「ワークスタイル」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「ワークスタイル」に関連する技術ブログの一覧です。

Android Emulator利用時のTips

本記事は モバイルアプリWeek 3日目の記事です。 📶 2日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 4日目 📶 はじめに はじめまして。クラウド部の松野です。 スマホアプリのテストは今まで簡単なものも実機で行っていたのですが、テレワークメインの環境になり、Emulatorも利用するようになりました。 これから初めてEmulatorを使う方向けに、使い始めにまず困ったポイントをまとめておこうと

子育てと在宅ワークの仕事術

ご挨拶 こんにちは。株式会社ペライチ でサーバサイドエンジニアをしている永見です。 ペライチのプロダクトにジョインしたのは昨年始めからで、 最初はフリーランスとして業務委託の形で働いていて、今年4月から正社員として入社しました。 ペライチに入社を決めたのは、プロダクトに深く関わりたいと思ったのと、 もうひとつ、子育てしながら働きやすい環境

新卒未経験エンジニアが、リモートワークの中でいかにしてコミュニケーションコストを下げたか

こんにちは。新卒2年目のKEN☆YAMAGUCHIです! 今回は「リモートワーク下におけるコミュニケーションの難しさと解決方法」についてのお話をしたいと思います。 昨今、 新型コロナウイルス 感染症 拡大に伴いリモートワークを導入する企業が増えていると思います。そんなリモートワークを配属直後から経験し、リモートだからこそ感じた難しさといかに解決したのかを

【ECS・ECR】Dockerコンテナで Windows IIS を動かす

こんにちは、クラウドインテグレーション2部 技術1課 宮形 です。 私の住む地方にも春が来ました。家の前が公園なので、毎日お昼休憩に「お花見」が出来る贅沢な環境です。近所の癒しスポットでお手軽に気分転換ができる、これもクラウドワークスタイルの魅力かもしれませんね。 www.serverworks.co.jp 前回BLOGでは Windows コンテナ検証を EC2 上で行いましたが、今回BLOGで

新参エンジニアリングマネージャーの試行錯誤

はじめまして。株式会社エス・エム・エスに、2022年1月1日からEM(Engineering Manager) として入社した @emfurupon777 です。 少し前からEMという呼称がプロダクト開発、エンジニアリングの話題の中で普通に使われるようになり、SNSやブログ上でもEM自身から、その成果の見えにくさや結果が出るまでの時間軸の長さなどに起因する難しさを意識した発信が多くされるようになってき

業務改善にはコレ!\Google Apps Script/

こんにちは、AGESTでエンジニアをしている やまたろう です。 AGESTではVue + Typescriptを使用したフロントエンド開発、Figmaを使用したデザイン作成やプロジェクトマネジメント業務など色々なことに挑戦させてもらっています! はじめに Google Apps Script (GAS) とは 使用できる言語 開発環境 なぜGAS? 無料で始められる 容易に始められる 困った時のSpreadSheet 具体的にどういう時

3Dプリンタで1から作るコミュニケーションカメラ(1)

はじめに こんにちは。普段の業務では Ruby を書いている takayuki です。今回は、久しぶりに電子工作・ IoT ネタです。 昨年、リモートワーク下でもコミュニケーションを円滑にとれるようにすることを目的に、趣味の電子工作を活かして多機能カメラ「 neibo 」を製作しました。 詳しくはこちらの記事で紹介しています。 Raspberry Piでコミュニケーションシンクロ率を上げる

外国人が日本に来た3年間の生活×お仕事

こんにちは、 LIFULLプロダクトエンジニアリング部の趙(チョウ)です。 苗字からわかると思うんですが、国籍は中国です。 中国で大学卒業して一人で日本に来てから3年間になりました。 せっかくの機会なので、外国人が日本に来たこの三年間の生活とお仕事について話したいと思います! 日本とLIFULLに来るきっかけ 私の大学は中国の大連理工大学で、大連には日本の企

ノーコードで誰でもできるE2E自動化テストツール「Autify」を使ってみた話 #2 Autifyの応用操作について

こんにちは!AGESTに所属するひよこ隊長が再登場です!! 世間的には未だにコロナが猛威を奮っていますが、我が家ではニャンサムウェアが猛威を振るう今日この頃です。 そんなわけで今回は 、 engineers-blog.agest.co.jp こちらで紹介したAutifyでCSVデータ指定やロケータ機能、JavaScriptなどを使ったもう1歩踏み込んだ形での応用的な操作をご紹介していこうと思います。 もち

部長の40日間育休で子供もチームも成長した話

スマートキャンプ、エンジニアの入山です。 私は現在、弊社 BOXIL SaaS の開発部長を務めており、開発タスクの管理やチー厶・メンバーのマネジメントを中心に行っています。 また、インフラエンジニアとして各プロダクトのインフラ構築に携わっており、社内で一番インフラを知ってる人という立ち位置も担っています。 そんな私ですが、今年の1月に子供が産まれ、40

リモートワーク時代におけるサークル活動の取り組み

プロダクトエンジニアリング部の佐野です。 LIFULLでは2020年3月頃からリモートワークが主体の働き方になっています。 出社して働いていた頃と比較すると、同じグループのメンバーとは日々業務を進める上でコミュニケーションは取っているものの、他部署のメンバーとのコミュニケーションが少なくなった...という話もちらほらと。 偶発的なコミュニケーションも必要

完全リモートワーク下のスクラムチームに転職して手に入れた3つの知見とたった1つの結論

背景 こんにちは。株式会社ペライチ のサーバーサイドエンジニアの福原です。 2022 年 1 月 1 日(実際の稼働は 4 日)から現職に転職しました。 およそ 3 ヶ月が経とうかという頃です。 前職は新卒で入社した会社で、およそ 5 年ほど web 系のエンジニアとして保守開発や日々の運用、果ては受託開発からチームでの自社サービスまで多岐にわたる経験をさせていただいて

ドメイン知識の多い、中規模自社サービスのオンボーディングの工夫

はじめに こんにちは。株式会社ペライチ のサーバーサイドエンジニアの前田です。 ペライチでは開発手法にスクラム開発を採用しています。 私はもともと開発メンバーの一員だったのですが、チーム数の増加に伴い半年ほど前にスクラムマスターに任命されました。🎉(専任ではなく開発メンバー兼) スクラムマスターとしての経験はなく試行錯誤しながら業務を行

ロジクラ入社して1年経ったのでエンジニア環境を内部評価してみた

自己紹介 家では子供3人の父親で、ロジクラで iOS エンジニア担当をしてる川上です。 2021年3月から入社し、 iOS を全般的に担当しています。 ロジクラ社員による職場をガチ評価 今回は私がロジクラに入社して1年経過したため、 ロジクラに興味を持った方に向けて 、働いて分かった エンジニア目線によるエンジニア環境について内部評価 してみます。 この記事を書こう

スマートホームで職場(自室)環境を改善してみた

こんにちは、カケハシで Musubi Insight のバックエンドエンジニアをしている高田です。 私はカケハシへの入社と同時に兵庫県移住し、現在フルリモートで勤務しています。 そのため自室=職場であり、より生産性が上がり、気持ちよく働けるよう環境を改善したいと前々から考えていました。 そこで、冬休み使って職場(自室)の環境改善を行なったので、その内容をご紹
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?