「Windows」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「Windows」に関連する技術ブログの一覧です。
全768件中 751 - 765件目
Windowsの時刻同期でエラーになるのをなんとかしてみる
2013/05/29
ブックマーク
Windows Serverの時刻同期、どうしていますか? Windowsですので、GUIで気軽に設定できるのは魅力ですが、細かいところが設定できなかったり罠っぽいところがあります。通常の使用では問題にならないかもしれませんが、時刻同期に比較的シビアさを要求されて、さてどうしようとなることがあります。この課題を解決してみました。
Windowsでcloud-initを使ってみた
2013/03/18
ブックマーク
皆さんこんにちは!自分が所属していたチームの正式名が「サービス開発」ではなく 「新規開発」だったことを最近知ったhiroです。 私達のチームは名前の通り、自社サービスを考案し、構築していく使命を帯びています。 その中で得た知識から簡単な事だけれども地味に便利だと思われることをご紹介します! デフォルト以外のプログラムを入れたWindowsのAMI(マシーン
突然Windows
2013/02/19
ブックマーク
普段喫茶店でMacBookAirあたりを開いてドヤ顔している時、ふと、Windowsを使いたくなる時ってありませんか?ありますよね。突然Windowsが必要になった場合にもAWSはお役に立ちます。
Windows8を使いこなす
2012/12/10
ブックマーク
AWSチームの宮澤です。 販売からが時間が過ぎてしまいましたが、Windowsを愛してやまない私が、Windowsの素晴らしさを伝えると同時に、Windows 8へのアップグレードに必要な手順をご紹介したいと思います。
"プロ"のツールでAWSを操作する
2012/10/25
ブックマーク
最近、社内のApple派の猛攻に耐え忍んでいるAWSチームの宮澤です。 私はAWSチームの中でも数少ないWindows派なのですが、巷で話題の"プロ"のツールでAWSが便利に使えるという情報を耳にしたので早速使ってみました。 セットアップして使うまでの流れは以下の様になります。 1.プロのツールをインストール 2.AWS Toolkit for Visual Studioをインストール 3.AWS Toolkitを設定す
公開AMIを選択する際のチェックリスト
2012/08/09
ブックマーク
最近家の周りにはクワガタやカブトムシがごく自然に生息している事に気がついた小室@福岡です。 AWSからEC2インスタンスを起動する時に、 Amazonが出しているAMI 企業が出しているAMI コミュニティが出しているAMI 自分で作成したAMI から選ぶと思います。同じように見えて実は違うこれらのAMI。 セキュリティを高める為にはどのように使い分けるべきなのでしょうか? 今
プログラミング用フォント Ricty for Windows
2012/07/31
ブックマーク
こんにちは、4月に入社した宮代です。 先輩が使っていたフォントで見やすくていいなーと思い、Rictyを導入してみました。 Rictyとは
Amazon SQS に登録したキューを Growl で通知する
2012/05/17
ブックマーク
プログラマの新井です。 前回はSNSからSQSへ登録し、そのまま内容を出力しました。 今回は登録したキューをGrowlに通知させてみましょう。 準備 前回の環境+Growlへ通知をするためにruby-growlをインストールします $ gem install ruby-growl Growlのインストール 私はLinuxユーザーなので検証にはGrowl for Linuxを利用しました。 Arch LinuxだとAUR(git版)にあるため、makepkgしていれるなり、yaou
PHP Fogを使ってみました
2012/03/28
ブックマーク
こんにちは。CSチームの馬場です。 早い、簡単と噂のAmazonクラウドを利用したPaaSサービス『PHP Fog』を試してみました。PHP Fogはアプリケーションやフレームワークを選択してドメインを登録するだけで簡単に環境が構築できます。現在はフリーアカウントで3サイト(アプリ)まで利用可能です。 早速ですが、PHP Fogの利用方法です。 事前準備 PHP FogはGitが必須なため、事
続:Windowsインスタンス用のバックアップスクリプト
2012/03/22
ブックマーク
こんにちは!AWSチームの柳瀬です! 前回のポストで、Windowsインスタンス用のバックアップスクリプト(世代管理含む)を公開しました。 Windows用というより直接AMIを作成するスクリプトですが、先日公開したものはインスタンスにEBSがアタッチされていない事が前提となります。 というわけで、今回はEBSがアタッチされたインスタンスのバックアップスクリプトを公開し
Windowsインスタンス用のバックアップスクリプトを作りました
2012/03/19
ブックマーク
こんにちは、AWSチームの柳瀬です。 EC2インスタンス(EBSタイプ)をバックアップする際にスナップショットを使用される方は多いと思います。 スクリプトにして自動化出来ますし、S3に保存されるので耐久性にも信頼がもてますね。 Linuxなどであれば復旧する場合の手順もシンプルにする事が出来ます。 しかしながら、Windowsインスタンスですと、スナップショットから
WindowsにRuby on Railsをインストールする 第1回 Ruby1.9のインストールを再び
2012/03/08
ブックマーク
こんにちは、プログラマの牧田です。ご無沙汰しておりました。前回の記事から1年以上経過してしまった為、第1回目から再度行なっていきたいと思います。 この記事は、Windows XPにRuby1.9.2-p290とRails3.2とAptana Studio3をインストールする手順となります。 普段ご利用のマシンがWindowsでも、ローカルで手軽にRailsアプリの開発が行えるようになります。 また、Railsの開発におい
WindowsでHerokuでLokka
2012/02/27
ブックマーク
こんにちは。 営業の西尾です。 先日WindowsでHeroku上にLokkaを立ててみました。 WindowsはHerokuで必須のGitコマンドが標準では使えない等使い勝手が良くないため 先輩方から「Windowsでやると後悔するよ」や、 「EC2でLinuxを立ち上げて作ってみれば?」といったアドバイスを頂きました。 しかしAWSを基板に使ったHerokuを使うために IaaSであるAWS使うのは本末転倒だなー。と思い
EC2 API Tools for Windows
2012/02/24
ブックマーク
みなさん、こんにちは テクニカルチームの宮澤です。 今回は、Windowsに"EC2 API Tools"を導入して、API を利用してインスタンスを立ち上げたいと思います。 Amazon EC2 API Toolsとは? Amazon Web ServicesのAmazon EC2をAPIで操作するためのコマンドラインツールです。 私達がよく使っているManagement Consoleは、裏でAPIを実行して動作をしています。 1.準備 Amazon EC2 API Tools(以下API Tools)をイ
iQONリニューアル後のシステム構成について
2011/09/20
ブックマーク
みなさん、おひさしぶりです、キュン(@kyuns)です。 記事を書く時間がすっかり空いてしまい猛省... 先日iQONがリニューアルしました。 今回から数回に渡ってリニューアルまわりの記事を書きたいと思います。 まずはじめはシステムの全体的な構成についてです。 今回のリニューアルでは主に以下の点に絞ってシステムの構成を見直しました。 1.EC2インスタンスの引越し 2.