「プロジェクトマネジメント」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「プロジェクトマネジメント」に関連する技術ブログの一覧です。
全249件中 166 - 180件目
新米エンジニアリングマネージャーことはじめ
2022/11/10
ブックマーク
始めに こんにちは。株式会社ペライチ のエンジニアリングマネージャーの藤代と申します。 半年と少し前にフロントエンドエンジニアとして下記記事を執筆したのですが、その後キャリアをマネジメント方向に進めるする運びとなりました。 https://zenn.dev/peraichi_blog/articles/01fxprnr3mp75yey0mjz6gxebn 本記事では、新米のエンジニアリングマネージャーとしてかれこれ半年ちょっ
30人規模の開発組織におけるエンジニアリングマネジメントのアプローチ
2022/11/01
ブックマーク
はじめに プロダクト開発部でキャリア事業のEM(エンジニアリングマネージャー)をやっている大野です。今回は自分が見ているチームに関して、普段どういったアプローチをしているのか?という話を元に、自身のマネジメント術に関して深堀りしていきたいと思います。 一般的なEMとは? 企業におけるフェーズや組織設計で、EMが持つ役割は変わるものの、大きくは
チーム規模別マネジメントを通じてチーム結束力を高めませんか
2022/10/07
ブックマーク
本記事は マネージャーWeek 5日目の記事です。 📈 4日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 6日目 📉 初めまして。NRIネットコム NTシステム事業部 マネージャーの小林です。 私は、ネットコム入社後の数年間、Webシステムのプログラマーとして新規開発・エンハンス業務に務めました。 その後は、さまざまな業界のWebシステム構築のプロジェクトリーダー(PL)やプロジェクトマネージャー(
学生時代、AtCoderに熱中した理由【競技プログラミングとは】
2022/10/04
ブックマーク
はじめに 今回は 学生の頃 に熱中していた AtCoder 、そして 競技プログラミング(競プロ) についてのお話を書かせて頂きました。AtCoderは世界最大規模の競技プログラミングコンテスト運営サイトです。2021年6月にはユーザー数が全世界合計で30万人を超えています( 参考サイト )。 今回この記事を書いてみようと思った理由はいくつかございますが、 学生の頃の記憶が薄れ
BigQuery の COUNT DISTINCT を近似集計で高速化する
2022/10/03
ブックマーク
クラウドエースの小坂です。 データウェアハウス構築、最近は特に BigQuery/Looker を活用した分析環境構築プロジェクトのプロジェクトマネージャーをよくやっています。 今回は膨大なデータの中からある項目のユニーク数(例えば DAU/MAU など)を集計する際に近似集計を使って集計処理を高速化する方法について紹介します。 検証に利用するデータ 今回は BigQuery 上で無償
Gazer(gzr) を使用して Looker の同一インスタンス内のダッシュボードを更新(上書き)する方法
2022/09/20
ブックマーク
クラウドエースの小坂です。 データウェアハウス構築、最近は特に Looker を活用した分析環境構築プロジェクトのプロジェクトマネージャーをよくやっています。 今回は Looker の OSS である Gazer(gzr) を使って、同一インスタンス内のダッシュボード同士を更新(上書き)する方法を説明します。 実際にどういったケースを想定しているかと言うと… Looker のインスタンスを1台
【ラクスMeetup】開発速度向上のためのリファクタリング術 〜負債をきっちり返済しよう〜
2022/09/09
ブックマーク
技術広報の yayawowo です。 いつも ラク スのエンジニアブログをお読みいただき、ありがとうございます! 今年度3回目となる ラク スMeetupは、 『 開発速度向上のためのリファクタリング術 〜負債をきっちり返済しよう〜 』 でした! テーマは『技術的負債・生産性向上』です。 ローンチ5年〜20年を迎える3プロダクトを支える、弊社のバックエンドエンジニアの3名が登壇
LookML プロジェクト削除手順
2022/08/24
ブックマーク
クラウドエースの小坂です。 データウェアハウス構築、最近は特に Looker を活用した分析環境構築プロジェクトのプロジェクトマネージャーをよくやっています。 今回は Looker で不要になった LookML プロジェクトの削除手順を紹介したいと思います。 削除の手順自体は非常に簡単なものですが、初めて LookML プロジェクトの削除を行った際に「あれ・・・モデルが消えてな
sunaot に聞いてみた・前編「『言われたとおりに』が何より苦手」なプログラマーがエンジニアリング組織のトップになるまで
2022/07/19
ブックマーク
エス・エム・エス テックブログ運営の熊谷です。今回は「エス・エム・エス社員に訊いてみた」と題しまして、弊社内のエンジニアを中心に聞きたいことを募集し、インタビューをする企画をスタートしました。第一弾は弊社の技術責任者である田辺さん( @sunaot )です。 質問内容については、Slack で事前に「田辺さんに聞いてみたいことはありますか?」と募集し、内容
複数プロダクトを担当するチームにスクラムを導入した話
2022/07/15
ブックマーク
ニフティ株式会社でマネージャーをしている北浦です。 今回は私がマネジメントしている基幹システムグループ 課金システムチームのマネジメントについて紹介します。とはいえ自身のマネジメント歴が浅い(2022年4月〜)ので、今回は僕たちのチームがどのようにスクラムを導入していったのかを書いてみたいと思います。 (0) スクラム導入前 2017年まで課金システムチ
元エンジニアが初めてPdMとして転職活動をして感じたギャップと対策
2022/06/21
ブックマーク
はじめまして。2022年4月1日にプロダクトマネージャー(PdM *1)として入社しました一柳です。 私はエンジニア(*2)からPdMへキャリアチェンジしており、PdMとしての転職活動は今回が初めてでした。 エンジニアとしての転職活動には慣れていたものの、PdMとしての転職活動にはエンジニアとは異なる面が多々あり転職活動に苦労しました…。 約4ヶ月に渡って試行錯誤をしなが
仕様書 とは 【まとめ】
2022/06/17
ブックマーク
技術広報の yayawowo です。 『仕様書』 と聞き、何の仕様書を思い浮かべますでしょうか? また、仕様書と設計書の違いを説明できるでしょうか? 今回は、仕様書とは何なのかをはじめ、種類や作成のポイントなどを分かりやすく解説したいと思います! システム開発 に携わる方は、是非ご参考になさってください。 仕様書とは 仕様書があると良いこと 設計書と何が違
不確実性に立ち向かう一つのTips〜リスク管理に取り組んだ話〜
2022/06/07
ブックマーク
こんにちはエンジニアリングマネージャーをしております植田です。4月18日に グロースプラン の提供が開始されました。今回この開発プロジェクトにて「リスク管理」に取り組んでみたのでそのお話をします。 Index リスク管理に取り組んだ背景 そもそもリスク管理とは 具体的なリスク管理の進め方 リスク管理はどのようなプロジェクトで実行すべきか 実際にどのよう
PdM (プロダクトマネージャー)とは 【まとめ】
2022/05/27
ブックマーク
【目次】 PdM とは PM(プロジェクトマネージャー)との違い PdM/PMの役割表 PdM に必要なスキル おすすめの書籍/勉強会 ラクスのPdMとして活躍してみませんか? 終わりに 技術広報の yayawowo です。 昨今、PdM(プロダクトマネージャー)という言葉を耳にすることが増えたのではないでしょうか? しかしながら… 「実際何をしている人かわからない!」 「PdMを目指している
プロジェクトマネジメント とは 【まとめ】
2022/05/16
ブックマーク
プロジェクトマネジメント とは Quality:品質マネジメント Cost:費用マネジメント Delivery:納期マネジメント プロジェクトマネージャーに必要な3つのスキル ①. 管理スキル ②. コミュニケーションスキル ③. 問題解決スキル プロジェクトマネジメント 関連資格 プロジェクトマネージャ試験(PM) PMP(Project Management Professional) おすすめ書籍 終わりに 技術広報の yayawowo