「Google Cloud Platform」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「Google Cloud Platform」に関連する技術ブログの一覧です。

ログバケット作成時に「リクエストしたエンティティは見つかりませんでした」

G-gen の杉村です。Cloud Logging のログバケットを作成する際に リクエストしたエンティティは見つかりませんでした というメッセージが出力されました。原因と対処法を紹介します。 はじめに・前提知識 事象 原因調査 調査 判明した原因 対処法 はじめに・前提知識 Cloud Logging の ログバケット はログを保管することに特化した Cloud Logging 独自のストレージです。「Cloud Stor

GCPのIAMを整理し始めています(前編: Googleグループ・IAM設計)

導入 なぜやるのか 起きたこと 個人からGoogleグループへ IAMの設計 まとめ 導入 みなさんこんにちは。ProductTeam SREのkterui9019です。 今回は、私たちがGoogle CloudのIAM権限を整理し始めていることについてお伝えします。 チームメンバーの入れ替わりやメンバーの入社・退職で発生する権限管理の課題に対する取り組みについて前後編に分けてお伝えします。 前編である今回は

IPアドレス制限のあるAmazon S3バケットからCloud Storageへデータを転送する

はじめに こんにちは、クラウドエースのデータ ML ディビジョン所属の児島です。 クラウドエースのITエンジニアリングを担うシステム開発部の中で、特にデータ基盤構築・分析基盤構築からデータ分析までを含む一貫したデータ課題の解決を専門とするのがデータML ディビジョンになります。 データML ディビジョンでは活動の一環として、毎週 Google Cloud の新規リリース

CCoE活動とGoogle Cloudセキュリティプリセット環境の提供

こんにちは、KINTOテクノロジーズ プラットフォームグループ CCoE(Cloud Center of Excellence)チームの多田です。 CCoEチームは、「クラウドサービスを利用したシステム開発の積極的な推進とガバナンスによる統制を通じて、モビリティプロダクトの開発を、よりアジャイルかつセキュアにする」ことをミッションに活動しています。 KINTOテクノロジーズにおけるCCoE CCoEの活動

Cloud Composer (メジャーバージョン2)を徹底解説!

G-gen の堂原です。マネージドな Apache Airflow 環境を提供する Cloud Composer について、Cloud Composer 2 を中心に解説します。 はじめに Airflow とは 概要 特徴 様々なサービス・ツールと連携可能 定期実行されるバッチ方式のワークフローに特化 可視性 Cloud Composer とは 概要 メリット 苦手な点 バージョン 概要 メジャーバージョン ライフサイクル アップグレード コンポーネント

Cloud Monitoring指標スコープでVPCピアリンググループ単位の割り当て消費をモニタリングする

当記事は みずほリサーチ&テクノロジーズ × G-gen エンジニアコラボレーション企画 で執筆されたものです。 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の舘山と申します。 当記事では Cloud Monitoring 指標スコープ を活用して複数プロジェクトを横断してリソースの消費状況をモニタリングする事例を紹介します。 当ブログは G-gen × みずほRT によるコラボ記事です はじ

Vertex AIを活用したMLOps基盤の作成

みなさんどうもこんにちは、AI事業本部の「極予測TD」というプロダクトで2023年2月から2ヶ月間、 ...

Cloud Next Generation Firewall(Cloud NGFW)を徹底解説!

G-gen の杉村です。当記事では Google Cloud(旧称 GCP)の Virtual Private Cloud(VPC)においてアクセス制御のために利用する Cloud Next Generation Firewall (Cloud NGFW)について徹底解説します。 概要 Cloud NGFW とは 3つの料金ティアと2つの設定スコープ 料金 料金ティア 階層型ファイアウォールポリシー VPC ファイアウォールルール VPC ファイアウォールルールとは ルールの仕様 ルールテ

PythonのRDBマイグレーションツール「Alembic」をGCPのCloudRun主体の構成で運用してみる

こんにちは。 エンジニアの nobushi です。 今回は Python のマイグレーションツール Alembic を実際に運用してみたいと思います。 以前の ブログ で Alembic を紹介しましたが実際にどう運用するかについてまでは触れませんでした。 今回は GCP の CloudRun を主体としたシステムでの運用方法について紹介したいと思います。 CloudRun CloudRun は GCP のサーバーレスなコンテナ実行環境

Cross-Cloud Interconnectを徹底解説!

G-gen の杉村です。当記事では、Google Cloud(旧称 GCP)と他のパブリッククラウドを専用線接続するサービスである Cross-Cloud Interconnect を詳細に解説します。 概要 Cross-Cloud Interconnect とは メリット 専用線サービス 対応クラウド 対応ロケーション 料金 ハブとしての Google Cloud 回線の手配の流れ 可用性 SLA SLA の適用条件 Financial Credit 注意点 概要 Cross-Cloud Interconnect とは Cross-Clou

Pub/SubのStreamingPull APIで順序指定キーを含むメッセージを処理する

G-gen の佐々木です。当記事では、Google Cloud (旧称 GCP) が提供するメッセージングサービスである Cloud Pub/Sub の StreamingPull API と 順序指定キー を使用し、メッセージを Pub/Sub トピックに送信された順にリアルタイム処理する仕組みを実装していきます。 前提知識 Cloud Pub/Sub とは StreamingPull API とは Pub/Sub におけるメッセージの配信順序について 順序指定キーの特性 順序付け

セキュリティスイート for Google Cloudを徹底解説!

G-gen セキュリティスイート for Google Cloud とは ユースケース 実現できること 概要 機能例 提供体系 Terraform での提供 請求代行サービスへの付帯 プラン一覧 仕組み 使用する Google Cloud サービス スコープ お申し込み方法 G-gen セキュリティスイート for Google Cloud とは G-gen セキュリティスイート for Google Cloud は、Google Cloud を利用する際に必ず実装しておきたい セキュリティ設

協調フィルタリングとベクトル検索エンジンを利用した商品推薦精度改善の試み

こんにちは、メルカリのレコメンドチームで ML Engineer をしている ML_Bear です。 以前の記事 [1] では、item2vecと商品メタデータを用いた、メルカリのホーム画面のレコメンド改善のお話をさせていただきました。今回は商品詳細画面でレコメンド改善を行ったお話をさせていただきます。商品詳細画面の例は図1の通りです。ユーザーはアイテムの詳細な説明を見たいときに

2023年6月5日週のGoogle Cloudの主なリリースに関するニュース

クラウドエース北野です。 6月に入って、関東も梅雨入して、じめじめした天気が続きますが、体調はいかがでしょうか。 6月5~9日までのGoogle Cloudの主なリリースに関して紹介します。 ! 該当の日のすべての情報ではないので、すべてのリリースノートを確認されたい方は、当該ページからご確認ください。 Compute Engine Hyperdisk Throughput の提供 (GA) Hyperdisk Throughputは柔軟な容

Cloud Workstationsを徹底解説!

G-gen の堂原です。Google Cloud (旧称 GCP) のマネージドなリモート開発環境である Cloud Workstations を解説します。 概要 Cloud Workstations とは 利用イメージ メリット コンポーネント 概要 Workstation cluster Workstation configuration Workstation 料金 種類 Compute Engine VM インスタンス 及び 永続ディスク Workstation 管理費用 クラスタ料金 コンテナイメージ 概要 IDE Code-OSS で構築されたベースエディ
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?