「DevOps」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「DevOps」に関連する技術ブログの一覧です。

ECS環境のAuto Provisioningを実現する仕組み

はじめに こんにちは。プラットフォームGでDevOpsエンジニアだったものからOperationToolManagerチームでPlatformEngineeringとかツール周りの開発・運用の役割になった 島村 です。 KINTOテクノロジーズのプラットフォームGでは、Terraformを使用したIaCを推進しています。社内でよく使われるデザインパターンを定義し、リファレンスアーキテクチャとして提供しており、そのパターン

ボードゲームでチームビルディング!システムプラットフォーム部オフサイト記録

こんにちは。 株式会社ココナラのシステムプラットフォーム部でインフラ・SREチームのよしたくと申します。 5/23(火)に弊社のシステムプラットフォーム部でオフサイトミーティングを行いました。どういった狙いでコンテンツを組んだのか、実際の雰囲気、感想等を記載します。 目的 相互理解を向上し、チーム力を強化する 気分転換し、モチベーションを維持、向

ボードゲームでチームビルディング!システムプラットフォーム部オフサイト記録

こんにちは。 株式会社ココナラのシステムプラットフォーム部でインフラ・SREチームのよしたくと申します。 5/23(火)に弊社のシステムプラットフォーム部でオフサイトミーティングを行いました。どういった狙いでコンテンツを組んだのか、実際の雰囲気、感想等を記載します。 目的 相互理解を向上し、チーム力を強化する 気分転換し、モチベーションを維持、向

LookerStudioでDevOpsのレポーティングを自動化する

はじめに こんにちは。ZOZOTOWN開発本部アプリ部バックエンドの髙井です。普段は筋肉のビルドが趣味のエンジニアをやっています。私のチームではZOZOTOWNアプリのバックエンド全般の開発から運用までを行っています。 突然ですが、皆さんご存知でしょうか? ZOZOTOWNはカスタマーサポートセンターの運営管理や従業員のマネジメント等を総合的に評価する「HDI五つ星認証

DevOpsとは?基本知識や導入メリットを解説

現代のソフトウェア開発では、競争力を維持し、顧客ニーズに迅速に対応するために、より短いスパンでのリリースが求められるようになりました。従来の開発手法ではこれが難しいとされており、こうした課題に対応するために注目されているのがDevOpsです。 この記事では、初級者エンジニア向けに、DevOpsの基本知識やアジャイル開発との違い、DevOpsのライフサイクル

KINTO Global Innovation Days(優勝チームインタビュー編)

Hi, KINTOテクノロジーズのFloです! 本日の記事では、先日社内で初めて開催したハッカソンイベント、Innovation Daysで優勝したチームにインタビューをします!🥳 背景 Global KINTO Innovation Daysは、2022/12/14~21にかけて開催されたハッカソンのようなチームビルディングイベントです。グローバル開発Gのメンバー30人が6チームに分かれ、チームワークを高めつつ新しいアイデア

KINTO Global Innovation Days (Winning Team Interview)

Hi, I’m Flo from KINTO Technologies! Today I would like to interview the winners of our first-ever Innovation Days! 🥳 Background Global KINTO Innovation Days was a hackathon-like event held between the 14th and 21st of December 2022, where 30 of our colleagues in Global KINTO, divided into 6 teams joined forces in an effort to bring new ideas to our organization while improving our teamwork. You can read more about how we prepared for the event and how the event went . Team Introduction Bef

JIRAとGitHub Actionsを活用した複数環境へのデプロイトレーサビリティ向上の取り組み

はじめに 愛車をリフォーム・アップグレードできるサービス KINTO FACTORY プロジェクトに参画している金谷です。今回は、JIRAとGitHub Actionsを活用し、複数環境へのデプロイのトレーサビリティを向上した取り組みを紹介します。 なお前回は、決済チームで リモートモブプログラミングに関する記事 を書きました。 背景と課題 私はKINTO FACTORYプロジェクトの開発工程の後半

WINTICKET Flutter アプリの SRE for Mobile の取り組み

はじめに 株式会社 WinTicket でネイティブアプリエンジニアをしている長田卓馬(@ostk0 ...

Backend & DevOps 合同オフサイトミーティングを開催しました

プロダクト開発部バックエンド開発グループの島田です。 先日、バックエンド開発グループとDevOps開発グループ合同でオフサイトミーティングを開催しました。 今回はその内容についてレポートします。 オフサイトミーティングとは オフサイトミーティングとは、普段の職場や現場からあえて離れた場所でミーティングをすることです。 社内ミーティングであっても異

脅威モデリングをソリューション化させるまでの歩み

本記事では、 脅威モデリングの概要と弊社で脅威モデリングをゼロからソリューションとして提供するまでの ...

さくらのVPSを使ってシステム開発に必要な知識を学ぶ 〜第1回〜

プロローグ 自己紹介 初めまして、ライフウッドのキグレアキヒコと申します。フリーランスプログラマーをしていて、主にWebサイトの画面周り(フロントエンド)を開発しています。詳しいプロフィールやSNSなどは下記をご覧くださ […]

Google Cloud社にSRE Jumpstartを開催いただきました

はじめまして。 株式会社ココナラのシステムプラットフォーム部インフラ・SREチームに所属しているぐっさんです。 本記事では2023年1月にGoogle Cloud社にSRE JumpstartのWorkshopを開催していただきましたので、このWorkshopで学んだことを紹介したいと思います。 SRE Jumpstartについて SRE(Site Reliability Engineering)とはシンプルに表現すると、Google Cloud社が提唱しているサービス運用

Flyway導入

背景紹介 自己紹介 こんにちは。KINTOテクノロジーズ Globalグループ、DevOpsチームの李琳です。2017年までは中国でエンジニア、プロジェクトマネージャー、大学の先生を経験し、 2018年から日本で働き始めました。 子供を二人持っている母ですが、リスキルしながら仕事をしています。 DevOpsチームの紹介 GlobalグループのDevOpsチームは今年から実働開始しました。Globalグルー

Amazon Pollyを使ってAIに音声を読み上げしてもらおう!

こんにちは、こんばんは、エンジニアの久保田(@kubotak_public)です。 先日から弊社では社内勉強会の技術書籍感想会をポッドキャストとして配信をはじめました。 まずはLeanとDevOpsの科学の感想会をしていますので興味ある方ぜひご聴取ください。 open.spotify.com さて、このポッドキャストのオープニングでナレーションを努めていただいたのはなんとAWSのAIでした。 それが「
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?