「AWS」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「AWS」に関連する技術ブログの一覧です。

Macを便利に使おう!

こんにちは『なぜか営業部に所属している開発チーム』の千葉(@kachina_t)です。 自分が所属する開発チームは、いわゆる受託開発のチームではなく 今年の4月に立ち上げたばかりの『Cloudworksの運営』+『新規サービスの開発』を コアとしたサービス開発チームとなります。 我々にとって、以下の2点は新サービスのアイデアにつながる貴重な情報になります。 ・営業チーム
AWS

Instance Termination Policy for Your Auto Scaling Groupを調べてみた

こんにちは!AWSチームの柳瀬です! 気づいたら会社の技術ブログにあまり登場していなかったのですが、#サバソニで紹介させて頂いた、社内AWS勉強会で調べたネタをこちらにも書いておこうと思います。 AWSでELBを使ってる方にはAuto Scalingを使ってる方もいると思います。 トリガーを設定してインスタンスを増やしたり、負荷が落ち着くと台数を減らしたり出来ます。 そ
AWS

(クラウドの)新世界より

AWSチームの前田です。私はプロのツールは使っていません。 この場をお借りして、入社して1ヶ月ほど経ったということで、弊社の様子をご紹介したいと思います。 「サーバーワークスってどんな会社なの?椅子を投げ合ったりしているの?」と、ご興味を持たれましたら是非とも読み進めていただければと思います。5分ほどで読めてしまう量です。 サーバーワークス
AWS

"プロ"のツールでAWSを操作する

最近、社内のApple派の猛攻に耐え忍んでいるAWSチームの宮澤です。 私はAWSチームの中でも数少ないWindows派なのですが、巷で話題の"プロ"のツールでAWSが便利に使えるという情報を耳にしたので早速使ってみました。 セットアップして使うまでの流れは以下の様になります。 1.プロのツールをインストール 2.AWS Toolkit for Visual Studioをインストール 3.AWS Toolkitを設定す

「Cloud Days Fukuoka 2012 fall」レポート

最近、#ザビオ というハッシュタグをつけて、痴態を晒されているザビオです。 福岡はすっかり秋ですが、皆様、体調崩さずにお過ごしでしょうか? 早速ですが、10月17日〜18日で開催されました、Cloud Days Fukuokaについて、私、ザビオがレポートして参ります。 VPCスターターパック 今回は、AWSで仮想プライベートクラウドを簡単に実現で〜〜・・・(以下略 コンセプトは「
AWS

「Cloud Days Tokyo 2012 fall」出展1日目レポート

こんにちは。CSチームの坂本です。 「Cloud Days Tokyo 2012 fall」、本日から始まりました。本日含め3日間、東京ビッグサイトで開催しています! ▲2012年10月10日(水)~10月12日(金)東京ビッグサイトで開催中 当社もAmazon Web Service(AWS)ブースに出展中です。 VPCスターターパック 今回は、AWSで仮想プライベートクラウドを簡単に実現できる当社の「VPCスターターパック」を
AWS

VPC+RDS(Oracle)からのDBLinkについて

追記:現在、VPC+RDS(Oracle)からのDBLinkは対応しています。 (参照 → VPC の DB インスタンスで使用するデータベースリンクの調整) こんにちは、開発の千葉(@kachina_t)です。 今回はVPC内に起動したRDSのOracleから、別データベース・インスタンスへのDBLinkについて 検証したので投稿したいと思います。 まず、OracleのDBLinkについて簡単に触れておきたいと思います。 細かい説明は

カツカレー > AWS

最近サーバーワークスに入社しました、前田と申します。 「ブログをどんどん書くように」とのことでしたので、部署内の方々のお知恵を借りつつ、ビッグウェーブに乗ってみました。 巷で「カツカレーが3,500円」と話題になっています。 そこで、「3,500円で何ができるか?」と、考えて、弊社は代表自らAWSと運命を共にすると明言している会社ですので、3,500円でAWSを

Nginx + WordPress ロードバランサー篇

こんにちは。CSチームの坂本です。 今回はNginxをロードバランサーとして利用して負荷分散を行うことでWordpressを高速化したいと思います。 いままでの記事 Nginx + WordPress Nginx + WordPress 「Gzip Precompression」モジュール篇 Nginx + WordPress proxy cache篇 ※EC2の環境、Nginx以外のMySQL、PHP、PHP-FPMの設定などはいままでと同様です。 目次 今回の構成ロードバランサーの設定設定ファイル

Nginx + WordPress proxy cache篇

こんにちは。CSチームの坂本です。 今回はNginxのproxy cacheを利用してWordPressを高速化したいと思います。 いままでの記事 Nginx + WordPress Nginx + WordPress 「Gzip Precompression」モジュール篇 ※EC2の環境、Nginx以外のMySQL、PHP、PHP-FPMの設定などは前回、前々回と同様です。 目次 前回までの構成 今回の構成 設定ファイル(nginx.conf) 設定ファイル(default.conf) 比較 1. 前回までの構成

AWS SUMMIT TOKYO 2012 出展レポート!

こんにちは。最近自宅のテントウムシの異常発生に悩まされている営業チームの永淵(@Nagafuchik)です! 先週末の9月13日(木)、14日(金)の2日間にわたって開催されましたAWS SUMMIT TOKYO 2012 @ホテル日航東京にスポンサーとして参加してきました。 基調講演や話題の「クラウドデザインパターン(CDP)」についての講演、ガリバーさんやNASAでのAWS導入事例紹介で会場が盛
AWS

『DynamoDB:SSD Hot S3 Cold パターン』を試してみた。

みなさん、こんにちは。 新規開発チームの小田切です。 最近は、仕事の合間にいろいろ検証を行ったりしているのですが、その中で見つけた「SSD Hot S3 Coldパターン」という物があり、気になったので、検証を行ってみました。 「SSD Hot S3 Coldパターン」は簡単にいうと、『SSD(DynamoDB)はストレージ料金がそれなりに高いから、使わないデータは価格の安いS3に移動させちゃ

SSH用のKey Pair名は気をつけよう!

最近Prison Breakにハマっている、ブームは7年後に来る小室@福岡です。 お気に入りのキャラクターはFBIのAlexander Alex Mahoneです。 先日AWSのトレーニングを行なっていた時に、SSH用のKey Pair名について気づいた事があるのでご紹介します。 SSHの鍵ペア名はASCIIである必要があります。例えばこんな鍵だって作れます。 S3のバケット名の様に英数字と"."、"-"のみではなく、ASCIIを
AWS

ロゴを使ってAWSを紹介してみる

皆さんこんにちは。 すっかり当ブログのネタ担当だと勘違いされている舘岡です。 それでは今日も張り切って負荷テスt…ブログを投稿したいと思います。 AWSの説明 仕事柄、お客様先でAWSの説明をする事が多かったり少なかったりするのですが、各サービスを覚えてもらうためにはもう少しインパクトが必要だと感じています。 EC2やRDSなど英語3文字で表現されるとち
AWS

クラウドデザインパターン設計ガイドを献本して頂きました!!

こんにちは、AWSチームの柳瀬です! 以前CDP(クラウドデザインパターン)ナイトというイベントでLTさせて頂いたのですが、先日このCDPが書籍化され、ありがたい事に献本して頂きました。 玉川さん、片山さんありがとうございます!LTしてて良かったーヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ 書くのが遅くなってしまったのですが、せっかくですので感想を残しておきたいと思います。
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?