「キャリア」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「キャリア」に関連する技術ブログの一覧です。

世界のリーダーシップが考えるAIへのアプローチとは?ジャマイカで開催されたカンファレンスレポート

BUYMA Globalの事業統括責任者をしているHibaruです。 私はエンジニアではないのですが、プロダクトマネージメント業務にも携わっており、今回は私が BUYMA Globalのプラットフォームに導入したAI企業「 Mad Street Den (以下MSD)」が開催したカンファレンスに招待いただき、たくさんのインスピレーションを得ることができたので、ブログを書かせていただきます。 Montego Bay, Jama

名著から学ぶエンジニアとして生きていく上で大切なこと

本記事の主な内容 自分がエンジニアとしてこれからのキャリアを考える上で、何冊か名著と呼ばれる本や記事を読みました。 それぞれ共通して書かれていることや自分なりに考えてみて大切だと感じたポイントなどをまとめています。 主なテーマとして以下4つがあります。 1. 変化し続ける 2. ただの技術屋にならない 3. 知識のポートフォリオを構築する 4. ロード

開発チームの組織を設計するときに考えたこと

はじめに こんにちは、クラシル開発チームでエンジニアリングマネージャーをしているtakaoです。この記事を書いているタイミングは4月なのですが、ちょうどクラシルの開発チームでは年度の変わり目ということもあり組織体制のアップデートをしたタイミングでした。私自身はマネジメント経験が特に長いわけでもなく組織全体のマネジメントをするようになってから

新体制になったメドレー開発組織について CTO 2 人に語ってもらいました

はじめに みなさん、こんにちは。技術広報・エンジニアの平木です。 既に 2 月に 発表 されていますが、4 月より弊社の経営体制を大幅に変更しました。開発組織について大きく変わった部分として CTO 2 名体制になった点があります。そこで、なぜ CTO を 2 名にしたのかや、これからのメドレーの開発組織についてを CTO になった 2 人にインタビューしました。 インタビ

インターンシップ体験記 〜SRv6 機能を Pola PCE に実装してみた〜

はじめに こんにちは、インターン生の 魏心宇 と申します。 2023 年 2 月 6 日から 2 週間にわたって、NTT Com の現場受け入れ型インターンシップに参加させていただきました。 普段は大学で SR (セグメントルーティング) を用いたトラフィックエンジニアリングについて研究しています。 今回のインターンシップでは「SR を用いたキャリアネットワークの開発」をテーマに、

そうだ、京都開発拠点に行こう!

はじめまして! 2023年1月付でスマートキャンプ株式会社に中途入社した松下大祐です。 京都にオフィスを構える 京都開発部 に所属し、ソフトウェアエンジニアとして働いています。 今回は私の入社エントリとして、スマートキャンプへの入社理由や仕事内容について説明したいと思います。 自己紹介 職務経歴 スマートキャンプに入社した理由 社会に大きな影響を与え

Go未経験でABEMAのインターンシップをやってみた

こんにちは!2023年の3月に「CA Tech JOB」というインターンシップに参加しました、佐藤浩 ...

登壇社員インタビュー 中部経済連合会×デジタルリテラシー協議会「デジタル人材育成セミナーin中部」

KINTOテクノロジーズ株式会社 開発支援部の有留です。 全社会議体などの運営や、エンジニア育成、研修などを担当しています。 KINTOテクノロジーズ(以下、KTC)では、業務を通じたエンジニア自身の成長を、会社として応援しています。そのため、社外コミュティ参加や、外部イベントでの登壇も積極的に後押ししています。(社長の小寺、副社長の景山も、外部主催のイ

新卒1年目(ほぼ)初心者のLIFULL HOME'S iOSアプリ開発奮闘記

こんにちは。LIFULL ネイティブアプリエンジニアの佐藤麗奈です。 業務では LIFULL HOME'SのiOSアプリ (以下、LHアプリ)の開発を担当しています。 私が新卒で入社してから、早くも1年が経ちました。 今回は、LIFULLに入社してから今日までの歩みを振り返ってみたいと思います。 これからエンジニアとして働くけれど、未経験でもやっていけるか心配だなぁと感じているよう

インターンシップ体験記 〜SR-MPLS IPv6 Underlay 相互接続検証〜

はじめに こんにちは、インターンシップ生の大平です。 2023年2月にNTTコミュニケーションズで開催された2週間の現場受け入れ型インターンシップに参加させていただきました。 普段は大学でエッジコンピューティングに関する研究をしています。 今回のインターンシップでは「SR (セグメントルーティング) を用いたキャリアネットワークの開発」というテーマで、 IPv6 S

AWS経験者から見たGoogle CloudとAWSの相違点(外部接続統制)

当記事は みずほリサーチ&テクノロジーズ × G-gen エンジニアコラボレーション企画 で執筆されたものです。 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の舘山です。本日は Amazon Web Services (AWS) 経験者の視点から、ネットワークレイヤでの外部接続について、Google Cloud と AWS の差異について共有します。 当ブログは G-gen × みずほRT によるコラボ記事です はじめに 当記

PMOとは?PMとの役割や業務の違いについて解説

PMとPMOの違い PMとPMOは、プロジェクトマネジメントにおいて異なる役割を担います。PMは「プロジェクトマネージャ(Project Manager)」の略で、プロジェクトの計画・管理・運営に関する責任者です。一方、PMOは「プロジェクトマネジメントオフィス(Project Management Office)」の略で、PMによるプロジェクトマネジメントを支援するポジションを担います。PMがプロジェクトの

【4/19(水) 20:00~】NIFTY Tech Talk 「落ちないシステムの作り方」 を開催いたします!

概要 「NIFTY Tech Talk」は、ニフティ株式会社の社員が主催する、技術に関するトークイベントです。 このイベントでは、ニフティグループの社員が業務を通じて学んだ知見や経験をLT形式で発信しています。 今回は、富士通クラウドテクノロジーズ株式会社のニフクラエンジニアミートアップの方々もゲストとして参加されます。 テーマは「落ちないシステムの作り方」

AWS経験者から見たGoogle CloudとAWSの相違点(ネットワーク)

当記事は みずほリサーチ&テクノロジーズ × G-gen エンジニアコラボレーション企画 で執筆されたものです。 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の舘山です。本日は Amazon Web Services (AWS) 経験者の視点から、オンプレミスとの接続関連で注意が必要な、Google Cloud と AWS の差異について共有します。 当ブログは G-gen × みずほRT によるコラボ記事です はじめに 当記

ハブアンドスポーク構成によるCloud Interconnect接続の共用と注意点

当記事は みずほリサーチ&テクノロジーズ × G-gen エンジニアコラボレーション企画 で執筆されたものです。 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の舘山です。当記事では、Google Cloud の専用線サービス Cloud Interconnect においてハブアンドスポーク (Hub-and-Spoke) 構成を取る際の注意点をご紹介します。 当ブログは G-gen × みずほRT によるコラボ記事です ハブアンドス
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?