「Java」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「Java」に関連する技術ブログの一覧です。

今後を見据えてFlutterの検証を始めた話

こんにちは。クルーズ株式会社CTOの鈴木です。 今回はFlutter の検証を始めましたという話です。もちろんSHOPLIST.com by CROOZのアプリをリプレイスすることが目的での検証です。決して趣味の話じゃないです(笑) 背景 実はSHOPLISTのインフラ構成を変える構想を今考えています。要点でいうと ・MVC アーキテクチャ 、特にテンプレートエンジンの利用をやめる ・サーバは API の

オンラインイベントの会場としてマイクラサーバーを立ててみた話

みなさんこんにちは、はやし(ま)です。 今回は、最近当社が取り組んでいる「さくらのマイクロコミュニティ」、及びそのマイクロコミュニティの一つである「マイクラサーバー管理者の会」のご紹介、そして、このイベントの中でマインクラフト(マイクラ)サーバーを会場として立ててみた話をお届けいたします。 ※この記事をお読みいただく際の注意事項 このペー

Play Framework 2.6 (Java) の開発環境を整える

記事作成から1年以上経過しています。 内容が古い可能性があります。 大分昔に書いた内容なので注意 「 PlayFramework2 徹底入門 」でModelを作成するところでimport分が全く効かなかったのでメモ。 環境 windows 10 eclipse oxygen プロジェクトを作成(ディレクトリは任意) c:¥hoge>activator new [作成したプロジェクトの名前] play-java ディレクトリの移動 c:¥hoge>cd [作成したプロ

部門横断型セキュリティレビューの20年を振り返ってみます

これは 電通国際情報サービス アドベントカレンダー の22日目の記事です。 こんにちは。 電通国際情報サービス (ISID) X(クロス) イノベーション 本部ソフトウェアデザインセンター セキュリティグループの富田です。 本記事はISIDで20年継続している全社的な施策のセキュリティレビューをご紹介し、その活動を振り返ってみたいと思います。 背景 現在の システム開発

部門横断型セキュリティレビューの20年を振り返ってみます

これは 電通国際情報サービス アドベントカレンダー の22日目の記事です。 こんにちは。 電通国際情報サービス (ISID) X(クロス) イノベーション 本部ソフトウェアデザインセンター セキュリティグループの富田です。 本記事はISIDで20年継続している全社的な施策のセキュリティレビューをご紹介し、その活動を振り返ってみたいと思います。 背景 現在の システム開発

二つ返事で書いた「私のキャリア」と「転職決断話」

はじめまして、2021年8月よりエス・エム・エスに入社した熊谷です、10月で37歳になりました。これまでに約60万人の会員を保有していたポイントカードシステムの開発や、営業支援システムの開発に携わって来ました。 “入社エントリを書いてみませんか?”と社内で打診があった際、「書いてみたい!」と二つ返事をしてみたものの、いざ過去記事を見ると、メガベン

Next.js、NestJS で新規Webアプリケーション開発をしている話

これは、 FORCIA Advent Calendar 2021 の19日目の記事です。 はじめに 第1旅行プラットフォーム部長の武田です。これまで検索アプリケーションの開発をメインに担当していましたが、最近は検索で利用する商品データを作成するサービスの開発をしています。 慣れ親しんだ検索アプリケーションとは異なりますが、そのノウハウを活かしつつ、新しいことに取り組んでいます。

Azure Web AppsでGUIでらくらく、OIDC認証、 Continuous Delivery、ブルーグリーンディプロイメント !!

ISID X(クロス) イノベーション 本部 の三浦です。本記事は 電通国際情報サービス Advent Calendar 2021 の19日目のポストです。 本記事では、Azure Web Appsでは簡単にモダンな開発ができることをキャプチャーを多めで説明します。 GUI からポチポチ設定でここまで簡単にできるということをお伝えするのが目的です。 (あまりインフラに詳しくない アプリ開発 者でも簡単にイ

Azure Web AppsでGUIでらくらく、OIDC認証、 Continuous Delivery、ブルーグリーンディプロイメント !!

ISID X(クロス) イノベーション 本部 の三浦です。本記事は 電通国際情報サービス Advent Calendar 2021 の19日目のポストです。 本記事では、Azure Web Appsでは簡単にモダンな開発ができることをキャプチャーを多めで説明します。 GUI からポチポチ設定でここまで簡単にできるということをお伝えするのが目的です。 (あまりインフラに詳しくない アプリ開発 者でも簡単にイ

PHP オブジェクト指向 【再入門】

はじめに こんにちは、弊社サービス「配配メール」の開発に従事している id:soachr (そーく)といいます。 以前は id:north_mky というユーザで投稿していましたが結婚を期になんとなくユーザを変えました。 ID の由来はとくにありません。 今回は、駆け出しエンジニアさん向けに「 オブジェクト指向 」を PHP でプログラミングしようと思います。 対象読者 オブジェクト指

型パズルで学ぶTypeScriptの型

これは、 FORCIA Advent Calendar 2021 の16日目の記事です。 はじめに 新卒1年目の井上と申します。本格的な業務を開始して以来、TypeScriptという言語を触ってきました。TypeScriptというのはその名の通り、JavaScriptに型を付けたような言語です。学生のころよく書いていた言語といえばC++やJavaなのですが 1 、どうやらそれらの言語よりも型でいろんなことができるようで、せっかく

Kotlinでデータベースアクセス「Komapper」

これは 電通国際情報サービス アドベントカレンダー の14日目の記事です。 はじめに Komapperとは クエリの分解 分解したクエリの再利用 利用しているKotlinの機能 おわりに はじめに X(クロス) イノベーション 本部 アドバンストテク ノロ ジー 部の中村です。 最近、サーバサイドの プログラミング言語 にKotlinを使うという話を耳にするようになってきました。Kotlinが便

Kotlinでデータベースアクセス「Komapper」

これは 電通国際情報サービス アドベントカレンダー の14日目の記事です。 はじめに Komapperとは クエリの分解 分解したクエリの再利用 利用しているKotlinの機能 おわりに はじめに X(クロス) イノベーション 本部 アドバンストテク ノロ ジー 部の中村です。 最近、サーバサイドの プログラミング言語 にKotlinを使うという話を耳にするようになってきました。Kotlinが便

Common LispでREST APIを作ってみよう

ISID X イノベーション 本部の山下です。 このポストは 電通国際情報サービス Advent Calendar 2021 の11日目のポストです。 中途入社したばかりで右も左も分からないのですが、楽しそうな企画ですので参加させていただくことにしました! 今回は自分が普段よく使っている プログラミング言語 「 Common Lisp 」の紹介記事を書かせていただきます。 はじめに 皆さん、 Common Lisp

Common LispでREST APIを作ってみよう

ISID X イノベーション 本部の山下です。 このポストは 電通国際情報サービス Advent Calendar 2021 の11日目のポストです。 中途入社したばかりで右も左も分からないのですが、楽しそうな企画ですので参加させていただくことにしました! 今回は自分が普段よく使っている プログラミング言語 「 Common Lisp 」の紹介記事を書かせていただきます。 はじめに 皆さん、 Common Lisp
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?