「Java」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「Java」に関連する技術ブログの一覧です。

ドメイン駆動設計を支えるアーキテクチャテスト

@kawanamiyuu です。この記事は「 ドメイン駆動設計#1 Advent Calendar 2019 」の 6 日目の記事です。 1. はじめに 2. ドメインの依存関係に対するアーキテクチャテスト 2.1. 人事労務管理システムのドメイン 2.2. ドメインの依存関係 2.3. ドメインの依存関係に対するアーキテクチャテスト 3. レイヤーの依存関係に対するアーキテクチャテスト 3.1. シンプルなレイヤーアーキテクチャ 3.

新人エンジニアがはじめてのPHPで戸惑ったこと

はじめに 初めまして。新卒1年目エンジニアのdd_ fortran です。 業務で PHP を使い始めて4ヶ月が経ちました。私は学生時代は C言語 や Fortran 、新人研修では Java を使用しており、 PHP に触れるのはこれが初めてでした。これまで コンパイラ 言語に多く触れてきたため、はじめてインタプリンタ言語に触れ戸惑いが多くありました。 本記事では、 PHP 初心者の私が戸惑ったこ

Kotlinを3ヶ月書いて感じたJavaとの違い

はじめに SPEEDA PDT歴3ヶ月の相川です 今回はJavaを2年くらい書いていた私が、3ヶ月間で感じたKotlinの特徴を列挙していこうと思います はじめに Kotlinの特徴 型推論について データクラスについて nullable 検査例外の話 returnを明示的に書かなくても良い 拡張関数と拡張プロパティ 拡張関数 拡張プロパティ リスト操作の評価について coroutineの話 まとめ Kotlinの特徴 型推論 デ

Android Jetpack コンポーネントのNavigationのプロダクトへの導入手順と実装Tipsの紹介

はじめに こんにちは! ZOZOテクノロジーズ開発部の鈴木( @zukkey59 )です! 普段は、 「ファッションコーディネートアプリ WEAR」 のAndroidアプリを担当しています。 私のWEARに配属されて初めての大きな仕事は、新規登録・ログイン機能へAndroid Jetpack コンポーネントのNavigationを導入することでした。 導入によってある程度知見がためることができました。 今回はNavigationを

実際の匿名化:データ匿名化 第6回

こんにちは、株式会社 ラク スで横断的にITエンジニアの育成や、技術推進、採用促進などを行っている開発管理課に所属している鈴木( @moomooya )です。 前回は匿名化したデータがどの程度匿名化されているかの指標についてお話ししました。 tech-blog.rakus.co.jp 今回は今回の取り組みの中で実際にデータを匿名加工する際にどのような流れで進めたのかについてお話ししてい

Eclipseでリモートデバッグする方法

こんにちは、新卒2年目のEngawaです。 今回はサーバにデプロイしたWEBアプリを Eclipse でリモート デバッグ する方法を書いていきたいと思います。 はじめに 普段から開発を行っている際は、 Eclipse の デバッグ 機能を使い処理の流れや変数の値を確認しながら実装しているのですが、ローカル環境では実行できない部分(外部サービスと連携した後の処理とか)の実装では処

builderscon tokyo 2019 に登壇しました

みなさん、こんにちは!めもりー ( @m3m0r7 ) です。 8/29 (木) から 8/31 (土) にかけて行われた builderscon tokyo 2019 に PHP で JVM を実装して Hello World を出力するまで というセッションタイトルで登壇させていただきました。 PHP で JVM を実装するとは? Java というファイルは class ファイル、つまり 中間コードにコンパイルされ、 それを VM, つまり Java Virtual Machine 上で理解をして動

medibaに新卒で入社したエンジニア達を紹介してみた(2019年度)

こんにちは、auサービス開発部ポイント開発Gの佐藤です。 2019年4月に新卒で入社し、早いもので4ヶ月が経過しました。 実は皆6月頭には配属されておりすでに個々の業務に携わっています。 入社式の記憶もまだ新しいですが… (その時の様子は こちら です) この記事では同時に新卒で入社した計3人のエンジニアの紹介をします。ぜひご覧ください! 1人目 1人目は

分散キャッシュサーバーのSplitBrainの再現とその調査

こんにちは。ZOZOテクノロジーズ開発部SREの田島( @katsuyan121 )です。 弊社では JBoss Data Grid (以下JDG)という分散キャッシュサーバーをマーケティングオートメーションシステムに導入し、キャンペーンのリアルタイム配信を実現しています。 JDGは複数台のサーバーでクラスタを組んでおり、先日そのクラスタがSplitBrainを起こしました。 SplitBrainとは、1つのクラスタが2つ以上

全文検索の探求 Elasticsearch(1) プロジェクト方針およびElasticsearch概要

みなさんこんにちは。フジサワです。今回は、 前回の記事 でご紹介いたしました、「 開 ( か ) 発の 未 ( み ) 来に 先 ( せん ) 手をうつプロジェクト(通称:かみせんプロジェクト)」についての途中経過をレポートさせていただきます。 今年度のかみせんプロジェクトでは、大きく以下の2つのテーマ Elasticsearch データ匿名化手法 について検証を進めており、

エンジニアインタビュー 第1回 齊藤さん編

エニグモ 、 BUYMA の中のひとを知ってもらおうと、エンジニアへのインタビューをしてみました。 第1回は、2011年3月入社の齊藤さんです。 インタビュアー 小澤:2011年4月入社。部長。 伊藤:2018年5月入社。新卒2年目。 エニグモ に入社した理由・動機 伊藤: エニグモ に入社したのはなぜですか? 齊藤: 自社サービスがいいなと思って会社を探していました。 盛り上が

Cloud DLPをGolangで叩いて見せられないデータを抽出し秘匿化してみる

今週末から北海道オフィスに出張でワクワクしている瀧川です。 私はデータ分析基盤の構築をする機会がよくあり、FluentdやEmbulk、Digdag、BigQueryを好んで使っています。 構築する際に気をつけることというと、冪等性やログ欠損(リカバリ)などいろいろあるかと思いますが、その中でも重要になるのが 個人情報などの見せられないデータ(機密情報) の扱いかな思っています

JJUG CCC 2019 Spring に参加してきました

はじめに こんにちは 入社2年目のEngawaです。タイトルに記載の通り5/18(土)に開催された JJUG CCC 2019 Springに参加してきました。 様々なセッションを見てきましたがその中でも特に印象に残ったものを紹介したいと思います。 http://www.java-users.jp/ccc2019spring/#/ www.java-users.jp ちなみに今回の JJUG には ラク ス社員も登壇しました!! 発表資料は下記からご確認ください。 tech-blog

RAKUS Meetup Tokyo #3 S3互換ストレージの導入で苦労した話: イベントレポート

RAKUS Meetup のロゴ こんにちは、鈴木です。先日 RAKUS Meetup Tokyo #3 を開催いたしましたので、そちらのイベントレポートを投稿します。 当日の様子 発表の紹介 オブジェクトストレージ導入にあたり、ネットワークエンジニア観点で工夫した事、苦労した事。 売れてる SaaS へのオブジェクトストレージ導入にまつわる泥臭い話 懇親会 次回開催について 当日の様子 RAKUS Meetup T

JUG CCC 2019 Spring で登壇しました(ArchUnitの話) #jjug_ccc #ccc_i2b

こんにちわ @kawanamiyuu です。先日 ブログでお知らせ しました通り、5/18 (土) に開催された JJUG CCC 2019 Spring で登壇してきました。 もうひとりの登壇者である西角さんの登壇レポートはこちら↓ tech-blog.rakus.co.jp 登壇資料 speakerdeck.com 登壇に対する反応 #ccc_i2b hashtag on Twitter ありがたいことに満席でした! 立ち見出てます!! #ccc_i2b #jjug_ccc — yaaka (@yaaka4) 2019年5月18日 人が
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?