「フロントエンド」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「フロントエンド」に関連する技術ブログの一覧です。
全1315件中 1186 - 1200件目
【大阪】FRONTEND CONFERENCE関西2019で登壇してきました!
2019/11/11
ブックマーク
はじめに 株式会社リビルドの鈴木です! 2019/11/02(土)にFRONTEND CONFERENCE関西2019で登壇してきました! FRONTEND CONFERENCE関西は、関西最大級のフロントエンド製作者向けイベントです。 聞いた話だと当日は全体で約300人の方が来場されていたそうです。 以下はイベント詳細ページになります。 2019.kfug.jp 発表テーマ「Nuxt.js + Firebaseでの開発と高速化に挑んだ話」 私が話した
ReactとReactHooksを使って、Flux的なアーキテクチャを実現する
2019/11/01
ブックマーク
こんにちは。SPEEDA開発チームの冨田です。 昨今のフロントエンドでは、Fluxというアーキテクチャが利用されることが多くなってきています。SPEEDAでもVueを使っている画面がありますが、そこではVuexというVue向けのFluxライブラリで状態管理をしています。 Fluxではデータの流れを一方向にすることで見通しのよい設計が行えるようになります。 今回は、素のReactを使って
モバイルアプリエンジニアによる最近の登壇レポート
2019/10/21
ブックマーク
こんにちは。スタメンで iOS / Android アプリを開発している @temoki です。最近、社内のモバイルアプリエンジニア体制も強化され、チームでの開発ができるようになってきました。弊社の TUNAG アプリの改善も加速していますので、今後にご期待ください! さて、先月にこのブログにて iOSDC Japan 2019 での登壇 について投稿しましたが、弊社アプリエンジニアによる外部での
ZOZOテクノロジーズのサマーインターンシップを公開!〜選考から実施内容まで〜
2019/10/04
ブックマーク
こんにちは、ZOZOTOWN iOSチームの荒井です。今回は9月に実施したZOZOテクノロジーズのサマーインターンシップについて紹介したいと思います。インターンシップを開催予定の方、ZOZOテクノロジーズのインターンシップに興味がある方の参考になれば幸いです。 INTERNSHIP 2019 SUMMER概要 この夏、ZOZOテクノロジーズとしては初となる就業型インターンシップ「 INTERNSHIP 2019 SUMMER
サーバーサイド&SRE改善MTGを始めてチームの生産性があがった話
2019/10/04
ブックマーク
はじめに こんにちは、delyでサーバーサイドエンジニアをやっている山野井です。 delyのサーバーサイドチームでは「サーバーサイド&SRE改善MTG」という取り組みを毎週行っています。 この取り組みは個々が日頃開発する上で感じている課題をdelyのサーバーサイドエンジニア、SRE、フロントエンドエンジニア間で共有・議論し、解決を目指すものです。 本記事ではその取
LaMetric Timeを使って可視化・可聴化!
2019/09/18
ブックマーク
はじめに スタメンでエンジニアをしている 田中 です。趣味でIoTの開発をやっていて、特に環境のセンシングや情報の可視化に興味・関心があり、自宅では 二酸化炭素 濃度の計測・グラフ化をしています。 本記事では、スタメンで運用しているLaMetric Timeとその運用方法についてご紹介したいと思います。 LaMetric Timeとは Wi-Fi 経由で様々なデ バイス やサービスと連携で
Fabricateを実際にプロダクトで使ってみた感想
2019/09/12
ブックマーク
BASEでバックエンドエンジニアをしている翠川です。 以前、 @nazonohito51 が 資産価値の高いテストを書くためにFabricateを使い始めました という記事で、 Fabricate というライブラリを導入した話を紹介しました。 今回はサービス開発エンジニア側の視点で、Fabricateというライブラリがプロダクトに導入されるまでの流れと、実際に使ってみての感想をお話しさせていただきま
【React】ErrorBoundary × Bugsnagによるエラー対応
2019/08/30
ブックマーク
こんにちは。スタメン エンジニアのミツモトです。 スタメンで開発しているサービス TUNAG では、JSの フレームワーク として部分的にReactを採用しています。 最近、Reactのバージョンアップが行われ、それに伴いエラー対応を行ったので、 今回はその事についてご紹介させていただきます。 目次 はじめに ErrorBoundary ErrorBoundary × Bugsnag おわりに はじめに Reactのバージョン
「ヤフー名古屋 Tech Meetup #3 - Webフロントエンドを支えるノウハウ 」に登壇してきました!
2019/08/13
ブックマーク
2019年4月に新卒入社した、フロントエンドエンジニアの渡邉です。 8/6に開催された「ヤフー名古屋 Tech Meetup #3 - Webフロントエンドを支えるノウハウ」に登壇してきました。 そこで発表した内容と、自分がエンジニアとして初めて登壇して感じたことを今回記事にしました。 目次 登壇内容 Reactのバージョンを上げた経緯 バージョンを上げた時のハマりポイント 登壇して
エンジニアインタビュー 第2回 山本さん編
2019/08/06
ブックマーク
エニグモ 、 BUYMA の中のひとを知ってもらおうと、エンジニアへのインタビューをしてみました。 第2回は、2016年3月入社の 山本さん です。 インタビュアー 小澤:2011年4月入社。部長。 伊藤:2018年5月入社。新卒2年目。 前職について 伊藤: 前職は何をされていたのですか? 山本: パチンコの開発をしていました。パチンコって真ん中に液晶あるじゃないですか。あれ
Datadog と Lighthouse を利用した WebPerf の継続的計測
2019/07/17
ブックマーク
こんにちは。ものづくり推進部、フロントエンドエンジニアの武田です。 今日は Datadog, Lighthouse を使ったクライアントパフォーマンス計測に取り組んでいる、というお話です。 mediba では webpagetest を使った定期実行と計測を以前から行っています。 DataStudioとGASでWebPagetestの計測結果をグラフ化する uknmr/gas-webpagetest 紹介記事: gas-webpagetestでWebPagetestのパフォーマンス計測を
react-chart-js-2 の使い方まとめ
2019/05/27
ブックマーク
株式会社スタメンでWebフロントエンド・サーバーサイドの開発をしています、河井と申します。 本記事では react-chartjs-2 の使い方についての解説をします。React でグラフを書くことになったけど始め方が分からないなどといったときに参考にしていただければ幸いです。 TL;DR (概要) グラフ描画のためのライブラリである Chart.js を React の コンポーネント として利用できる
Vue.js+Vuex+TypeScriptのWebフロントエンド開発現場を前向きに改善した話
2019/05/14
ブックマーク
こんにちは。Webフロントエンドエンジニアの松井菜穂子です。 ZOZOテクノロジーズに入社して一年ほど経ちます。 あるサービスの立ち上げから運用まで、Webフロントエンドのチームリーダー・開発メンバーとして関わってきました。 当記事では、当社のWebフロントエンド開発現場にあった問題と、それぞれの課題に対して堅実に積み重ねた技術的な改善方法についてご紹
Gotanda.js #11 速報レポート
2019/05/10
ブックマーク
こんにちは、 id:kfly8 です。今回は1年2ヶ月ぶりの開催となったGotanda.js #11 の速報レポートをしたいと思います! あと少しで始まる!!!! #gotandajs pic.twitter.com/Cn8cujxcnT — kobaken (@kfly8) 2019年5月10日 #gotandajs 設営できました🍺🍺🍺 pic.twitter.com/HmohlCRHe7 — kobaken (@kfly8) 2019年5月10日 Web Components入門 - tiwu official さっき発表した登壇資料です。似たようなconnpassのlistのWeb Components
【告知】S3互換ストレージエンジンの導入事例をテーマに RAKUS Meetup Tokyo #3 を開催します
2019/04/26
ブックマーク
中小企業の業務効率化に貢献する複数の クラウド サービスを提供する「株式会社 ラク ス」です。東京での3回目の開催となる Meetup イベント RAKUS Meetup #3 を 5/21(火) ラク ス本社@新宿にて開催します。 今回のテーマ 「 Amazon S3 互換ストレージエンジンの導入事例紹介」です。 Amazon S3 はほぼ無制限にスケールするストレージサービスとして広く使われていると思いますが