「ネットワーク」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「ネットワーク」に関連する技術ブログの一覧です。

Raspbery Piつかってピタゴラスイッチしたよ

こんにちは。サービス開発U 技術Gの島村と申します。 今回はクリエイターの日の制度を利用して、Raspberry Piを利用したピタゴラスイッチ的装置の開発を行いましたので、その概要を紹介させていただきます。 クリエイターの日の制度に関して気になる方は下記をご覧ください。 http://nextdeveloper.hatenablog.com/entry/2015/01/28/125100 Raspberry Piについて まず、Raspberry Piに関しては改

いろんな家電を制御してみてスマートハウス化について思ったこと

こんにちは。iOS開発Gの石田です。 最近家電を操作して、自分の部屋をスマートハウス化しようといろいろやっているのですが、そこで考えたことをまとめてみました。 我が家の現状 我が家で最も活躍しているのは、ネットワーク対応学習型リモコンのIRKitです。家電が規格に対応していなくても赤外線リモコンさえあれば操作できるので、自作アプリに組み込んで赤外

SPEEDAに導入して分かった、CDNの劇的な効果

インフラチームの金屋です。ユーザベースのインフラを担当しています。今回は身近に利用しているけど、使っていることに気付かないインターネットの影の立役者であるCDNについて書きます。 CDNとは? CDNは何のためにあるのか? なんで遠隔地だと遅くなるのか? 通常経路とCDNの概念図 CDN経由でのアクセス概念図 改めてCDNとは? SPEEDAでの効果 CDN導入後の一般的な

PHPコンパイルによる高性能のFastCGIウェブサーバー構築とチューニングに関するお話し(3)

こんにちは。新規事業本部・金融グループの金(成奉)です。 前回( PHPコンパイルによる高性能のFastCGIウェブサーバー構築とチューニングに関するお話し(2) - 株式会社ネクスト エンジニアBlog

PHPコンパイルによる高性能のFastCGIウェブサーバー構築とチューニングに関するお話し(2)

こんにちは。新規事業本部・金融グループの金(成奉)です。 前回( PHPコンパイルによる高性能のFastCGIウェブサーバー構築とチューニングに関するお話し(1) - 株式会社ネクスト エンジニアBlog

【お知らせ】Windows Server 2012 R2のEC2インスタンスをうっかり再起動すると問題が起こる(2014年9月4日現在)

追記:日本語によるAWSから案内がありました。http://aws.amazon.com/jp/windows/2012r2-network-drivers/2014年9月4日 AWSより重大なお知らせとして告知されています。Important information about Amazon EC2 instances running Windows Server 2012 R2 ざっと訳してみますと、Windows Server 2012 R2のプラグ&プレイクリーンアップという機能によって、EC2のネットワークデバイスが削除されて、この状態でEC2インスタ

【祝!東京リージョンいらっしゃいませ】WorkSpacesからMagFSに接続して普通に使ってみる

前回ではMagFSを新しいバージョンで立ててみました。今回はこのサーバにWorkSpacesから接続して、ネットワークドライブでMagFSの共有フォルダを普通に使えますという検証をしてみます。東京リージョンにWorkSpacesが来ましたので、東京リージョンのWorkSpacesの使用感も併せてお伝えします。営業的には、『クラウドファイルサーバースターターパック 大容量NAS Suite』と『仮想

O2Oに効く!位置情報サービスを激的に効率良く使う2つのTipsと実装例

近年O2O(Online to Offline)が販売促進のマーケティングなど様々な分野で脚光を浴びていますが、O2Oを絡めた機能をアプリで提供するために不可欠な要素として 位置情報サービス があります。 今回はAndroidアプリで位置情報サービスを効率よく使うための2つのTipsと実装例を紹介していきます。 1,『最新の位置情報サービスの罠』を対策しアンインストールを回避 2,最

iperf3の使い方まとめ

こんにちは、@szkkentaroです。 最近は、がっつりAWS周りのお仕事をさせてもらっています。 皆さんはネットワークのパフォーマンス測定にどんなツールを使っていますか? 自分の場合は、以前からIperfを利用してきました。 この度、ひさびさに利用する機会がありソースをダウンロードしに行ったら、 なんと、iperf3がstableになっているではありませんか! ということで、

Couchbase [Tokyo] 2014レポート(Couchbase Lite目線)

こんにちは、上津原です。 Couchbase [Tokyo] 2014、 Couchbase Liteの日本発公式発表があるので行ってきました。 会場はほぼ満員でした。年に一度しか無いイベントですしね。 Couchbase Server側の話は置いといて、自分の土俵のCouchbase Lite側に絞ってレポートします。 プレゼンテーション Couchbase Liteのプレゼンテーションは、ジェシカさんという女性の方が行いました。 ざっくりとCo

Redis::DistMutex - 時限付き分散ロックで効率良くサイトクロールをしよう

はじめまして。バックエンドエンジニアの 吉田 です。 2013年5月末の入社以降、大量のEC2インスタンスのVPC移行を担当した後、今はiQONの商品DBを支えるクローラーの改善に取り組んでいます。今回はその改善の1つとして開発したRedis::DistMutexという分散ロック機構のruby実装を紹介をしようと思います。 Redis::DistMutex 開発の経緯や細かい設計の話は後述するとして、まずはつ

StorSimpleセミナーに参加してきました。

みなさん、こんにちは AWSチーム、宮澤です。 先日、マクニカネットワークス社が主催で行ったセミナー 【ストレージに革命を】 クラウド統合型ストレージの新技術を徹底解説! ~企業ストレージを変える、データ爆発・災害対策への新たな挑戦~ へ参加してきました。 今回の記事は、このセミナーで取り上げられているStorSimpleについてお話したいと思います。 目次

ELBのローカルIPを2つ取得するケース

こんにちは、AWSチームの横倉です。 ELBを利用して少し気になった部分を簡単に記載します。東京リージョンで2つのゾーンを利用し、ゾーンA、ゾーンBをまたいだELBを作成しました。また、セッション維持ができるようにELBのスティッキーセッションを有効にしました。 ネットワーク構成 こちらの構成で、アクセスログにX-Forwarded-Forを出力した場合にELBのローカルIP(10.xx.

CloudFrontとElastiCacheとMVC

みなさん、こんにちは。 開発部の小田切です。 今回は、CloudFrontとElastiCacheを使用したときのMVCフレームワークとのキャッシュの関係について、書かせて頂きます。 AWSでキャッシュというと、CloudFrontとElastiCacheがキャッシュの機能を備えています。 それらを使った際に、MVCフレームワークとの関係でどこのキャッシュになるのかを説明させて頂きます。 Viewキャッシュ Clou

Fukuoka IT Seminar for Next Generation参加レポート

こんにちは、AWSチームの柳瀬です! 今回のエントリーは技術的な内容ではなく、福岡で参加させて頂いたセミナーのレポートです。 福岡へは採用活動で出張したのですが、スケジュールの都合があって麻生情報ビジネス専門学校様が開催された次世代ITセミナーに参加する事が出来ました。 今回のセミナーは大きくわけて以下のようなプログラムとなっておりました。 Am
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?