「AWS」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「AWS」に関連する技術ブログの一覧です。

データ分析基盤としての BigQuery 運用のベストプラクティス

  あけましておめでとうございます。データサイエンティストの金田です。現在 iQON では、データ分析の基盤として BigQuery を利用しており、データ分析や計算負荷の高いバッチ処理等に活用しています。しかしながら、通常のデータベースとは若干異なる点があり、効率的な運用ができるまでに様々な試行錯誤がありました。今回はそれらの試行錯誤によって得られた知

Windows端末でEC2インスタンス上のL2TP/IPSecサーバとVPN接続する時のこと

こんにちは技術2課の紅林です。静岡出身のため、年始には毎年法多山にお参りに行って、名物のお団子を食べてくるのが恒例です。 さて、今回は、Windows端末からEC2インスタンス上に構築したL2TP/IPSecサーバにVPN接続する検証をしていた際に調べた注意事項等にご紹介します。

HOME'Sデータセット画像をディープラーニング適用した物件画像分類

こんにちは、おうちハッカー@リッテルラボラトリーの石田です。 先日より弊社は、 「HOME'S」の物件・画像データセットを研究者に提供開始しました。 情報学研究データリポジトリ(IDR) より申請頂けます。 こちらのデータセットを用いた研究を支援させていただくため、ディープラーニングによる画像分類器の学習と、テキストマイニングをお試しいただけるツールキッ

わたしたちの採用。サーバーワークス人事です〈Vol.1〉

みなさんこんにちは、サーバーワークスシェアードサービス部、人事課の佐久間です。 早いもので、もう年の瀬ですね…。弊社の営業は29日まで。最後まで駆け抜けたいと思います。 私は去年の今頃、牡蠣にあたり、忘年会を全部キャンセルしたので今年はナマモノを避けて12月を送っています…。 さて、本題へ。 サーバーワークスというと皆さんクラウド/AWS専業/エン

AWS Lambda と API Gateway を使って運用チームの負担を少しだけ軽くする

みなさんこんにちは。 技術研究課の山田です。 今回の記事はとてもシンプルで、「API Gateway と AWS Lambda を使って運用チームの負担を少しだけ軽くするために作ったもの」をご紹介します。
AWS

Elasticsearch AWS上でのClusterの設定

こんにちは!メディアシステム開発部の杉本です。 今回は、11月末にトライアルリリースをしたauスマートパスアプリ向け検索連動広告で利用しているElasticsearchのCluster機能の設定について紹介をさせてもらいます。 Cluster機能を利用することで、可用性の確保、レイテンシの低減が期待できます。 Elasticsearchでは標準でmulticastの設定となっており、Cluster機能を使うのはさ

AWS Config Rules でルールに違反するAWSリソースを操作したい

みなさんこんにちは。 技術研究課の山田です。 さて、今回は AWS Config Rules についての記事になります。
AWS

初心者がAWS Lambdaに挑戦してみた

先輩の無茶振りをくらい、Advent Calendarに投稿することになった、新人の寺田です。 今年もやるよ!AWS Lambda縛り Advent Calendar 2015 ちなみにコード苦手です。 どちらかといえばPython派な人です。 ひとまず、どうにかこうにかLambdaを動かしてみました。 この記事のきっかけ SlackのbotをLambdaでやったら面白くない?Python対応もあったし。 と口を滑らせてしまったのが発端でした

地道にAWS構築自動化に取り組んでいるお話し〜第2話『哀しみのROLLBACK_IN_PROGRESS』〜

こんにちは。技術二課の永田(@nagaaki46)です。 いやー、MotoGP2015、アツかったですね〜。 ロッシをaprilia時代から見守ってきた自分としては残念な結果になってしまいました。 悲しいけどこれGPなのよね。 というわけで、ここで強引に雑誌『RACERS』(三栄書房)をご紹介させてください。 こちら、過去のレース車両の単なる解説本ではありません。 完璧に見えた勝利でも
AWS

Amazon WorkSpacesとSAMBAで研究環境を構築する

はじめに 2015年4月入社の白鳥です。ほぼ10年ぶりの、晴れたすがすがしい冬を満喫している今日この頃です。 私は、サーバーワークスに入社する前は、北の試される大地にて、博士課程の学生として研究をしていました。この記事では、私が使っていた研究環境と同等以上の環境を、AWS上に構築してみます。まず、私が研究中にどのような用途でPCを使っていたかを説明し
AWS

i2csshで一括操作なはなし

こんにちは。遅れてきた新人takadaです。 サーバーワークスにjoinしてから、macを仕事で使い始めまして、mac歴と社歴が同じ1ヶ月半です。 macを使ってても、必ずモテるわけではないという真理を実感中です。 さて、AWS上のEC2インスタンスのOSに対して、sshで接続して一括で何らかの作業を行いたい場面が 結構あります。(ないですか? いやあることにしましょう。) Chefや

AWS Config Rules で Lambda function に渡されるイベント情報について

みなさんこんにちは。 技術研究課の山田です。 この記事は AWS Advent Calendar 2015 の 9日目の内容になります。 Advent Calender に参加するのは初めてなので、なにとぞお手柔らかにお願いします。 さて、今回は AWS Config Rules のちょっとした小ネタをご紹介します。 AWS Config Rules とは? については前回の記事をご参照下さい。 Customer Managed Rules AWS Config Rules には Customer Managed Rules
AWS

Microsoft AD を利用して AWS Console Access へのアクセスを管理

Directory Service に Microsoft AD が解禁されました。 MicrosoftのActive Directoryをベースとしており、さらにフルマネージドという素晴らしいサービスです。 と、弊社のKei Miyazawaが熱く語っているので素晴らしさを確認すべく Microsoft AD をたちあげてみました。 ■簡単すぎる Microsoft AD の作成 30分弱の起動時間がかかりますが、誰でも迷わずAD作成が1分とかからず設定できます。 ■AWS
AWS

アドサーバーをElasticBeanstalk with Dockerに移行した話

こんにちは、神崎です。今年の6月頃にアドサーバーのアプリケーションサーバ群をAWS ElasticBeanstalk w/ Dockerに置き換えをおこないました。 これにより、アプリケーションレイヤーのauto-scaling環境の構築、deployのフローの自動化、rubyなどのMiddlewareの入れ替えが比較的容易にできる環境になりました。 既存の環境は、以前ブログで紹介したとおり、EC2上にruby2.0でunicorn+sinatra

IAMの二段階認証としてSMSを設定する(プレビュー版)

この記事は11月24日現在の内容です。 情報システム課の宮澤です。 AWSのSAブログに紹介されていたSMSを利用したIAMについて紹介したいと思います。 http://aws.typepad.com/sajp/2015/11/aws-releases-preview-of-sms-mfa-for-iam-users.html ブログを記載した時点ではプレビュー版なので、GAしたときには仕様が変わっている可能性があります。 また、今回紹介する設定手順は、事前にIAMユーザーが
AWS
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?