「AWS」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「AWS」に関連する技術ブログの一覧です。

Introduction to AWS Database Migration Service

■セッション情報 タイトル:Introduction to AWS Database Migration Service トラック:DAT205 データマイグレーションサービスのセッションです。 どうやってオンプレミスのデータをクラウドにマイグレートするか。 AWSからの回答がこのセッションにつまっています。 <img alt="DAT205 NEW LAUNCH Introduction to A…

EC2の新しいインスタンスタイプ、X1とt2.nanoが発表されました

サーバーワークス三井です。 re:Invent 2015、本日のKeynoteにて、EC2の新しいインスタンスタイプが発表されました。 X1インスタンスファミリー 大規模なエンタープライズアプリケーションにおけるワークロードの最適化、ということで、これまでのインスタンスタイプよりもっと大きなタイプのインスタンス群からなる、X1インスタンスファミリーが発表されました。 4つのXe
AWS

これが Snowball か。すごい…親父が熱中するわけだ

雪玉とわたしが勝手に呼んでいるAWS Import/Export Snowball。 AWSへ大量のデータを転送したいのなら物理的に送っちゃいなYO!というAmazonらしい解決方法にみなさまも驚いたのではないでしょうか。 公式ブログでもすでに情報が発信されています。 【AWS発表】AWS Import/Export Snowball – Amazon所有のストレージアプライアンスを利用して1週間あたり1ペタバイトのデータ転送を実現 re:
AWS

WorkSpacesがChromeOSに対応しました

情報システム課の宮澤です。 先日、AWSからWorkSpacesがChromeOSのサポートをしたとアナウンスが有りました。 http://aws.typepad.com/aws_japan/2015/10/amazon-workspaces-update-byol-chromebooks-encryption.html 今回はChromeOSから接続するまでの内容を紹介します。 Chrome OSとは Chrome OS(正式名称:Google Chrome OS)は、Googleが開発しているオープンソースのオペレーティングシステムです。 主にWeb閲覧やウェ
AWS, OSS

Keynote - Wednesday

こんにちは。桶谷です。 昨日から左眼の疼きが強くなってきて私の体に何かが起きそうな予感がします(単なるモノモライ) re:Invent 2015 Keynote DAY1のレポートです。写真と共にどうぞ。 入り口のゲートが近未来感。 始まりました。 System IntegratorsでServerworksが紹介されている! Amazon QuickSight。新しいBIツール。クリックしていくだけで簡単にビジュアライズが可能。 Amazon Kin
AWS

Securing Web Applications with AWS WAF

■セッション情報 タイトル:Securing Web Applications with AWS WAF トラック:SEC323 昨日発表されたAWS WAFのセッションです。 満席御礼です。 立ち見も多いせいか、それとも熱気のせいか少々室温が気持ち高く感じます。
AWS

AWS WAFのはじめかた ~ Web ACLを作成する ~

AWS WAFはマネジメントコンソールからすぐに用意することができます。 https://console.aws.amazon.com/waf/ はじめてのアクセスのときだけ見慣れたスタート画面が表示されます。 はじめに概要が説明されます。これから以下の設定をしていくこと、その設定できる例が記載されています。親切ですね。 Conditions(IP/文字列/SQLインジェクション) Rules contains conditions WEB ACL contains rules は
AWS, SQL

AWS WAF が登場しました

Webアプリの脆弱性対策として欠かせないWAF(Web Application Firewall)がついにAWSで登場です。 AWS WAF アプリケーションの脆弱性を防ぐことができるWAFがAWSだけで簡単に利用できるとなると、一気に敷居が低くなりますね。 気になる料金体系は以下のとおりです。 Web Access Control Lists Fee $5 per web ACL per month Rules Fee $1 per rule per web ACL per month Traffic Fee $0.60 per million web requests 参照:Pricing

2015年10月1日以降のAWS利用料の消費税課税見直しについて

みなさまこんにちは。 エンジニアではございませんが、金庫番からの初ブログ投稿です。 ご存知のみなさまもいらっしゃるかと思いますが、 税制改正により、2015年10月1日以降のAWS利用料の消費税について、以下の通り変更となっています。 それでは改正の主なポイントを順番に見ていきましょう。 1.電気通信利用役務の提供の消費税の課税判定基準が「役務の提供を受
AWS

ハンマーを使ったカニの上手な食べ方検証の背景補足

英語は全く喋れないけど何故か色んな人から声をかけられる舘岡です。今回はちょっと真面目なブログを皆さんにお届けします。 re:Invent? ご存知の方も多いとは思いますが、AWSの世界的なイベント「re:Invent」がラスベガスで開催されます。詳細は以下の公式サイトをご覧くださいませ。 https://reinvent.awsevents.com/ 当社からも毎年数名のメンバーが選出され、AWSが生まれた本
AWS

とある海外出張の準備品

こんにちは。 今年1年をかけてワインを飲める大人の女になろう、と努力を続けているぎょりこと永淵(@Nagafuchik)です。 AWS大好きな読者の皆様は来月のAWS re:Inventに参加される方も多いのではないでしょうか。 私は、re:Inventより一足早く、9月15日〜18日の4日間サンフランシスコで開催された「Dreamforce」に参加してきました。その際に気づいた海外旅行、カンファレンス参
AWS

次世代Firewallとログ収集ツールによるセキュアなVDI環境の構築(その1)

はじめまして。サーバーワークス大阪オフィス勤務(執筆時点でまだ試用期間中)の久保(@bokucurry)です。自分が何屋さんなのかいまいちよくわかっていませんが、主にPMと営業活動をメインにしながら、案件によっては構築もやるという、地方拠点エンジニアを地で行くスタンスでお仕事ができるサーバーワークス最高です。 さて、今回はAWSの中で少し特殊な位置付け(オフ

技術ブログ始めます

medibaでCTOをやっております山田です。 はじめに システム開発がほぼ内製になり、新しい技術も積極的に導入し、また手掛けているサービスの規模も大きく、ナレッジも溜まってきましたので、ブログを通じて外部に公開していこうということになりました。 最初の投稿ですので、少しだけmedibaについても記載させて頂きます。 どんなサービスをやっているか? auスマー

RDSメンテナンスのお知らせ

第一報(2015/09/17 17:35) サポート窓口から、緊急のお知らせです。 既にお気づきのお客様もいらっしゃるかと思いますが、RDSのメンテナンスリクエストがマネージメントコンソールから確認できます。 これはRDSが稼動するEC2インスタンスのOSをアップグレードする必要があるためです。 対象はMySQL、PostgreSQLの基盤になります。Oracle、SQLServerは対象外となります。 以下の手

CLUSTERPROでVirtual IPを用いたHAクラスタを組んでみる

こんにちは、技術2課の紅林です。好きなラバーはタキネスチョップです。 さて、以前、CLUSTERPROでElastic IP(以下、EIP)を用いたHAクラスタを組む方法をご紹介しました。 今回は、その際言及したCLUSTERPROで用意されているAWSリソースのもう1つの方法であるVirtual IP(以下、VIP)を用いた方法をご紹介します。 概要 EIPを用いた方式は、パブリックなサブネット上でサービスを提供
AWS
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?