「SQL」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「SQL」に関連する技術ブログの一覧です。
全822件中 721 - 735件目
Redashを便利に使うためのTips3選
2019/12/19
ブックマーク
はじめまして。 dely, Inc. の @sakura です。 本記事では、 Redash の使用状況及び便利なTipsを3つ紹介します。 この記事は BIツール研究所 Advent Calendar 2019 - Qiita の19日目の記事です。 社内のBIツール使用状況 誰が使用するか どのくらいのペースでクエリが増えるか Redashのここが便利 クエリパラメータ ダッシュボード クエリのお気に入り登録 まとめ さい
ゼロ年代後半ゆるふわ情報系学生がSQLのクラスタリングをやってみた
2019/12/19
ブックマーク
インフラチームの山口です。 ゼロ年代 後半ゆるふわ情報系学生でしたが紆余曲折の末にインフラエンジニア1年目となりました。 今回は編集距離を使用して SQL のクエリを クラスタリング してみたので記事にまとめてみます。 奇しくも、 伊藤直也 さんのブログで編集距離の記事が公開されたのが2009年だったのですが、時の流れの速さを感じてしまいます。 1.背景 DBのCP
Go + TypeScriptによるGraphQLスキーマ駆動開発
2019/12/16
ブックマーク
こんにちは。宿泊事業本部の宇都宮です。この記事では、GraphQLをベースに、GoとTypeScriptでスキーマを共有しながら開発を進める方法について紹介します。 この記事は 一休.com Advent Calendar 2019 の16日目の記事です。 GraphQLとは ライブラリの選定 コードファースト vs スキーマファースト Goによるサーバ実装 TypeScriptによるクライアント実装 おわりに 参考文献 GraphQLとは GraphQL
10分で完成!WEBサイトパフォーマンス計測基盤 ver.2019
2019/12/15
ブックマーク
はじめに 本記事は dely Advent Calendar 2019 の15日目の記事です。 昨日は開発部サーバサイドエンジニアの高橋くんが「Rails6の複数データベースの仕組みと実装時にハマったところ」という記事を書きましたので是非読んでみてください。 tech.dely.jp こんにちは!dely開発部SREの井上です。 本記事ではWEBサイトのパフォーマンスを定期的に計測する仕組みについて紹介をしたいと
postgresql で実行したSQLのシステムコールを眺めてみる
2019/12/10
ブックマーク
FORCIAアドベントカレンダー2019 10日目の記事です。 検索プラットフォーム事業部の澁谷です。 皆さん、システムコールって意識していますか? 昔からあるデバック方法の一つですが、最近の開発で「システムコール」を意識することも少なくなっている気がします。今回はシステムコールのデバックコマンド [strace ] の紹介がてら、postgresql で実行したSQLの挙動を眺めてみ
Product ManagementのメンバーがBASEに入社して4ヶ月を振り返る
2019/12/06
ブックマーク
この記事はBASE Advent Calendar 2019の6日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは、Product Management Group所属の 森本です。BASEには、2019年8月に入社し、Eコマースプラットフォーム「BASE」の企画やディレクションの業務に従事しています。 入社してからは、PayPal決済の導入のディレクションと、次期のプロジェクト企画などに携わっていたり、日が浅いうちからプロジェクトを任
エンジニアからプロダクトマネージャーになっての気付き
2019/12/01
ブックマーク
この記事は BASE Advent Calendar 2019 の1日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは。BASE BANK株式会社でプロダクトマネージャーをしている柳川( @gimupop )です。 直近では、即時に資金調達ができる金融サービス「 YELL BANK(エールバンク) 」というプロダクトのグロース施策に取り組んでいます。 今回はアドベントカレンダーということで、今年僕個人にとって一番大きな変
Pandasのソースコードを読んでみよう
2019/12/01
ブックマーク
FORCIAアドベントカレンダー2019 1日目の記事です。 2019年アドベントカレンダー第1回目の記事を担当させて頂きます、エンジニアの光山です。 現在は経営企画室に所属して、新プロダクトの企画、開発に携わっています。 デファクトスタンダードとなっているPandas 私はちょっとしたデータの確認や加工から、大規模データの分析まで、 Pandas をよく利用します。 Pandasとは
新人エンジニアがはじめてのPHPで戸惑ったこと
2019/11/20
ブックマーク
はじめに 初めまして。新卒1年目エンジニアのdd_ fortran です。 業務で PHP を使い始めて4ヶ月が経ちました。私は学生時代は C言語 や Fortran 、新人研修では Java を使用しており、 PHP に触れるのはこれが初めてでした。これまで コンパイラ 言語に多く触れてきたため、はじめてインタプリンタ言語に触れ戸惑いが多くありました。 本記事では、 PHP 初心者の私が戸惑ったこ
データ集計基盤の改善でLooker導入に至ったワケ
2019/11/15
ブックマーク
こんにちは。開発部データエンジニアの遠藤です。現在、私はデータ×テクノロジーでZOZOグループのマーケティングを支援するデータチームに所属して、データ処理基盤の運用などに従事しています。 本記事では、Lookerを用いて運用中のデータ集計基盤をきれいなデータをスマートに取り出せる基盤に改良した件について報告します。 データ集計基盤で燻っていた問題 1.
【PostgreSQL】シーケンス採番付きのテストデータを複製してみた
2019/10/25
ブックマーク
はじめに こんにちは、新卒2年目のyk_itgです。 業務の中で内容が同じ大量のテストデータが必要なテストがあったのですが、手作業で作成するとたくさんの手順を踏まなくてはならなかったり、入力を間違えたりして大変なので、なんとか SQL でできないか考えてみました。 はじめに 例えばこんなデータ 複製する 1. コピーしたいデータをtmpテーブルにコピーする 2. 変更
Black Hat USA 2019 / DEF CON 27に参加してきました -DEF CON編-
2019/10/10
ブックマーク
技術開発部 セキュリティユニットの後藤です。 Black Hat USA 2019 / DEFCON 27関連の記事として、第一弾「 Black Hat USA 2019 / DEF CON 27に参加してきました 」、第二弾「 Black Hat USA 2019 / DEF CON 27に参加してきました -Black Hat編- 」に続き、今回は、DEF CON 27についてご紹介します。 DEF CONの概要は第一弾の記事をご参照ください。本記事では主に、DEF CONで体験してきたことを中心にご紹
Google Apps Scriptを使ってWebアプリケーション風の検品ツールを作ってみた
2019/10/04
ブックマーク
こんにちは! 開発部の手塚( @tzone99 )です。普段は社内ERPシステムの開発をしながらその周辺の業務ツールの制作を担当しています。こちらの記事ではGoogle Apps Script(GAS)を使ってアパレル商品の検品結果を登録するツールを作る中でポイントとなった部分を共有します。 使い慣れたGoogleのサービスをGASで連携させてお手軽にサーバーレスなアプリケーションを作りたい
大量データを検索するサービスでElasticsearchはRDBの代替候補になりうるか?(Elasticsearch vs pg_bigm)
2019/09/27
ブックマーク
みなさんこんにちは。フジサワです。 前回の記事 でお伝えしていたElasticsearchの検証がひと段落しましたので、検証結果をレポートいたします。 連載目次 『全文検索 〜 Elasticsearchとデータ匿名化手法』 『全文検索の探求 Elasticsearch(1) 』: プロジェクト方針およびElasticsearch概要 大量データを検索するサービスでElasticsearchはRDBの代替候補になりうるか?(Elasticsearch vs pg_bigm)
ZOZOTOWNの監視にモダンなツール(Datadog、PagerDuty、Sentry)を導入した話
2019/09/18
ブックマーク
こんにちは。カート・決済チームの濱砂です。 今回はZOZOTOWNのサーバーサイドの監視方法や取り組みについて紹介します。 はじめに 監視の課題 1. 可視化 2. アラートの検知 3. エラーの管理 改善後 1. Datadogで可視化 Sample Script DSL DatadogのDashboard 2. DatadogとPagerDutyでエラー検知 DatadogのSlack通知 DatadogのAlertの設定 PagerDutyのスケジュール設定 3. Sentryでエラーの管理 Sample Script Sent