「設計」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「設計」に関連する技術ブログの一覧です。
全2244件中 1051 - 1065件目
サーバーサイド仕様書をGitHubで管理してよかったこと
2023/05/25
ブックマーク
こんにちは! dely株式会社でクラシルリワードのバックエンド開発を担当しているおぺんです。 今回はサーバーサイド仕様書をGitHubで管理してよかったことを書いていきます💪 ※ Railsアプリケーションリポジトリとは別のサーバーサイド仕様書専用のリポジトリで管理しています。 ※ GitHub管理しているのはサーバーサイドの仕様書のみで、機能仕様に関しては別のドキ
学会イベント「DEIM 2023」参加報告
2023/05/25
ブックマーク
こんにちは。AI戦略室 主席研究員の清田陽司です。 LIFULLが取り組んでいるさまざまな研究開発の課題を、より多くの社外の方々(とくに大学の研究者や学生)に共有することで、LIFULLだけではなし得ないより大きな研究成果につなげる、「産学連携」という活動を行っています。 実は、 LIFULL HOME'S 3D間取り というサービスも、産学連携の長年の取り組みの成果の一つです
GoogleAppsScriptを使ってテスト項目書の体裁を一発で整える
2023/05/25
ブックマーク
こんにちは、テストオペレーショングループのりきおです。 本記事は、スプレッドシートで作成したテスト項目書に対してGAS(GoogleAppsScript)を使って体裁修正する方法についてご紹介していきたいと思います。テスト項目書はもちろん、あらゆるドキュメント作成の際に少しでもご参考にして頂けると幸いです。 ※なお、本記事では「デザイン」「見た目」等は、まと
【技術書典14】はじめてのサークル参加レポ!半年間に及ぶゼロからの準備と当日の頒布結果までを大公開
2023/05/25
ブックマーク
こんにちは、テックオフィスの永留です。 皆さんは技術書典というイベントをご存知でしょうか? 普段から技術書に触れる機会のある方は馴染み深いかもしれませんが、いわゆる技術書の即売会、お祭りです!公式様によると以下。 技術書典(ぎじゅつしょてん)は新しい技術に出会えるお祭りです。 技術書典は「いろんな技術の普及を手伝いたい」という想いではじ
新卒1年目で経験した0からの新規開発とNext Experts認定までの道のり
2023/05/25
ブックマーク
本記事は22卒1年目の成長シリーズ8日目の記事です。 はじめに こんにちは、2022年度新卒入社 A ...
一貫性のある自然さを生み出す、「Ameba」らしさを加速させるアニメーションシステム
2023/05/25
ブックマーク
みなさんは、普段UIをデザインする中で、「アニメーション」についてどれほどの意識を割けているでしょう ...
第2回 声に出して読みたいアジャイルマニフェスト
2023/05/24
ブックマーク
この連載は、登場して20年が過ぎ、成熟期を迎えつつある「アジャイル開発」を解説します。アジャイル開発については、世の中にたくさんの書籍や情報があふれていますが、アジャイルコーチとして10年以上の現場経験をもとに、あらためて学び直したい情報を中心にまとめていきます。 第2回目のテーマは、「アジャイルマニフェスト」です。 この内容はUdemyで公開し
新卒1年目の Web フロントエンドエンジニアが経験した課題解決とそこから得た成長
2023/05/24
ブックマーク
本記事は、22卒1年目の成長シリーズ 7日目の記事です。 はじめに こんにちは、2022年度にWeb ...
AWS Organizations におけるOU設計について考えてみる
2023/05/24
ブックマーク
3月よりIE課(インターナルエデュケーション課) に異動しました山﨑です。 最近は一気に気温が高くなり、我が家で生活しているフレンチブルドッグがバテ気味なのでそろそろクーラーを付けようか悩んでいます。 さて、昨今AWS Organizations を用いたマルチアカウント構成を採用するケースが増えてきたと感じています。そこで今回はAWS Organizations の概要を整理した上で
AWS Organizations におけるSCP設計のポイントを整理してみる
2023/05/24
ブックマーク
3月よりIE課(インターナルエデュケーション課) に異動しました山﨑です。 サウナブームが到来しているせいか、毎週通っているサウナの人が徐々に増えてきて困っております さて、今回はAWS Organizations におけるSCP設計のポイントを整理してみようと思います。 おさらい SCPとは SCPで初めに押さえておくべき5つのポイント ①SCPは最初に評価されるアクセスポリシー ②SC
マーケティングオートメーションシステムを支えるリアルタイムデータ連携基盤をリプレイスした話
2023/05/23
ブックマーク
こんにちは、MA部の谷口( case-k )と @gachi-muchi-engineer です。 私達のチームではマーケティングオートメーションシステムの開発や運用をしています。ZOZOTOWNではマーケティングオートメーションによって、メールやPush、LINEなど各チャンネルに対して日々配信しています。配信方法は大きく2種類に分けられ、特定のユーザーセグメント向けの「マス配信」と、個別のユー
第二新卒がABEMAのライブ配信向け広告配信サーバを新規開発した話
2023/05/23
ブックマーク
はじめに 本記事は、22卒1年目の成長シリーズ 6日目の記事です。 22年にRe:Carrer入社し ...
ISO/IEC/IEEE 29119とは? 学ぶ理由、メリット、デメリットを分かりやすく解説
2023/05/22
ブックマーク
ISO/IEC/IEEE 29119は、ソフトウェアテストに関する国際標準です。この標準を理解し、適用することで、ソフトウェアの品質を向上させることが期待されます。本記事では、 ISO/IEC/IEEE 29119を学ぶ理由やメリット、デメリットについて説明します。 ISO/IEC/IEEE 29119とは? ISO/IEC/IEEE 29119は、国際標準化機構(International Organization for Standardization; ISO)によって開発されたソフトウェ
2人目のQAメンバーとして入社してから取り組んだこと
2023/05/19
ブックマーク
はじめに こんにちは! クラシルのQAを担当しています。shiominです。 今回のブログでは私が2人目のQAとして取り組んできたチーム体制の整備とそれに伴っての成果を紹介していければと思います。 はじめに 現状のQAチームはどんな感じ? 私が入社した当時、QAチームにあった課題 取り組んだこと さいごに 参考文献 現状のQAチームはどんな感じ? delyのQAチームの現状をま
SQLからGo + gRPCに移行。ミイダスのユーザー検索を高速化対応
2023/05/19
ブックマーク
こんにちは。ミイダスTech Officeです。ミイダスにおけるユーザー検索の高速化を図るため、SQLからGo + gRPCへの移行を実施し、技術的な課題を解決しながら開発を進めてきました。 今回のインタビューでは、そのプロジェクトを担当した宮本さんと中田さんに詳細について話を聞きました。 ーー開発プロジェクトの役割分担について