「スタートアップ」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「スタートアップ」に関連する技術ブログの一覧です。

スタンバイ2+1年の軌跡

こんにちは、スタンバイのTech blogの運営担当の青山です。 あっという間に年末年始休みも終わり、気持ち新たに仕事初めを迎えられましたでしょうか。 みなさま、本年もスタンバイをよろしくお願いいたします。   さて、2023年の1回目のTech Blogの記事ということで、今回は、スタンバイの技術的軌跡をまとめた弊社CTO明石の 「2022年スタンバイアドベントカレンダー」

Stable Diffusion発! 画像生成ブームに見るジェネラティブAIの人・もの・お金事情

この記事は NTTコミュニケーションズ Advent Calendar 2022 18日目です…が、少々遅れてお届けします。 はじめに PS本 5G&IoTサービス部 増田です。Advent Calendar参加も(たぶん)3年目となりました。 「テキスト指示をもとに、AIがお好みの画像を生成する(Text-to-Image)」「今ある画像へ、テキスト指示で編集を加える(Image-to-Image)」 -- そんな画像生成AIが注目を集めています

一体いつから――――カケハシの開発組織がフラットだと錯覚していた?

こちらの記事は、 カケハシ Advent Calendar 2022 の25日目の記事になります。 こんにちは、四番隊隊長とは声が低いこと以外何一つ共通点がないCTOの海老原です。 すみません、タイトルは釣りタイトルです。何故こんな釣りをアドベントカレンダーのラストに持ってきたかですが…しばしばスタートアップの経営陣の最大のミッション・役割の一つとして採用が挙げられます

またまたまた激動過ぎた2022年を振り返る

Aptpod Advent Calendar 2022 23日目の記事です。(※土日休みにしているので最終日です) CTOの梶田です。 今年もまたあっという間(いつも言ってますね💦)でAdvent Calendar もなんとか走りきれそうです。 (昨年に引き続き継続するのは大変だなーと痛感していますが、なんとかみんな頑張った💪) 今年はAdvent Calendar も5年目となり、なんか新しいカタチにしようかどうか悩ん

サイバーセキュリティクラウド社主催「WafCharm DAY 2022」に登壇しました

こんにちは! 株式会社ココナラのシステムプラットフォーム部でプロダクトインフラと社内情報システムを担当している ゆーた と申します。 5回目のブログ投稿になりますが、4回目のイベント登壇レポートです。 年内のイベント登壇はこちらで最後になります!2023年こそは技術のことを書こうと思います…! 12/9(金)にサイバーセキュリティクラウド社主催のWafCharm D

CIO室 人事採用チーム紹介

はじめに KINTOテクノロジーズ CIO室で人事採用チームのリーダーをしています、岩本です。 キャリアとしては、ホテルのフロントスタッフ → 外資系派遣会社にてCA・人事 → メガベンチャーの事業部人事 → スタートアップの人事立ち上げ といった経験をし、現在も人事に関して幅広く担当しております。 普段は、4匹の犬と2匹の猫に囲まれて、ムツゴロウさんのように過

スタートアップ企業にとってのR&D

この記事は、RevComm Advent Calender 1日目の記事です。 今日から RevComm もアドベントカレンダーをはじめます。12/1~12/25の間、技術や研究、開発組織について毎日記事を投稿していきます。お楽しみに。 今年のアドベントカレンダーの初日の記事では、RevComm のリサーチディレクターの橋本がスタートアップ 企業における研究開発(Research & Development)の意義について書いて

弊社の心理的安全性について

こんにちは。株式会社ペライチ のインフラエンジニアの西野です。 前回は、NATGWを導入したことによるインフラエンジニアの幸福度の記事を書かせていただきましたが、今回はテック系ではなく弊社の心理的安全性について個人的な感想で書きたいと思います。 背景 私は2018年9月にペライチへJoinしました(もう4年経つんだ。。) このような記事は大体、入社間もない方が

新米エンジニアリングマネージャーことはじめ

始めに こんにちは。株式会社ペライチ のエンジニアリングマネージャーの藤代と申します。 半年と少し前にフロントエンドエンジニアとして下記記事を執筆したのですが、その後キャリアをマネジメント方向に進めるする運びとなりました。 https://zenn.dev/peraichi_blog/articles/01fxprnr3mp75yey0mjz6gxebn 本記事では、新米のエンジニアリングマネージャーとしてかれこれ半年ちょっ

新人が顧客管理ツールを導入してみた 〜第1部 導入検討編〜

皆様こんにちは! NEXTシステムズ サービスデスクの森島華子です。入社2年目で、主にお客様対応(契約・受発注・ヒアリング等)を担当しています。 このたび、さくらのナレッジに寄稿の機会をいただいたので、顧客管理ツールを導 […]

マーケター出身の新米プロダクトオーナーが自分を追い込むために考えた“PO十則”

この記事を書いた目的 初めまして、上野と申します。求人検索エンジンを開発している株式会社スタンバイにて、BtoCプロダクトのスクラム開発チームでプロダクトオーナー(Product Owner:PO)を担っています。キャリア的には広告代理店が長く、直近までスタートアップ支援をしてきており、事業会社でスクラムでのプロダクト開発経験は初めての経験でした。 あまり知

女性だからできる、AIの「仕上げ」が今はじまる

女性だからできる、AIの「仕上げ」が今はじまる 2022.10.10 監 修 株式会社Laboro.AI マーケティング・ディレクター 和田 崇 概 要 「今ある職業の多くが AI に置き換えられる」––AIの技術進化に伴って、こうした話がますます現実味を帯びてきたようにも思えますが、一方で AIによって多くの新しい仕事が生み出されることもまた想像される未来です。そして、この新

【スタートアップ】会社フェーズ毎のデータ活用とデータ基盤の「これから」

こんにちは。エンジニアの鈴木(@yamotuki)です。 データの活用とデータ基盤の構築に関する考えを整理したいと思い、この記事を書いています。 M&Aマッチングプラットフォームとしての「M&Aクラウド」が立ち上がった4年ほど前から、現在に至るまでデータをどう活用してきたのかというのをざっくりまとめた後に、今のデータ基盤構想とその背景にある考えを書こうと

PHPカンファレンス沖縄2022を開催&登壇しました! #phpcon_okinawa

はじめに phpcon.okinawa.jp 株式会社Re:Buildのカンボ(鈴木孝之)です。 8月27日(土)に PHPカンファレンス 沖縄2022をカンファレンス実行委員長として、企画・運営した中で背景や 開催にあたって込めた想いをまとめましたので、よろしければ、読んでください! 今回のカンファレンスは全体で約400人(オフライン:50人、オンライン:350人)の方が参加して下さいました。 1. PHPカ

ロジクラ開発チームの取り組みを紹介します!

はじめに はじめまして!株式会社ロジクラでエンジニアをしている甲斐と申します。 今回は弊社でエンジニアを取り巻く開発環境や施策の中で、今でも続けているチーム全体の取り組みを一部紹介しようと思います。 早いもので、ヒヨッコのつもりでいてもスタートアップで2年在籍すると相対的に古株になってしまうわけですから月日の経過というのは恐ろしいもので
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?