「オンプレミス」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「オンプレミス」に関連する技術ブログの一覧です。

AWSリソースの差分比較ツールを自作したのでご覧あれ

本記事は マイグレーションウィーク 6日目の記事です。💻🖥 5日目 ▶▶ 本記事 🖥💻 初めに ITの変遷と思想の変遷 新たな問題 作ってみた DARS 何と呼ぶ??? コードはこちら 機能紹介の前に 3つの機能 diff conf html バッチ編 課題 ユースケース 最後に 得られた副産物 人間は間違える 初めに こんにちは、上田です。 2024年5月にネットコムに入社したばかりで社内ネタを

日本最速のスーパーコンピューター「富岳」はなぜAWS上で仮想化されたか

本記事は、2024年4月16日に公開された Why Fugaku, Japan’s fastest supercomputer, went virtual on AWS を翻訳したものです。翻訳は Solutions Architectの佐々木が担当しました。 日本の富士山(富岳) 世界で最も有名な山頂の1つに登ろうとするとき、最初に山へのアクセスのしやすさを考える人は少ないかもしれません。富士山はその高さと裾野が広いことで有名ですが、国によって登山道

AWS移行プロジェクトが決まったときに見たい情報まとめ

本記事は マイグレーションウィーク 5日目の記事です。 💻🖥 4日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 6日目 🖥💻 はじめに AWS移行の考え方を知る AWSの移行用サービスを知る AWSブログで知る AWS Black Beltで知る AWS料金を知る おわりに はじめに こんにちは、NRIネットコムの高梨です。初のブログ投稿となります。 今回はマイグレーションWeekということで、クラウド移行(特にAWSへの移行

2024 Japan AWS All Certifications Engineersインタビュー

【写真】瀬山(せやま)2022年入社 クラウド戦略チーム   キャリアは監視オペレーターからスタートし、SIerにてオンプレミスのインフラエンジニアとして運用保守、設計構築業務に従事しました。クラウドに関してはAWSを中心に提案、設計構築、運用を経験しています。その後、 2022年に入社し、「クラウドを安全に、楽に、使いこなすための施策を考えて実行する」こ

楽楽精算のインフラチームを紹介します!

チームの紹介 チームのミッション チーム体制と役割 チームの文化 取り組み事例 オブジェクトストレージのリプレイス 楽楽精算のインターネット通信で利用される帯域の増加対策 今後の展望 はじめまして。楽楽精算のインフラのマネージャーを務めている永易です。 楽楽精算のインフラチームの組織体系について、現在までと今後についてをお話させていただきます

準備中 – 台湾の AWS リージョン

6月11日、2025 年初頭までに新しい AWS リージョンが台湾に導入されることを発表しました。新しい AWS アジア太平洋(台北)リージョンは、ローンチ時に3つのアベイラビリティゾーンで構成され、台湾の AWS のお客様に、台湾に残す必要があるワークロードの実行とデータの保存を可能にします。 各アベイラビリティーゾーンは、リージョン内の他のゾーンから物理的に独

AWS Summit Japan 2024に出展しました!

こんにちは、SCSK株式会社の川原です。 6月20日~21日の2日間にわたり、幕張メッセで開催された” AWS Summit Japan 2024 “に出展しました。 SCSKはプラチナスポンサーとして、スポンサーセッションとブースを出展しました! 出展概要に関する内容は、以下をご確認ください。 AWS Summit Japan 2024に出展します! SCSKは 2024/6/20(木)~6/21(金)開催の日本最大の AWS を学ぶイベント

クラウド移行案件を担当してAnsibleを覚えた話

本記事は マイグレーションウィーク 3日目の記事です。 💻🖥 2日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 4日目 🖥💻 はじめに こんにちは。入社2年目の牛塚です。部署に配属されてからもうすぐ一年になりますが、さまざまな経験をし多くのことを学ぶことが出来ました。私は普段オンプレサーバーからクラウド環境へ移行する案件を担当しており、その中でAnsibleをはじめて使いました。

KPI – テクノロジーからビジネスへのエンタープライズジャーニー

本記事は 2024 年 4 月 11 日に公開された ” KPIs – Enterprise Journey from Technology to Business ” を翻訳したものです。 以前の ブログ記事 で説明したように、AWS は、KPI (Key Performance Indicators: 主要業績評価指標) が明確に定義され、追跡され、調整された組織が、クラウドトランスフォーメーションのジャーニーで成功していると理解しています。しかし、KPI を定義して追跡するこ

Google Cloud における認証・認可の仕組みがこれを見ればおおよそわかる

はじめに こんにちは、最近運動不足が気になり chocoZAP に通い始めた SRE 部門の 潘 (Han) です。今回は、Google Cloud で使われている様々な認証・認可の仕組みと推奨方法をまとめました。 概要 Google Cloud では基本の IAM をはじめとしてプリンシパル (ユーザーやサービスアカウントのこと) を認証・認可する仕組みがいくつか存在しています。 アプリケーションから Google Cloud

ブログイベント「マイグレーションウィーク」開催します!

こんにちは、ブログ運営担当の小野です。 今月のブログイベントのお知らせです! マイグレーションウィーク マイグレーションウィーク オンプレミスのシステムからクラウドへのリフトアップをはじめとするマイグレーションのご相談をいただくことが最近増えています。そこで今月のブログイベントは、当社メンバーが培ったマイグレーションのナレッジを公開して

Google Workspace で問い合わせ対応システムを作成する方法 #4 (Google App Script 設定)

G-gen の荒井です。当記事では Google Workspace のアプリケーションのみ使用してお問い合わせシステムを作成する方法をご紹介します。 はじめに ご紹介すること 記事の構成 設定作業概要 GAS 設定 GAS コード解説 GAS トリガー設定 テスト 設定1 : GAS 設定 設定2 : GAS コード解説 関数名 変数の定義 自動送信メールのオプション設定 自動送信メールの件名設定 自動送信メールの本

アイピー・パワーシステムズが、オンプレミスの Oracle Database を Amazon RDS for Oracle に移行し、インフラの運用工数とパフォーマンスを大幅改善

アイピー・パワーシステムズは、マンション等に設置されている非常用電源装置のメンテナンスサービス、電力一括受電サービス、受変電設備工事を中心に事業を展開しているJCOMのグループ会社です。アイピー・パワーシステムズでは、オンプレミスの仮想環境上で稼働していた電力管理システム等を 2024 年 1 月に AWS に移行。データベースもオンプレミスの Oracle Database
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?