「AWS」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「AWS」に関連する技術ブログの一覧です。
全6792件中 4411 - 4425件目
IoT Connect Gateway を使ってみた 第3回 〜観葉植物育成状況の可視化〜
2021/12/22
ブックマーク
はじめに こんにちは、データプラットフォームサービス部 モバイルネットワーク開発チームの真山です。IoT Connect Gateway (ICGW) などの IoT サービスや、ローカル5G、フル MVNO の開発を担当しています。これまで栗原が紹介している ICGW シリーズですが、今回は私からも ICGW の活用例をご紹介したいと思います。過去のシリーズは下記よりご参照ください。 IoT Connect Gateway を
AWS App RunnerとGitHub Actionsでレビュー環境を構築する
2021/12/22
ブックマーク
この記事は BASE Advent Calendar 2021 の22日目の記事です。 はじめに はじめまして、Owners Success Frontend Shop Frontチームの坂口です。 普段はフロントエンドエンジニアとしてVue.jsを使った開発をメインに行なっているのですが、チームでプロジェクトマネージャーやデザイナーが手軽に動作を確認できるレビュー環境がほしいという話があり、AWS App RunnerとGitHub Actionsを連携して構
IoTボタンによる回数記録基盤をAWSとRaspberry Piで構築する
2021/12/22
ブックマーク
aptpod Advent Calendar 2021 の22日目を担当する、製品開発グループintdash チームの呉羽です。 以下の要件を満たした回数記録基盤を、以前に個人開発したので紹介します。 Bluetoothで接続されたIoTボタンが押された回数を記録したい ボタンが押された時刻と共に永続化したい 永続化されたデータを集計して閲覧したい 利用したもの 構築までの流れ IoTボタンの準備 Raspberry Piの準
EC2 Windows Server のディスクIO性能を2倍にしてみた【記憶域スペースと記憶域プール】
2021/12/21
ブックマーク
クラウドインテグレーション部 技術1課 宮形 です。 2021年12月入社となります。転職活動のときに、サーバーワークスのBLOGは何度も閲覧しておりました。 まさか入社1か月を待たずに自分で執筆できるとは思いませんでした。 おそるべしスピード感サーバーワークス! 前職で Windows Server や Azure、Office365、Intune といったMicrosoft製品を取り扱っていたので AWSでも役立つ情
AWSアカウントはなぜ&どう分けるべき?
2021/12/21
ブックマーク
こんにちは、本記事は上野によるJapan APN Ambassador Advent Calendar 2021の21日目の記事となります。 AWSアカウント、複数使用していますか? みなさん、用途ごとにAWSアカウントは分けていますでしょうか。最近は一般的になってきたマルチアカウント構成ですが、そもそもなぜアカウントを分けるのでしょうか。特に初心者の方は、なぜアカウントを分けるのか最初はわからな
【Direct ConnectでオンプレとAWS環境を繋ぐ!第2弾】 仮想プライベートゲートウェイ(VGW)の構築手順
2021/12/21
ブックマーク
こんにちは、技術2課の加藤ゆです! 今回は、仮想プライベートゲートウェイ(VGW)の構築手順についてまとめていこうと思います。 仮想プライベートゲートウェイ(VGW)とは 前提条件 AWS環境での作業 仮想プライベートゲートウェイ(VGW)構築手順 マネジメントコンソールよりDirect Connect画面へ遷移 仮想プライベートゲートウェイの作成 ※仮想プライベートゲートウェ
AWS Backup へのバックアップシステムの移行
2021/12/21
ブックマーク
aptpod Advent Calendar 2021 の21日目を担当します、SREチームの金澤です。 私が所属する SRE チームでは、担当業務の一つに、弊社の製品である intdash のインフラストラクチャをメインとしたクラウドシステムのインフラ設計・構築、監視・バックアップなどの運用業務があります。 バックアップについては、約1年半前、Amazon Web Service(AWS) のマネージドサービスである AWS Backup へ
【Athena】M&Aクラウドの2021年を絵文字で振り返る【使ってみた】
2021/12/21
ブックマーク
はじめに この記事はM&Aクラウドアドベントカレンダー2021の21日目の記事です。 adventar.org みなさんどうもこんにちは。エンジニアの津崎です。 普段はPHPとTypeScriptを使ってマッチングプラットフォームの開発を行っています。 今日はデータ分析全然わからないけどやってみチャオ!というノリで、M&AクラウドのSlackで使われている絵文字の使用数ランキングを出してみまし
【Direct ConnectでオンプレとAWS環境を繋ぐ!第1弾】 Direct Connect Gateway (DXGW) の構築手順
2021/12/20
ブックマーク
こんにちは、技術2課の加藤ゆです 今回は、Direct Connect Gateway(DXGW)の構築手順についてまとめていこうと思います。 Direct Connect Gateway(DXGW)とは 前提条件 AWS環境での作業 DXGW構築手順 マネジメントコンソールよりDirect Connect画面へ遷移 Direct Connect ゲートウェイの設定 ※Direct Connect ゲートウェイのASN DXGW構築確認 Direct Connect ゲートウェイを仮想プライベートゲートウェイ
AWS Organizationsで開発の安全性と生産性を同時に向上する
2021/12/20
ブックマーク
はじめに AWS Organizationsとは AlphaDriveのOrganization管理例 AWS Organizationsと組み合わせて導入したサービス AWS Organizations × AWS SSOで楽かつセキュアにアカウント管理 Security Hubでのセキュリティ設定状況を一元管理 AWS Resource Access Managerで組織内にリソース共有 SCP(Service Control Policy)で不要なアクションを制限 まとめ カジュアル面談に関して はじめに AlphaDrive/NewsPicksのアカザワで
新サービスの動画変換にAWS MediaConvertを利用した話
2021/12/20
ブックマーク
こんにちは。クラシル開発部でバックエンドエンジニアをしているyamanoiです この記事は dely Advent Calendar 2021 19日目の記事です。 昨日はparayaさんの「delyにAndroidエンジニアとして入社して5ヶ月が経ちました」という記事でした 今回は先日発表させていただいた新サービス「クラシルショート」の動画変換にAWS MediaConvertを利用してみたので Rubyから利用する方法や、実際に
[AWS] CloudWatch で EC2 インスタンスを監視する
2021/12/20
ブックマーク
記事作成から1年以上経過しています。 内容が古い可能性があります。 AWS で EC2 インスタンスを監視する 以下の監視構成を構築する。 監視 Instance監視 Disk容量 Service監視 通知 メール通知 SMSショートメール セルフヒーリング 自動再起動 目次 インスタンス作成 カスタムメトリクスの取得 CloudWatchのアラーム設定 通知設定 再起動設定 インスタンス作成 検証用にインスタン
Next.js、NestJS で新規Webアプリケーション開発をしている話
2021/12/19
ブックマーク
これは、 FORCIA Advent Calendar 2021 の19日目の記事です。 はじめに 第1旅行プラットフォーム部長の武田です。これまで検索アプリケーションの開発をメインに担当していましたが、最近は検索で利用する商品データを作成するサービスの開発をしています。 慣れ親しんだ検索アプリケーションとは異なりますが、そのノウハウを活かしつつ、新しいことに取り組んでいます。
AWS re:Invent 2021振り返り&サービスアップデートの特徴
2021/12/17
ブックマーク
こんにちは、上野です。 先日、NRIグループ内でAWS re:Invent2021の振り返り勉強会がありました。せっかくなのでそこで発表した内容を本ブログにも残しておきたいと思います。 私はAPN Ambassadorとして今回発表された新サービスや新機能を紹介しました。網羅的なアップデート紹介はAWSさん公式の素晴らしい資料があったので、私独自の観点の紹介をしました。 アップデート
Amazon Personalizeでリアルタイムに変化をするレコメンドを試してみました!
2021/12/17
ブックマーク
この記事はBASEアドベントカレンダー2021 17日目の記事です。 はじめに DataStrategyチームの杉です。 ショッピングアプリPay IDではさまざまなショップでの商品購入が可能です。 "探す"タブにはおすすめ機能がついており、利用者にあった商品やショップのレコメンドを行なっています。 おすすめ商品の掲載例 おすすめの商品ではさまざまなアルゴリズムを並行に運用してお