「AR」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「AR」に関連する技術ブログの一覧です。
全54件中 46 - 54件目
ARKit + Unityのサンプルアプリで手軽にAR体験
2018/02/06
ブックマーク
こんにちは sts -250rrです。 今回は最近リリースされた iPhone のOSであるiOS11から追加された「ARKit」を少し触ってみましたので紹介したいと思います。 あまり業務的ではありませんが、昨年は VR元年 と言われ3D関連は少しだけホットな話題ですよね。 インタラクティブ な内容になっていますがお付き合いいただければ幸いです。 ARKitってなに? ハードウェア ソフトウェア Ap
デザイナーの3Dモデル作り「アニメーション編」
2017/12/11
ブックマーク
こんにちは。 LIFULL HOME'Sアプリのデザイナーのこばやしです。 デザイナーの3Dモデル作り、最後は「アニメーション編」です。作成したメッシュオブジェクトに骨格(ボーン)を入れ、動きを作っていく行程をまとめました。 ツールの操作やモデリング前の下準備については 準備編 をご覧ください。 www.lifull.blog メッシュオブジェクト作成・編集については モデリング編
デザイナーの3Dモデル作り「準備編」
2017/10/05
ブックマーク
こんにちは。 LIFULL HOME'Sアプリのデザイナーのこばやしです。 2017年9月にiOS ARKitを使った新機能「 ARお部屋計測 」をリリースしました。 この機能は「カメラをかざすとホームズくんが出現して、走ってお部屋を計測」してくれます。ここで登場するホームズくんの3Dモデルを作成しました。 www.lifull.blog iOS ARKit・Android ARCoreの技術により、AR/VR対応の端末・アプリが増えて
なぜ、リソースがない中「ARKit」に最速対応する道を選んだのか
2017/10/04
ブックマーク
こんにちは、新UX開発部でLIFULL HOME'Sアプリのサービス企画をしていた島田真寿美です。 (記事アップ時には別部署に異動しているため過去形です) 今回は、LIFULL HOME'S iPhoneアプリがiOS11新機能「ARKit」に対応するまでのストーリーをお伝えしたいと思います。 ARKitに対応しました ARKitを使った「ARお部屋計測」 LIFULL HOME’S iPhoneアプリ内に「見学メモ」という機能がありま
WWDC - Developer's Living 開催しました!
2017/07/13
ブックマーク
こんにちは!そして初めまして!LIFULL HOME'SのiOSアプリチームの又来です。新卒1年目の新米エンジニアです。入社して早くも3ヶ月が経ちますが、ようやく社会人生活にも慣れてきたところです。 さて、6/5-9にCA, San Joseで行われたWWDC 2017では、iOS11の発表やARKitなどをはじめとする新技術の発表がありましたね。 今回はその新技術の共有会ということで、「WWDC - Developer&rsq
自己回帰型モデルの深層学習
2017/06/16
ブックマーク
初めまして、データチームの上月です。 今回はVASILYテックブログ初の論文紹介、テーマは 自己回帰型モデル(Autoregressive, AR)です。 はじめに VASILYではIQONの類似画像検索にAutoencoderを適用しています。 具体的にはアイテム画像で学習したAutoencoderの潜在変数を特徴量として類似画像検索を行っていますが、背景やモデルの影響を受けやすいなどの課題があります。 この問
WWDC 2017 - DAY ONE -
2017/06/06
ブックマーク
こんにちは。iOS開発Gの塙 is in California です。 本日から開催されたWWDC 2017ですが、みなさんKeynoteはご覧になったでしょうか?まだですよね?はい、では開演までの流れと共にKeynoteの内容をお送りしたいと思います。 7:30AM 同じホテルの参加者は5:00AMから会場に並んでいる中、我々はゆっくり起床して優雅にVTA(Santa Clara Valley Transportation Authority: 路面電車)に揺られながら会場
未来の教育を作るのは誰か!?Enterprise APIs Hack-Night #6「EdTech × API」レポート
2016/08/29
ブックマーク
8月25日、TAM CoworkingにてEnterprise APIs Hack-Night #6が開催されました。今回のテーマはEdTech×APIで、教育分野にフォーカスして3人の方に登壇いただきました。こちらはそのレポートになります。 講演1:プログラミング教育による破壊的イノベーション 登壇者:小金井市立前原小学校 校長 松田 孝様 一言に教育といっても色々と概念があります。学校教育に注目が集まりますが
VR・ARコンテンツを作ってニコニコ超会議に出展してきました
2015/05/15
ブックマーク
こんにちは、リッテルラボラトリーの上野です。 今回は、クリエイターの日の制度を利用して、OculusRiftとKinectを使った全身没入型VRコンテンツと、段ボール製HMDを使ったARコンテンツを作成しました。 さらに、作ったものをニコニコ超会議に出展してきたので、その様子も一緒に紹介します。 OculusRiftとKinectを使った全身没入型VRコンテンツ OculusRiftを装着すると、思わず