「ワークスタイル」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「ワークスタイル」に関連する技術ブログの一覧です。
全417件中 286 - 300件目
使い勝手の良いSplunkダッシュボードの作り方
2021/06/15
ブックマーク
こんにちは。EC基盤本部 SRE部の渡邉です。去年の今頃はリモートワークによる運動不足を解消するために毎朝ロードバイクで走っていたのですが、3か月目に突入したころ急に飽きてしまいました。継続することの大切さを痛感しています。 さて、以前公開した記事でも Splunkを導入した話 について書きました。今回はSplunkをもっと活用していくために、効率的なサーチ方
コロナ禍でUIデザイナーが8ヶ月間、産休&育休を取りました
2021/06/11
ブックマーク
コーポレートマーケティング室でデザインを担当しております高森です。 アプトポッドはベンチャー企業でありながら育休を取得されるパパ社員が多く、社内の勤務スレッドでも家族のお世話のためお休みや時短勤務をしますというやりとりが頻繁に行われています。とても子育てフレンドリーな会社だなと感じておりましたが、今回私自身も、社内で初の産休(産休育
リモートワーク下でのリモート実機QA環境を瞬速で構築した話
2021/06/01
ブックマーク
2020年3月、エス・エム・エスの開発チームではリモートワークへの移行に伴い、 iPadアプリのリモート実機QA環境 を構築しました。 限られた期間のなかで、MDM(Mobile Device Management: モバイル端末管理)選定から社内承認、端末の確保、iPadの設定、ポリシーの確認までスピーディーに進行。プロダクト開発部の リモートワーク開始前日には、安全に自宅から実機での検証を
WebRTCについて調べてみた
2021/05/31
ブックマーク
プロダクトエンジニアリング部の関川です。 最近リモートワークを行う上で欠かせないツールがリアルタイムコミュニケーションツール。 ZoomやDiscordなどの製品はそれぞれの方法でリアルタイムコミュニケーションを可能にしてきましたが 民主化された技術の一つとして、WebRTCという技術があります。 この記事はWebRTCに調べる機会があったので、基本的なWebRTCについて
クラシルサーバーサイドエンジニアのとある1日
2021/05/31
ブックマーク
こんにちは!dely 開発部でクラシルのサーバーサイドエンジニアをやっています @_kobuuukata です!👩🏻💻 コロナの緊急事態宣言の影響で、 dely もリモートワークを採用しています🏡 そこで今回は、クラシルのサーバーサイドエンジニアがリモートワーク時、どんな1日を過ごしているのか紹介したいと思います! リモート時の1日のスケジュールはこんな感じです↓ リ
IPsecの仕組みを整理しながらSite to Site VPN の理解を深める
2021/05/17
ブックマーク
CI部2課の山﨑です。 コロナウイルスの影響でテレワークが普及したことで「VPN」という言葉をよく耳にするようになりました。 AWSではClient VPNとSite to Site VPNという2つのVPNサービスがありますが今回はSite to Site VPNについてIPsecの仕組みを整理しながら理解を深めていきます。 VPNとは IPsecとは 図を使ってIPsecを紐解いてみる 全体像 フェーズ1 実施する処理 フェーズ1を図解
地方移住・2拠点ワーク いまから始める「新しい働き方」
2021/05/11
ブックマーク
新型コロナ以前、日本では2007 年に政府が「テレワーク人口倍増アクションプラン」を発表し、その普及を推進していました。当時の目標は「2010 年までに就業人口の 2 割をテレワークに」というものでしたが、緊急事態宣言後の4 月末以降、新型コロナウイルスへの対策がきっかけとなり、急速に推し勧められました。世界的にテレワークの導入が加速し、そして日本で
Trello、Asana、GitHub、Jira。チームによって管理ツールがバラバラな理由
2021/04/27
ブックマーク
タスク管理は、チームで仕事をしていく上で欠かせない一方で、永遠にカイゼンし続ける必要があるものです。チームごとに、どんなツールを選んでいるのか、それをどう利用しているのでしょうか。 エス・エム・エスでは、タスク管理の仕方もチームごとに裁量が与えられています。どのようなツールを利用してタスク管理をしているのか。「カイポケ」「カイゴジョ
1年間毎週続けてきた振り返り会の紹介
2021/04/20
ブックマーク
はじめに 振り返り会の意義 振り返り会のやり方 ファシリテーターを誰が担当するのか 何について振り返るのか 前回の振り返り会を確認する やったこと・良かったことを洗い出す もっと良くできそうなことを洗い出す 共通認識を生み出す 批判する会ではない やってみたいことを考える よくあるNGパターン やることを決める おわりに はじめに 昨今のコロナウィルス感
2ヶ月かけて8チームに所属するアーキテクト向けオンボード「チーム体験ツアー」とは?
2021/04/13
ブックマーク
2020年、エス・エム・エスでもリモートワークの状況下で入社・転職する人がこれまでにないくらい増えました。そうすると、「入社時も入社後も社員に会えていない」「実際に顔を合わせることなく仕事を進める」といった経験も増えます。 新しい環境へと身を投じるのは、 少なからず 不安や戸惑い が伴います。それが 最初からリモートでの移行 となれば、さらに不
”組織で使える知識”を創る、技術相談の「ナレッジマネジメント」実践
2021/04/05
ブックマーク
テクノロジー本部の鈴木( @szk3 )です。ソリューションアーキテクト・クラウドアーキテクトとして業務にあたっており、最近はWebRTC周りに興味関心があります。 自分が所属するチームでは「アーキテクト相談」 という 技術相談の取り組み を行っています。 今回は、その技術相談で取り入れている 「ナレッジマネメント」および、知識経営の提唱者である野中郁次郎先
オンラインVRを作る~1.PUN2を使おう~
2021/04/01
ブックマーク
はじまして、プロダクトエンジニアリング部の関川です。 最近はテレワークの影響で、めっきり外に出ることが少なくなり、会議もzoomなどを用いたものがほとんどです。 巷ではVR空間で会議するなどを一部の企業が取り入れているようでwithコロナの新しい風を感じます。 そんなオンラインVRが導入されるのはまだ先の話の方が多そうですが、まず自作で体験してみるの
実務未経験の文系大学生がエンジニアインターンをしてみて
2021/03/25
ブックマーク
はじめに こんにちは!スタメンでエンジニアインターンをしている松山です。約半年間インターンをしてきました。今回はインターンの振り返りを書いていこうと思います。 自己紹介 私は現在、愛知県の大学2年生です。大学では社会福祉を専攻していてその中でも特に社会福祉事業の最適化について研究しています。 スタメンには2020年の8月からインターンとして参
リモートワーク エンジニアとしての新しい働き方
2021/03/24
ブックマーク
こんにちは、VPoEのyuji.otaniです。2度目の緊急事態宣言が出たあと、単身赴任先の東京を離れて家族のいる福岡に戻っています。ミイダスはリモートワークを選択できるので「こんな働き方もできるよ!」という参考にしてもらえると嬉しいです。福岡に移住した経緯
medibaにおけるエンジニアリングマネージャーとは?
2021/03/19
ブックマーク
こんにちは。下地と申します。 私のロールはエンジニアリングマネージャー(以下、EM)なのですが、EMと言っても組織によってコミットする領域や振る舞い等が違うと思います。そこでmedibaにおけるEMとしての業務内容をまとめ、どの領域にコミットしているのかを整理したいと思います。 ※他EMとやり方を同期しているわけではないのであくまで私がEMとして実施している