「Perl」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「Perl」に関連する技術ブログの一覧です。
全92件中 61 - 75件目
突撃!在宅の開発環境 2020年春
2020/03/05
ブックマーク
こんにちは。エンジニア組織開発責任者の id:kfly8 です。 はじめに 最近、COVID-19の影響で、在宅で勤務している方が増えているかと思います。モバイルファクトリーでは2月中旬から原則在宅勤務になり、家の開発環境をこの機に整えている声などを聞きます。 そこで、今回は弊社のメンバーに在宅の開発環境のこだわりなどを聞いてみました *1 尚、この記事はGunosyさんの
YAPC::Kyoto 2020 に BASE のエンジニアが登壇します
2020/01/24
ブックマーク
2020 年 3 月 28 日に開催される YAPC::Kyoto に BASE 基盤グループのエンジニアである めもりー が登壇します。 YAPC とは YAPCはYet Another Perl Conferenceの略で、Perlを軸としたITに関わる全ての人のためのカンファレンスです。 Perlだけにとどまらない技術者たちが、好きな技術の話をし交流するカンファレンスで、技術者であれば誰でも楽しめるお祭りです! 弊社で使用している技術
リモートワークの先にあるワーケーションという働き方
2020/01/22
ブックマーク
BIGLOBEの西です。 システム企画部 SO基盤開発グループでグループリーダーをしています。 今年度より、昇格してグループリーダーとなったのですが、 コードを書く時間が減ってしまい寂しい日々を送っています。 先月、ついに公開された「BIGLOBE Style」。 多様な働き方やイノベーションを生み出すヒントをピックアップするメディアとして立ち上がりました。 BIGLOBEとし
Perl::Critic の Policy を作ってチーム独自のコーディング規約チェックをする
2020/01/17
ブックマーク
概要 こんにちは、エンジニアの id:mp0liiu です。 自分は Perl でチーム開発をしているのですが、最近ある外部モジュールの使い方に関するチーム独自のコーディング規約が追加されました。 このコーディング規約に沿ってコードが書けているかどうかは人間の目でチェックする必要があるので、手間がかかりますし、開発時やコードレビュー時に見落としてしまう可能性
私が愛した怠惰・短気・傲慢
2019/12/17
ブックマーク
この記事は BASE Advent Calendar 2019 の 17 日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは。Platform Dev Section マネージャーの大窪( @bonnu )と申します。 BASE には 2018 年の夏に入社し、現在はバックエンド基盤や SRE(Site Reliability Engineering)、フロントエンド基盤を担う各グループのマネージャーを務めさせてもらっています。 今回のアドベントカレンダーでは実用的なネタを思いつ
Perlでモックを多用したテストを書いてわかったこと
2019/12/03
ブックマーク
この記事は モバイルファクトリー Advent Calendar 2019 3日目です。 こんにちは、エンジニアの id:yumlonne です! 昨年の モバイルファクトリーAdvent Calendar 2018 では、 Perlのテストモジュールの紹介 という記事を書きました。 今回は単体テストでモック *1 を多用した結果、設計時にテストの視点を持つことが大事だなぁと思ったのでその学びを書くことにしました。 モックを使
aliasedでFunction::Parametersの型指定を簡潔にする
2019/12/02
ブックマーク
この記事は モバイルファクトリー Advent Calendar 2019 2日目の記事です。 ヒューマンリレーションズ部シニアエンジニアの id:kfly8 です。昨日、 id:karupanerura が公開していた 2019年の最先端のPerl開発ボイラープレート にて、 Function::Parametersで (InstanceOf['Point']) と括弧でくくる必要がある とありました。この記事ではこの補足をしたいと思います。 まず、問題の整理をし
【9月】大阪開発ビアバッシュレポート
2019/09/30
ブックマーク
はじめに こんにちは、strongWhiteです。今回は大阪オフィスで開催された9月ビアバッシュをご紹介いたします。 前回の記事はこちら↓ tech-blog.rakus.co.jp はじめに 発表一覧 個人的に気になった発表 1日で学ぶ機械学習 エンジニアの知的生産術を読んで スクリプト言語のベンチマーク おわりに 発表一覧 今回はオンラインでつないで東京オフィスのエンジニアと合同で開催す
The Perl Conference 2019 in Pittsburghに行ってきた
2019/09/09
ブックマーク
こんにちは。ヒューマンリレーションズ部のエンジニアの id:kfly8 です。 少し時間が経ってしまったのですが、6月の16日から21日にかけて、 The Perl Conference 2019 というアメリカのピッツバーグで開催されたPerlのカンファレンスに登壇をしてきたので、今回はその様子を諸々レポートをしたいと思います! 3行でまとめると、 交流が盛ん!フレンドリーな人ばかりで、初
Gotanda.pm #19で初登壇してきました!
2019/06/03
ブックマーク
こんにちは!今年の4月に新卒として入社したエンジニアの id:maeken2010 です. 5/24(金)に行われた Gotanda.pm #19 に初登壇枠として発表してきました. 今回はその発表についての記事です! Gotanda.pmについて Gotanda.pmとは、五反田近郊で働いている人々や五反田に集結できる人々で開催する、Perlを軸とし好きな技術の話をするコミュニティです (イベントページより引用) 発表の
まつもとゆきひろ氏が語る、若手エンジニアに今伝えたいこと
2019/04/23
ブックマーク
こんにちは、広報の秋山です。 先日、青山オフィスに技術顧問であるまつもとゆきひろ(以下、Matz)氏が来社し、新入社員に向けた講演とパネルディスカッションを行いました。 まつもと ゆきひろ氏 (@yukihiro_matz) 1965年生まれ。筑波大学第三学群情報学類卒業。プログラミング言語Rubyの生みの親。株式会社ネットワーク応用通信研究所フェロー、一般財団法人Rubyアソ
YAPC::Tokyo 2019 でスタッフをやった5人に感想を聞いてみた
2019/02/14
ブックマーク
こんにちは。 id:kfly8 です。 先日、 YAPC::Tokyo 2019 というカンファレンスが開催され、総勢37名のスタッフで運営されていました。その運営にモバファクのメンバーが私含め5人スタッフ参加させてもらったので、その感想をお伝えしていきたいと思います。 早速ですが、インタビューをしていきます! *1 Q. 普段はどんなお仕事をしていますか? numa_yk : 広報とIRをやっていま
Pythonでシェルコマンドを実行する
2018/12/27
ブックマーク
この記事は モバイルファクトリー Advent Calendar 2018 の24日目の記事です。 はじめに メリークリスマス! エンジニアの id:Carimatics です。 突然ですが、シェルスクリプトは便利な言語ですね。 Unix系OSであればほぼ標準で利用でき、シェルスクリプトにより移植性の高いコードを記述することができます。 また、シェルコマンド自体も強力なものが数多く用意されており、処
Perlのテストモジュールの紹介
2018/12/23
ブックマーク
この記事は、 モバイルファクトリーAdvent Calendar 2018 23日目の記事です。 前日の記事は、 id:masasuz さんの モバイルファクトリーのインフラアーキテクチャ でした。 こんにちは、 id:yumlonne です! 最近、テストの重要性をひしひしと感じているので、テストについての記事を書くことにしました。 他の記事でも紹介されていますが、モバイルファクトリーの主要プログラミ
モバイルファクトリーのインフラアーキテクチャ
2018/12/22
ブックマーク
この記事は モバイルファクトリー Advent Calendar 2018 の22日目のものです。 このブログではお初にお目にかかります。インフラチームの id:masasuz です。 モバイルファクトリーでは現在AWSと物理データセンターを使用しています。 モバイルファクトリーではもともと物理データセンター使用しており、既存のサービスはその上で構築されております。 数年前からAWSを本格的に