「ワークスタイル」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「ワークスタイル」に関連する技術ブログの一覧です。
全417件中 271 - 285件目
座席管理ツールRobin Desksの製品選定からAPIの活用事例
2021/08/19
ブックマーク
こんにちは、コーポレートエンジニアリング部の竹田です。ZOZOテクノロジーズでは昨今の情勢を受け、日本全国どこに居住していても就業可能な 全国在宅勤務制度 を導入しています。また、ZOZOにおいてもアフターコロナを見据えた 週2出社・週3リモート というハイブリッドな働き方の導入を予定しています。 座席管理システム導入の経緯 そのような新しい働き方に対
最近のSREチームと業務について
2021/08/11
ブックマーク
こんにちは!! BASE株式会社 SRE Group Managerの富塚( @tomy103rider )です。 以前、以下のSREの求人票についての記事を公開してから多くの方とカジュアル面談でお話をさせていただく機会が増え、カジュアル面談の中でも「求人票ブログの記事見ました!」という声をいただき嬉しい限りです。ありがとうございます。 devblog.thebase.in そんなカジュアル面談の中でよくいただく質
突撃! 在宅の開発環境 2021年夏
2021/08/10
ブックマーク
はじめに こんにちは。ブロックチェーンチームのエンジニア、 @nanamachi です。 tech.mobilefactory.jp 前回の記事ではたくさんの方に閲覧&コメントいただきありがとうございました。この記事から1年。モバイルファクトリーは日本のどこからでも働けるようになり、書籍購入、資格取得、セミナー参加、懇親会の支援制度などフルリモートに適応できるよう多くの変化をし
モバファクのフロントエンドランチ会の紹介
2021/07/30
ブックマーク
こんにちは。ブロックチェーンチームのソフトウェアエンジニアの id:odan3240 です。 この記事では昨年の9月から社内で取り組みを続けているフロントエンドランチ会について紹介します。 フロントエンドランチ会とは 第2木曜と第4木曜のランチの時間 (13:00-14:00) にフロントエンド技術に興味がある有志のメンバーがオンラインで集まってランチする会です。 この会の目的
Frontend Weekly LT(社内勉強会)で「Vite」について LT しました
2021/07/29
ブックマーク
はじめまして、フロントエンドエンジニアの @rry です。 BASE では社内勉強会として「 Frontend Weekly LT 」を毎週開催しています。 今回は Vite 特集で LT をしたので、Frontend Weekly LT の紹介も兼ねて内容を発信していきたいと思います。 Frontend Weekly LT とは BASE はフロントエンドエンジニアが、業務委託の方も合わせて約20名ほどいます(7/16現在)。 普段は別チームに分かれてお
Go でスクレイピングした mediba+ の記事を Slack に投稿するバッチを作った話
2021/07/19
ブックマーク
はじめに はじめまして、2021年4月新卒入社の土屋( @hrktcy )です。バックエンドエンジニアとして6月にテクノロジーセンター Eng6G に所属しました。 背景 Eng6G では スマプレチャレンジ と呼ばれるサービスを、サーバレスなシステムを構築して開発・保守・運用しています。またバックエンドには Go を採用しており、比較的モダンな技術スタックによるプロダクト開発が行
「ChatOps 稟議」×「電子契約締結の API 連携」でワークフローの生産性を追求した話
2021/07/16
ブックマーク
はじめに はじめまして、コーポレートエンジニアの山下です。 2020 年に Slack を活用した ChatOps 稟議ワークフローを内製で開発したのですが、さらに、2021 年 4 月にこの Slack 稟議と電子契約システムである クラウドサイン を連携させて、電子契約をもっと便利に使い、生産性の向上を実現しましたのでお話しいたします。 まず、当社の稟議システムは 2020 年 12 月の当社
リモートワークの弊害は職場でのよい思い出が作りにくいこと
2021/07/16
ブックマーク
こんにちは。BASEの藤川です。 緊急事態宣言も続く状況下で、当社もリモートワーク(Work From Home)中心の仕事の進め方をしています。ネット系企業は、幸いにしてVPN、Slack、GitHubやドキュメント管理ツール、その他仕事に必要なSaaSやZOOMがオンライン化しているため仕事の作業そのものは、それほど違和感なく自宅からでもできているのではないかと思います。 でも、仕
【多摩美術大学 × BIGLOBE vol.3】エンジニアの皆さんが働きやすい環境をつくる! 開発部門のトップが語る、産学共同研究プロジェクトのねらいとは?
2021/07/14
ブックマーク
こんにちは、ビッグローブ株式会社 基盤本部 基盤統括部にて、新サービス創出活動推進を担当している吉川です。 「技術を通して、もう1つの通信を考える」をテーマに、多摩美術大学 情報デザイン学科の永原教授、清水講師、学生の皆さんとの産学共同研究プロジェクトを2021年4月から実施しています。 今回は、ビッグローブ株式会社 取締役執行役員常務であり、開
2021年のデザインチーム勉強会(BDI)まとめ【4月〜6月編】
2021/07/14
ブックマーク
この3ヶ月で行ったBDIの内容を紹介します こんにちは、デザイナーの河越です。 BASEのデザインチームが月2回行っている社内勉強会「BDI」。リモートワークになってからも継続的に開催しています♪ 今回は4月~6月に開催したBDIの内容をご紹介したいと思います! BDIとは? 『BDI』は「BASE Design Inspiration」の略。 2018年の秋頃から活動している、デザイナーがやりたいことを
地方移住・2拠点ワーク いまから始める「新しい働き方」
2021/07/06
ブックマーク
Work from Anywhere and Anytime 好きな場所で好きな仕事しよう!テレワークの推進が進む中、エンジニアは好きな場所で好きな時間に仕事ができるようになりました。働く場所や時間を社員が自由に選べる人事制度を採用している企業も増えてきています。そこで今回のイベントでは、Holmes VPoE 守屋さん、ヤマップ CTO 樋口さん、パーソルキャリア リードエンジニア 佐藤さん、シ
ZOZOTOWN検索機能のマイクロサービス化への取り組み
2021/07/01
ブックマーク
はじめに こんにちは、検索基盤部 検索基盤チームの可児( @KanixT )です。以前は通勤に片道2時間ほどかかっていましたが、フルリモートワークの環境になり空いた時間で生後4か月の娘の子育てに奮闘中です。 本記事では、検索基盤チームが取り組んだZOZOTOWN検索機能のマイクロサービス化の事例・工夫点を紹介します。これから検索機能のマイクロサービス化にチャレ
エンジニア定例の中身を変えたらナレッジ共有が盛んになった話
2021/06/30
ブックマーク
はじめに こんにちは。結婚指輪・婚約指輪の口コミサイト Ringraph でエンジニアをしているさー( @__south__373 )です。 ウエディングパークのエンジニアは様々な部署やチームに分かれています。 普段は一緒にお仕事をすることは少ないのですが、週に1回全員が集まって各チームが今どんなことをしているのかをキャッチアップする時間(以下、エンジニア定例)を設けて
Pharms のブランドルーツを辿る
2021/06/25
ブックマーク
「2020 年 9 月に調剤薬局向けのプロダクトをリリースする」 この プレスリリース が発表されたのは、COVID-19 の感染拡大に端を発する緊急事態宣言が発令されていた 2020 年 4 月半ば。その 1 ヶ月後、私はリモートワーク下でのオンライン MTG になじめない状態のまま、調剤薬局向けプロダクトのブランディングについて役員陣や主要プロジェクトメンバーにプレゼンを行っ
Ltech#17 実録!LIFULLアジャイル導入までの挫折と取り組み 開催レポート
2021/06/15
ブックマーク
こんにちは。Ltech運営チームの井坪です。 今回は、2021年6月8日(火)に開催した『Ltech#17 実録!LIFULLアジャイル導入までの挫折と取り組み』についてレポートします。 lifull.connpass.com Ltechとは Ltech(エルテック)とは、LIFULLがお送りする、技術欲をFULLにするイベントです。特定の技術に偏らず、様々な技術の話を展開していく予定です。 LIFULLアジャイル導入までの挫折と取り組