「プロジェクトマネジメント」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「プロジェクトマネジメント」に関連する技術ブログの一覧です。

【東京】開発PM勉強会 vol.0に登壇しました!

はじめに 株式会社リビルドの鈴木です! 2020/2/08(土)に開発PM勉強会 vol.0で登壇してきました! 約60名の方が来場されました。 以下はイベント詳細ページになります。 peer-quest.connpass.com 開発PM勉強会とは? 開発案件の仕事をするマネージャーや フリーランス の方向けに 工数 や金額の見積もり、 キャッシュフロー 、契約の抑え方などをテーマにLTとワークショップをしま

Designship 2019で得た3つの学び

スタメンのデザイナーの @kiyoshifuwa です。 先月、 Designship に参加してきました! セッション内容についての記事はすでに登壇者や参加者の方が出されていますので、本記事では特に印象に残った3つの学びについてお伝えします。 1.「あったらいいな」はやらない popIn株式会社 北村 崇さん「世界初を支えるデザイナーが考えること」のお話の中で、「あったらいいな」は

【東京】ITエンジニア向けキャリア勉強会で登壇してきました!

はじめに 株式会社リビルドの鈴木です! 2019/12/15(日)に東京で開催されたITエンジニア向けキャリア勉強会で登壇してきました! 約60名の方が来場されました。 以下はイベント詳細ページになります。 tech-training-tokyo.connpass.com 登壇者の一覧は下記になります。 井上さん https://twitter.com/ino_dev カンボさん https://twitter.com/kanbo0605 まいどるさん https://twitter.com/maidol_28 山田さん ht

入社して2年半、BASEのデザイナーに求められるMove Fastを振り返る

はじめに この記事はBASE Advent Calendar 2019 13日目の記事です! devblog.thebase.in こんにちは。BASE株式会社 Product Design Divison でデザインリードをしている北村 ( @naomi_kun )です。 ふだんはオーナーさま向けの管理画面やショッピングアプリの改善、新機能の開発までいろんな部分でUI設計を担当しています。直近では、既存機能のフルリニューアルプロジェクトを進めており、てん

PMBOKから学ぶプロジェクトマネジメント知識

はじめに ラク スに入社して1年のitoken1013です。 ラク ス入社前まで SIer でPM補佐やPMOを経験してきましたが、 この度あらためてプロジェクトマネジメントについて学ぶ機会がありました。 そこで今回は PMBOK を用いて、プロジェクトマネジメントの基礎知識についてご紹介したいと思います。 これからPMを目指す方や、ベテランの方の復習にお役立ていただけますと幸いで

エンジニア理解のためのオススメの1冊。byエンジニアをマネジメントする『マーケター』【根本思想理解編】

UNIXという考え方 スマートキャンプでエンジニアマネージャーをしています林です。 私はエンジニアマネージャーをやっているのですが、エンジニアではありません。 マーケターとしてスマートキャンプに入社し、マーケティングの成果を最大化するためにディレクターの立場でプロダクト改善を行ううちに開発チームのマネージャーになったという経歴です。 tech.smartca

VRChat配信の仕組みを用いた社員総会登壇の試み 〜バーチャル空間へのオフィス完全再現とリアル映像合成の裏側〜

こんにちは、R&Dのプロジェクトマネージャーをしている 新井 です。 先日ZOZOテクノロジーズで半期に一度の 全社員総会「ZOZO Technologies Compass」 を開催しました。 代表取締役CINO(Chief Innovation Officer)金山はバーチャルキャラクターの箱猫カナヤマックス *1 で登場し、社員向けにプレゼンテーションを行いました。 今回はバーチャルキャラクターを使ってのプレゼン企

音声アシスタントの現在と未来 「コーデ相談」が人間らしさを追求した理由

5月23日にリリースされた、音声だけでコーディネートを検索できるAmazon Alexaスキル「 コーデ相談 by WEAR (以下、コーデ相談)」 。 ZOZOテクノロジーズ初となる音声デバイス向けのプロダクトを担当した3人に音声アシスタントの現在と今回のプロダクトでチャレンジしたことを聞きました。 ■写真左:中村友香(以下、中村) プロダクトの品質を高めることならなんでも

「Backlog World 2019」に参加してきました。 #BacklogWorld

こんにちは、技術2課の小倉です。 今回は、1月26日に東京で開催された「Backlog World 2019」というイベントに運営として参加してきましたので、内容についてレポートします。 Backlog World 2019とは 100万人以上が利用する、日本最大級のプロジェクト管理ツール”Backlog(バックログ)”。Backlog Worldとして2回目の開催となる「Backlog World 2019」は、Backlogのユーザーコミュニティ”JBUG

クラシル・パーソナライゼーションの歩み

はじめに こんにちは。 機械学習エンジニアの辻です。 2/6(水)AWS Loft Tokyoでイベント開催します!ご興味のある方はぜひご応募ください! bethesun.connpass.com さて本日は「クラシル・パーソナライゼーションの歩み」ということで、クラシルをよくご利用頂いているユーザに対してよりいっそう良いコンテンツを提供していくために、 パーソナライゼーション の取り組み

小売業界も「AI」はバズワードではなく当たり前になる(NRF2019参加レポート)

こんにちは、ZOZOテクノロジーズでプロジェクトマネージャーをしている 新井(@masamasaking) です。 最先端の小売業界のトレンドを体験できる全米最大のリテール向けのイベント「 NRF Big Show 」が今年も1月13日から開催されました。現地視察を通じて感じたことをレポートします。 この記事では気になった出展企業や全体を通して感じたことをご紹介します。 NRF Big Showと

エンジニアとしてワクワクし続けるためのエンジニアリングマネージャという役割分担

これは BASE アドベントカレンダー 1日目の記事です。 devblog.thebase.in CTOの藤川です。ネットではえふしんと名乗っていて、会社でもえふしんさんと呼ぶ人が大多数です。 今年はテックリードの働きかけをきっかけとして、BASE社でもアドベントカレンダーを書いてみよう!という話になりました。皆様よろしくお願いいたします。 最近、エンジニアリングマネージャという

AWSに関わる長期案件のプロジェクトマネージャーが引き継ぎ時に大事にしていること

PS課佐竹です。2年間携わっていたプロジェクトの引き継ぎを完了したため、その記念にブログを投稿したいと思います。今日は「プロジェクトマネージャ(PM)」という役割の引き継ぎに関して記載します。 はじめに 引き継ぎ開始時に大事にしていること 1-1. 連絡手段を共有する 1-2. 会議体を共有する 1-3. 体制図を作成して共有する 1-4. AWS環境構成図を作成し共有する 1-5

LIFULL大学でDockerゼミをやりました

半年ぶりの登場 の技術開発部の相原です。 LIFULL大学という社内制度でDockerゼミの講師を務めたのでそのことについて書きます。 LIFULL大学とは LIFULL大学とは弊社が実施している日本一働きたい会社に向けた取り組みの一つです。 LIFULL大学 従業員一人ひとりの能力開発を目的に、「必須プログラム」「選択プログラム」「選抜プログラム」からなるLIFULL大学(社内大学)

スタメンを創業して1年半の振り返りとこれから

こんにちは 株式会社スタメンでCTOをしている小林です。 今回、スタメンのコーポレートサイトがリニューアルされるに伴い、スタメン開発チームのブログを開設しました。ちょうど年末ですし、良い機会なので創業してからの1年半を振り返って見たいと思います。 創業するまでの振り返りは、 CTOと主夫を二人三脚するエンジニアが名古屋で創業するまで を御覧くださ
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?