「SQL」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「SQL」に関連する技術ブログの一覧です。
全822件中 706 - 720件目
ZOZOTOWNのバックアップ/リカバリ方式改善のためにCohesityを導入した話
2020/06/23
ブックマーク
こんにちは、SRE部ZOZO SREチームの中道です。 私が所属するZOZO SREチームは、普段ZOZOTOWNのインフラをメインに、サーバ・ネットワーク・仮想基盤・クラウド・バックアップなどの構築運用を担当しています。 DRやBCP対策の中でバックアップ/リカバリの体制や構築に悩むことは多いと思います。今後DRを検討していくにあたり、バックアップ/リカバリ方式改善のために導入し
ZOZOTOWNの検索基盤におけるElasticsearch移行で得た知見
2020/06/22
ブックマーク
こんにちは。ZOZOテクノロジーズZOZOTOWN部 検索チーム 兼 ECプラットフォーム部 検索基盤チームの有村です。 ZOZOTOWNでは、以前からキーワード検索時にはRDBと併用してElasticsearchを使用していました。本記事ではこれまでRDBで行っていたIDによる索引検索も含め、すべての検索をElasticsearchへ置き換えた事例と、その際に行った設定内容の一部をご紹介します。 背景 弊社CTOに
DWHをPureDataからIIASに移行した話
2020/06/19
ブックマーク
こんにちは! ZOZOテクノロジーズの中坊( e_tyubo )です。 概要 私が所属しているマーケティングオートメーション(以下MA)を担当するチームでは、ユーザ毎にパーソナライズされた情報をメールやアプリのPush通知で配信しています。その際に利用するZOZOTOWNやWEARのデータは我々が管理する専用のデータベースに集約されています。このデータベースには日々のユーザ
Amazon Athenaでのパフォーマンスログ分析
2020/06/17
ブックマーク
Amazon Kinesis Firehose 概要 こんにちは。スタメンで開発者をしている津田です。今回は、 Amazon Athena を利用しアプリケーションのリク エス ト処理時間をセグメント別に計測することで、パフォーマンスの低下を検知しやすくしたことについて紹介します。 動機 Webアプリケーションのパフォーマンスについて、以前は主に、 ロードバランサー の平均処理時間を参照していま
【PostgreSQL】初心者でも読める実行計画の基礎知識
2020/06/12
ブックマーク
はじめに こんにちは。新卒3年目のchoreii です。 今回は PostgreSQL の実行計画について記事を書こうと思います。 私が初めて実行計画について知った時は難しそうなイメージが先行しており、実際に調べてみても情報量が多くハードルが高かったです。ですが調べていくうちに自分が難しく感じていた理由がわかりました。 それは、 多くの記事が「実行計画の基礎知識」と
今日からできるSQLパフォーマンス向上テクニック3点
2020/06/03
ブックマーク
はじめに こんにちは。新卒3年目になりましたtaku_76です。 今回は SQL についての記事を書こうと思います。その経緯としては、業務で SQL を少し書くことはあったのですが、 必要な情報を取り出せたらいいや、くらいの意識しかなく、あまりパフォーマンス面を意識するということはありませんでした。 しかし、今後の新規開発で SQL の改修があった際、パフォーマンス
CSエンジニアになって3ヶ月経ちました
2020/04/03
ブックマーク
はじめまして。開発部の sakura818uuu です。 CS(カスタマーサクセス)チームのサポートエンジニアを始めて3ヶ月が 経過しました。 3ヶ月が経ったので振り返ってみようと思います。 主な業務内容 求められるスキル 1.データ分析(SQL) 2.プロダクトの仕様把握 3.情報共有 他にもあったら良さそうなスキル キャリアとして さいごに 主な業務内容 主な業務内容はCSチームの技術
【PostgreSQL】IN vs EXISTS vs JOIN、結局どれが速いの?
2020/03/25
ブックマーク
こんにちは、新卒1年目のtakaramです。まもなく入社して丸一年となり、ほとんど経験のなかった SQL の力もついてきたと思っています。 しかし、パフォーマンス面も考慮した SQL となると、まだまだ知識が足りないと感じています。 特に、一対多の関連テーブルの一方を使って他方を絞り込む、といった SQL は、ネットを見てもEXISTSが速いという記事があったり相関サブク
RDS Performance Insights を使って DB の負荷を監視する
2020/03/13
ブックマーク
こんにちは、スタメンでバックエンドのエンジニアをしている河井です。 私の所属するバックエンドチームでは、普段からサービスのパフォーマンス監視とチューニングを継続的に行っています。 今回は、データベース負荷のモニタリングに使っている Performance Insights というツールの活用方法をまとめてみます。 Peformance Insights について Performance Insights(パフォーマン
ZOZOTOWNの冬セール負荷対策で実施したDBサーバーのCPUボトルネック調査手法
2020/03/12
ブックマーク
こんにちは。開発部基幹SREチームの廣瀬です。 弊社のサービスではDBMSとしてMicrosoft社のSQL Serverを使用している箇所があります。本記事では、2020年1月1日からスタートしたZOZOTOWN冬セールにおける負荷対策の一環で実施した、SQL ServerのCPUチューニングについてご紹介します。内容としては主に「どうやってプロダクション環境においてCPUボトルネックなクエリを見つけ出
Athenaを使ってVPC Flow Logsを解析する
2020/02/28
ブックマーク
実はSQL文が好きな鎌田です。 Athena、みなさんはもうご利用でしょうか。Athenaを使うとS3バケットの様々なログをSQLをかけて解析することができます。 今回は、VPC Flow LogsをAthenaで検索する方法をご紹介します。 VPC Flow LogsのログをS3に出力するように設定する まず、解析対象のVPC Flow LogsをS3に出力するように設定しておきます。 VPCの画面から、S3にログを出力したいVPCを選
ユーザーお問い合わせの技術的サポートについて
2020/02/18
ブックマーク
はじめまして。開発部の sakura818uuu です。 CS(カスタマーサクセス)チームのサポートエンジニアを始めて2ヶ月が 経過しました。 今回は、ユーザーお問い合わせの技術的サポートについて 具体的にどんなことをやっているかをご紹介しようかと思います。 はじめに どんなお問い合わせが多いのか? どうやってサポートしているのか 1.ツール 2.データ 3.開発部内で相談
CA × atmaCupに参加しました
2020/02/06
ブックマーク
はじめに こんにちは、初投稿になります。 今年の1月から エニグモ でデータサイエンティストをしている堀部と申します。 1/25(土)に行われたCA × atmaCup というオフラインのデータ コンペティション のイベントに参加しました。 【東京・大阪同時開催】CA × atmaCup - connpass 85チーム中、Public 12th/Private 5th *1 とKaggle Expertとしては
GraphQLのN+1問題を解決する DataLoaderの使い方
2020/01/28
ブックマーク
こんにちは。宿泊事業本部の宇都宮です。この記事では、GraphQLサーバ実装時に遭遇するN+1問題と、その解決のために使えるライブラリを紹介します。 フィールド単位でresolverを用意する N+1問題 GoのDataLoaderライブラリ DataLoaderの仕組み DataLoaderのサンプルコード DataLoaderとDataDog APM むすび 採用情報 フィールド単位でresolverを用意する GraphQLでは、クライアントのクエリに応
コスト最適化のワークショップに参加してきました
2020/01/22
ブックマーク
こんにちは、msatoです。 AWS re:Invent2019のワークショップ「ENT206 Optimize AWS costs and utilization with AWS management tools」のレポートになります。 概要 この実践セッションでは、AWSのツールとサービスを使用して、ビジネス全体のコスト最適化を推進する方法を学びます。 AWS IAMポリシー、AWS予算、AWSコストエクスプローラーなど、コスト管理のコアツールを検討します。これらのツ