「AWS」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「AWS」に関連する技術ブログの一覧です。

【新機能】Amazon SageMaker Studio Labで機械学習を無料学習する

こんにちは、上野です。 Amazon SageMaker Studio Labがre:Invent 2021で発表されましたね! 学習に良さそうなサービスなので実際に触ってみました。 Amazon SageMaker Studio Labとは JupyterLabと呼ばれる機械学習の環境を、無料で利用できるサービスです。もう一度、無料です!! 以下のような特徴があります。 AWSアカウントとは別で管理されており、クレジットカード情報も不要 GPUも使

Nutanix Clusters on AWS 構築前にAWS側で設定しておきたい項目

概要 当エントリーでは、Nutanix Clusters on AWS (以後NCA)を構築するAWSアカウント環境にて設定をしておきたいAWSの設定項目について記載します。 概要 はじめに AWS CloudTrail (参考) AWS CloudTrailイベント履歴画面 AWS Config (参考) タイムライン機能 参考blog VPC Flow Logs (参考) UVMと外部のEC2インスタンスの通信ログ(CloudWatch Logs) その他 まとめ 関連エントリー はじめに 今回はrootユーザ
AWS

AI在庫管理の需要予測、発注レコメンド機能の技術スタックをご紹介

こんにちは、この秋リリースした Musubi AI在庫管理 の開発チームでデータサイエンティスト・エンジニアをしている保坂です。 こちらの記事は カケハシ Advent Calendar 2021 の10日目の記事になります。 今日はAI在庫管理における需要予測・発注レコメンド機能で使用している技術スタックを紹介したいと思います。 これまでAI在庫管理チーム、とくにその需要予測・発注レコ

Amazon Connectの音声問い合わせをデバッグする

こんにちは、LINE上で動くおくすり連絡帳 Pocket Musubi というサービスを開発している南光(@stnamco)です。 この記事では、Amazon Connectの音声問い合わせを実運用していく過程で遭遇した問題とそのデバッグで得られた知見などを紹介します。 そもそもAmazon Connectとは Amazon Connect とは、AWSが提供しているクラウドのコンタクトセンターを利用するためのサービスで、雑な言い方
AWS, API

パフォーマンス向上への飽くなき挑戦! さくらのエンジニアによるISUCON座談会 (前編)

はじめに ISUCON (Iikanjini Speed Up Contest)は、ウェブサービスの性能向上を競うコンテストです。これまでに11回の大会が開催され、回を追うごとに参加者も増えて大規模なイベントとなっています。大会のレベルも非常に高く、IT業界の第一線で活躍しているエンジニアの方々でも、優勝の栄冠を手にすることはなかなか難しいです。 さくらインターネットはISUCONのスポンサー

AWS移行のため、大規模で複雑な負荷テストをやった話

はじめに こんにちは、インフラエンジニアの 高山 です。 この記事は Enigmo Advent Calendar 2021 の 9 日目の記事です。 現在、 BUYMA をオンプレから AWS へ移行するプロジェクトを進めています。 テスト環境の移行は完了し、本番環境の移行をしようというところです。 本番環境の移行をする前に 性能的に問題ないことを確認するため、本番環境と同程度のスペックで検証環境

クラシルでのSnowflakeデータパイプラインのお話&活用Tips

はじめに はじめまして。 クラシル開発部でデータエンジニアをしておりますharry( @gappy50 )です。 この記事は dely Advent Calendar 2021 および Snowflake Advent Calendar 2021 の9日目の記事です。 昨日はうっくんさんからのNotionでJiraを作ろう!というとても興味津々話でした!! やっぱりNotionは色々できるのでいいですね◎ それと私のお話で恐縮ですが、昨日はSnowflakeのイベント Snowday

AWS CloudFormation テンプレートファイルの初心者向け解説

AWS CloudFormation テンプレートファイルの解説(初心者向け YAML形式) 業務で AWS CloudFormation テンプレートを触れることがあり、学習のため技術情報を調べてみると様々な解説が確認できます。 ですが検索して出てくる情報は、知識が乏しい初心者から見るとどうも取っ付き辛い、、、 (複雑な環境を構築するテンプレートだったり、大規模な環境を構築するテンプレートで

テレワークにおすすめのガジェット紹介からAWS認定資格対策まで!2021年 YouTube動画シリーズのご紹介

宮澤です。 今回は、2021年にYouTubeにアップした動画シリーズをご紹介します。 デバイスレビュー 主にテレワークに役立つガジェットを紹介している動画シリーズです。Webカメラ、マイク、スピーカーフォン、ヘッドセットなどを中心にご紹介しています。実物を持っている場合は音質のレビューなどもしていますので、気になる製品がある方は参考にしてみてください。

SREチームに転職してみて

この記事はBASE Advent Calendar 2021の8日目の記事です。 こんにちは Slackの好きなショートカットは Shift + Esc の横山です。 SRE Groupに加わって4ヶ月が経ちました。 こちらの記事が書かれてからも4ヶ月が経ちました。 devblog.thebase.in ↑を未読の方がいましたらぜひぜひ読んでください。 同じ4ヶ月という事で振り返ってみたいと思います。 ちなみにこの記事を読む前に入社を決め

AWS re:Invent 2021 で発表された S3 のアップデートまとめ セキュリティ関係

営業部 佐竹です。本ブログは「AWS re:Invent 2021 で発表された S3 のアップデートまとめ」と題しまして、Amazon S3 のリリースをまとめました。S3 のアップデートは数が多いため「コスト削減関係」と「セキュリティ関係」で2つの記事に分けてのご紹介となりました。本ブログでは「セキュリティ関係」のまとめをご紹介します。

CloudFormation実行パターンについてまとめてみた【緊張の一瞬を乗り越えろ】

本記事は NRIネットコム Advent Calendar 2021 7日目の記事です。 ⛄ 6日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 8日目 🍰 こんにちは、栗田です。これまでイベントの告知でちょこちょこブログに現れていましたが、しっかり記事を書くのは実は初です。 Apple Watch7と美味しい牛タンは引き続き募集しております。 私がブログ運営以外にどんな仕事をしているかというと、主にAWSを使ったお仕事です
AWS

ZOZOTOWN カート決済機能リプレイス Phase1 〜 キャパシティコントロールの実現

こんにちは。ECプラットフォーム部 カート決済ブロックの高橋です。 ZOZOTOWNでは、数年前よりClassic ASPからJavaへのリプレイスが実施されています。そのリプレイスの一環として、2021年4月からカート決済機能のマイクロサービス化を開始しました。 ZOZOTOWNの中長期目標である「商品取扱高5000億円」を達成するために、リプレイス後は以下の要件をシステムが満たしている

AWS re:Invent 2021 で発表された S3 のアップデートまとめ コスト削減関係

営業部 佐竹です。本ブログは「AWS re:Invent 2021 で発表された S3 のアップデートまとめ」と題しまして、Amazon S3 のリリースをまとめました。S3 のアップデートは数が多いため「コスト削減関係」と「セキュリティ関係」で2つの記事に分けてのご紹介となりました。本ブログでは「コスト削減関係」のまとめをご紹介します。

アカウント管理機能の技術スタックを紹介します💁‍♀️

こんにちは、プラットフォームチームの石黒です。あっという間に今年が終わりますね🎄 この記事は、 カケハシアドベントカレンダー2021 の6日目の記事です。 本日はアカウント管理機能というサービスで使用している技術スタックを紹介します! アカウント管理機能について カケハシで提供している4つのプロダクト(Musubi、Musubi Insight、Pocket Musubi、Musubi AI在庫管理)
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?