「テスト」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「テスト」に関連する技術ブログの一覧です。
全3178件中 2521 - 2535件目
Vagrant で IE11 の Selenium Grid Node を作る
2021/02/17
ブックマーク
こんにちは。SaaS Product Team の old_horizon です。 Docker の登場により、Selenium によるクロスブラウザでの E2E テストが簡単になりました。 Linux で動作する主要ブラウザについては、Selenium 公式の Docker Hub 等から Docker イメージを取得するだけで環境構築が完了します。 一方 Internet Explorer 11 (以下 IE11) でのテストは、他のブラウザと比較すると非常に手間がかかります。 下記が
無停止リリースを試してみた
2021/02/12
ブックマーク
こんにちは、株式会社 ラク スで楽楽勤怠の開発を行なっている goldminer です。 「楽楽勤怠」は昨年にリリースしたばかりの クラウド 型の勤怠管理システムです。 ラク スのサービスは BtoB のサービスが多く、勤怠管理システムも基本的にはバックオフィス業務をサポートするためのシステムです。 バックオフィス業務であれば(サービスの停止を伴う)メンテナンス時
「AWS GameDay」から学んだ障害対応訓練の大切さとAWS主催の意義
2021/02/12
ブックマーク
こんにちは。SRE部BtoBチームの岩切です。普段はBtoB事業における自社ECサイトの運用保守・監視をしています。 今回2020年11月27日にオンラインで開催された AWS GameDay に参加しました。 本記事では、GameDayイベントで得た学びから実際の業務へどのような効果があったかを共有します。 AWS GameDayについて 今回のAWS GameDayでは、開催前の別日に事前勉強会が2時間、GameDay本番が5
Amazon CloudFront でコンテンツ配信してみた
2021/02/05
ブックマーク
こんにちは! 新卒1年目、クラウドインテグレーション(CI)部5課でOJT中の加藤ゆです。 今回、社内勉強会にてコンテンツを迅速に配信する方法のチュートリアルをやってみました! きっかけ 目的 CloudFront とは やること 静的コンテンツをS3にアップロード CloudFrontの設定 リンクをテスト 最後に しくじりポイント S3のアクセス権限 Distribution 感想 参考資料 きっかけ AWS認
APIの基本から実践
2021/02/05
ブックマーク
今回は API について解説します。エンジニア/ プログラマ の方はよく聞く単語だと思いますが、 私自身、他の人にうまく説明できるかと考えた時にあまり自信がなかったのでまとめてみることにしました。 APIとは APIを使うメリット 開発コストの削減 開発の効率化 セキュリティの向上 APIの種類 実践 作ったもの 使用するAPI ぐるなびAPI LINE Messaging API 構成 作成手順 ぐる
Elasticsearchの中国語Analyzer
2021/02/05
ブックマーク
こんにちは!SaaS Product Teamの成です。 出身は中国・上海です。学生のときからは国語が苦手でテストもよく落ちましたが、一応中国語は分かります。 最近Product開発で中国語文章の全文検索について調べたことがありましたので、ここでElasticsearchの中国語Analyzerについて紹介したいと思います。 もし皆さんも中国語の全文検索を対応するとき、中国語が分からなくても、
商品オプション App開発プロジェクトでのデザインリサーチ試行
2021/02/03
ブックマーク
こんにちは。UIデザイナーの野村( @nomjic )です。 一年と少し前(2019年終盤ごろ)からデザインリサーチを業務に組み入れようと試行錯誤をしています。 本記事では、昨年の夏頃にリリースした商品オプション Appでの、開発過程における試行と成果についてお書きします。 商品オプション Appプロジェクトについて 商品オプション Appとは、2019年第4四半期から2020年第3四
億件オーダーのデータ移行ツールの検証の際に、確率計算とサンプリングを用いて効率的にテストをした話
2021/02/02
ブックマーク
こんにちは。 NewsPicksエンジニアの鶴房です。 2020年1月に入社して、既に1年が経ちました! 今回は入社して最初に任せていただいた案件で、億件オーダーのデータ移行ツールの検証の際に、サンプリングを用いて効率的にテストをした話をさせてもらいます。 何がしたかったのか どんな課題があったのか どう解決したのか 終わってみて思ったこと おわりに 何がしたか
プロジェクトに直接的に関わらないQAのアプローチ
2021/01/28
ブックマーク
QAグループの星野です。 昨年の2020年11月に公開された『LIFULLのQAの取り組みについて』にてQAグループの主だった活動について紹介されました。 本記事では、こちらで概要だけ紹介されている"リリース前リスク分析を起点としたQAのアクション"についてご紹介致します。 QAが プロジェクトメンバーとして参画していないプロジェクト を対象とした取り組みになります。 ww
【ZOZOTOWN UI/UX改善PJ】「改善を自分達で考えて実装・リリースするPJ」の作り方
2021/01/26
ブックマーク
こんにちは、ZOZOTOWN部フロントエンドチームの高橋( @anaheim0894 )です。 2020年5月からZOZOTOWN部では、「UI/UX改善プロジェクト」を立ち上げ、小さなUI改善を進めるチームを発足しました。 そこでこのプロジェクトの紹介をしながら、その工夫したポイントをお伝えします。新しいプロジェクトを立ち上げる際の参考になれば幸いです。 なぜプロジェクトを立ち上げたか 現
レバレジーズの4事業を支える基幹システムのPMとは?
2021/01/25
ブックマーク
はじめに こんにちは。プロジェクトマネジャーの丸山です。 最近、プロジェクトマネジメントに関する記事をたくさん見かけますが、 「社内システムのプロジェクトマネジメント」のテーマはそこまで出回ってないように思います。 そこで今回はレバレジーズの社内システムのプロジェクトマネジメントがどのように行われているのかを紹介します。 年商150億円を支え
ATDD実践とCircleCI・gaugeでのE2E自動テスト基盤 | JTF2021 Winter に登壇しました
2021/01/25
ブックマーク
こんにちは。BASE BANK 株式会社 Dev Division にて、 Software Developer をしている東口( @hgsgtk )です。 TL;DR July Tech Festa 2021 winter に「TDD から ATDD へ歩みをすすめる」というタイトルで登壇しました アジャイルテストとその中で有効なプラクティスとされる ATDD (Acceptance test-driven development) ATDD を実践するための E2E テスト基盤を gauge と CircleCI を用いて構築する July Tech Festa 2021 wint
テスト計画作成代行サービス「テスト計画コンシェルジュ」
2021/01/20
ブックマーク
テスト計画コンシェルジュとは テスト計画コンシェルジュの流れ 1:施策の概要を聞く 2:テストアイテム、テストスコープを明確にする 3:どのテストレベルでテストすればよいか考える 4:テストのアプローチを組み立てる 5:プロダクトリスクを挙げ、そのリスクが考えたアプローチでケアされているか確認する まとめ こんにちは。QAグループの松谷(まつや)です。 みなさん
【AWS CLI】VPC Reachability Analyzer編
2021/01/18
ブックマーク
こんにちは。AWS CLIが好きな福島です。 今回は、先月発表されたVPC Reachability Analyzerを AWS CLIで操作するコマンドをご紹介いたします。 コンソールから操作する方法は、設楽が以下のブログにまとめているため、 ご興味ある方は、参考にしていただければ幸いです。 blog.serverworks.co.jp はじめに VPC Reachability Analyzerとは VPC内のリソース間の接続テストを実行できる構成分析ツ
UI テストの自動化に Magic Pod を導入した話
2021/01/15
ブックマーク
こんにちは。インキュベーション本部の QA エンジニアの米山です。主に CLINICS アプリの QA を担当しています。メドレーには 2020 年 8 月に入社しました。 今回は入社してまず行ったことの一つ、リグレッションテストの自動化と、そのために導入した Magic Pod というツールについて、経緯や導入してみた結果をご紹介したいと思います。 CLINICS とは 私の所属するチームで