリ
2022/06/16
ブックマーク
こんにちは。 今年4月より22卒エンジニアとして、スマートキャンプに入社したピーターこと佐々木です。 本記事では、入社エントリと題しまして、スマートキャンプへの入社理由と、実際に入社してみてどうだったかについて書きたいと思います。 自己紹介 なぜエンジニアになったのか エンジニアに興味を持ったきっかけ 原点は AI創薬とGoogleForm ひたすらに興味の幅
【入社エントリ】エンジニアから技術広報にジョブチェンジ!
2022/06/03
ブックマーク
4/16に ラク スに入社しました、技術広報の飯野です。 入社して1ヶ月と少し経ちましたので入社エントリを書いてみることにしました。 本投稿は社外の方はもちろんですが社内メンバーにも自己紹介の絶好の機会ですので、社内外を問わず読み物としてお楽しみいただければと思います。 「技術広報って何をしているの?」「なぜエンジニアから技術広報に?」という方
初めてのPMでつまづかないためにやったこと
2022/05/26
ブックマーク
スマートキャンプでエンジニアをやっております永井です。 若葉の緑が目にしみる季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 この度4/20にSaaS特化型Q&Aサイト「 BOXIL SaaS質問箱 」のβ版を公開しました。 prtimes.jp SaaSの選定をはじめ、そもそも何をすれば良いか分からずお困りの方はご質問の投稿お待ちしております。 いきなり宣伝からはじめてしまいま
ユーザーインタビュー参加コストを極小化する仕組み
2022/05/24
ブックマーク
この記事はタイミーのPMM(Product Marketing Manager)のishinabeが担当します。 PMM??と思った方もいるかもしれないので軽くどんなミッションを持っているのかを説明しておくと、デプス調査や 定量 分析などなどを絡めて顧客課題やジョブの発見から、その深さ・ボリュームの推定、リリースする機能のマーケットイン(機能に価値を感じてもらえる顧客に機能を認知してもらい
残業と生産性とリアーキテクチャの効果
2022/05/20
ブックマーク
はじめに 残業と生産性の相関 リアーキテクチャ時の生産性の推移 おわりに はじめに こんにちは、モバイルチームスクラムマスターのko2icです。 NewsPicksのモバイルチームでは、1スプリント1週間で、全てのタスクをストーリーポイントに落としています。たとえば、面接、社内イベントの準備、目標設定やそのフィードバックなどもポイント化しています。 そして、残業
子育てと在宅ワークの仕事術
2022/05/09
ブックマーク
ご挨拶 こんにちは。株式会社ペライチ でサーバサイドエンジニアをしている永見です。 ペライチのプロダクトにジョインしたのは昨年始めからで、 最初はフリーランスとして業務委託の形で働いていて、今年4月から正社員として入社しました。 ペライチに入社を決めたのは、プロダクトに深く関わりたいと思ったのと、 もうひとつ、子育てしながら働きやすい環境
面倒な作業はブックマークレットにやらせよう
2022/04/29
ブックマーク
はじめに 今回は、ブックマークレットを使って業務効率が少し上がったことについて話してみたいと思います。 ブックマークレットとは wikipedia では以下のように説明されています。 ブックマークレット (Bookmarklet) とは、ユーザーがウェブブラウザのブックマークなどから起動し、なんらかの処理を行う簡易的なプログラムのことである[注釈 1]。携帯電話のウェブブラ
インシデントの振り返り方法としてポストモーテムを導入してみた
2022/04/27
ブックマーク
こんにちは。 電通国際情報サービス (ISID) グループ経営ソリューション事業部の高崎です。 私が担当しているプロダクトの開発・運用中に発生した各種インシデントについて、解決後に再発防止を目的とした振り返りを実施しています。振り返りの方法として、ポストモーテムを導入してみました。 導入して3ヵ月が経過し、導入してよかったと思うことや今後の課題
インシデントの振り返り方法としてポストモーテムを導入してみた
2022/04/27
ブックマーク
こんにちは。 電通国際情報サービス (ISID) グループ経営ソリューション事業部の高崎です。 私が担当しているプロダクトの開発・運用中に発生した各種インシデントについて、解決後に再発防止を目的とした振り返りを実施しています。振り返りの方法として、ポストモーテムを導入してみました。 導入して3ヵ月が経過し、導入してよかったと思うことや今後の課題
スクラム開発のメリット 〜スクラム初心者が経験して感じたこと〜
2022/04/25
ブックマーク
初めまして。セーフィーの伊原と申します。 今年で社会人3年目で、セーフィーには2021年11月に入社いたしました。 現在はビジネスユニット1にてフロントエンド開発を主に担当しています。 ビジネスユニット1は主に飲食・小売業のDX実現を目的とした部署で、多店舗経営者向けのクラウドカメラ管理アプリケーションや、店舗内の人を検知するAIを搭載したクラウドカメ
名前空間を用いたQuickSight上でのマルチテナントの実現
2022/04/18
ブックマーク
Work illustrations by Storyset こんにちは、スタメンの滿本、若園、田中、近藤です。スクラムでのチーム名は、チームねぎまです。 (2022年冬から スクラム開発に移行しました ) 本記事では、QuickSightの概要、マルチテナント構成とその運用方法について紹介します。 QuickSightとは QuickSightは、AWSが提供しているクラウドBIサービスです。 本項では、QuickSightの主な構成要素であるユ