「キャリア」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「キャリア」に関連する技術ブログの一覧です。

Nuxt道場 弐面を開催しました🎉

こんにちは久保田(@kubotak_public)です 2021/09/08 19:30よりNuxt道場 弐面を開催いたしました。 弐面は第二回という意味です。 記念すべき第一回の様子は以下です。 tech.macloud.jp 今回は弊社の津崎が登壇しました。 弊社のエンジニアはもともとフロントエンドを書いて来たエンジニアではなく、どちらかというとインフラやバックエンドがキャリアとしては多いです。 そんな我

DX障害を受けてオンプレミスと AWS 間の接続の冗長構成について再考してみる

CI部1課の山﨑です。 今回はオンプレミスと AWS 間の接続の冗長構成について再考してみました はじめに オンプレミスと AWS 間の接続において障害が発生する可能性がある場所 冗長化できるコンポーネントについて 通信キャリアの冗長化 Direct Connect ロケーションの冗長化 専用線接続の冗長化 接続方式の冗長化 接続先リージョンの冗長化 - シングル専用線パターン - ※2021

SIerからWebサービス企業に転職したエンジニアのリアル

BASE開発担当役員の藤川です。 BASEのYoutube動画で、EC系SIerからBASEに転職してきてくれて4年半を経過したタイミングでの宮村さんにBASEでの働き方についてインタビューをしました。今回は前編と後編の2本立てになります。 前編動画:スタートアップの成長過程の風景について www.youtube.com 2017年に転職してきて、今では技術責任者と呼ばれる開発プロジェクトの設計や技術

【MIIDAS, Tech team Interview】VPoE 大谷 - 目の前の課題に全力で取り組み続ける 私が歩むキャリアと目指す未来 vol.1

MIIDAS, Tech team Interview は、ミイダスで働く開発組織の人々に「担当業務や働くモチベーション、今後のキャリアや目標」など具体的に聞いていくシリーズ。第一回目は、ミイダス VPoEの大谷が歩んできたキャリアと目指す未来について。これまでに取り組んできたこと、どのように壁を乗り越えてきたか、など具体的な話を聞きました。それでは最初に簡単に自己紹介をよ

開発組織をデザインするための3つの観点

@sunaot です。前に一緒に働いていた同僚からこんな質問が来ました。 組織が肥大化しすぎてアレコレうまく行かない事が増えてきたので『 ユニコーン企業のひみつ 』を読みました。 他にも他社の事例とかも見ていたりするのですが組織の布陣とか参考になるおすすめの書籍などありますか? 今はマネージャーをやっていて組織の設計に困っているようです。回答をする

エンジニアのスキルアップのモチベーションを向上させた4つの取組み

こんにちは。プロダクトエンジニアリング部でエンジニアリングマネージャーをやっている野澤です。現在LIFULLのプロダクトエンジニアリング部では個人のスキルを高めることを目標の一つとして取り組んでいます。 この記事を読んでいる皆さんもご承知のとおり日々技術は進歩しており、追いついていくのも大変です。当たり前のことかもしれませんが、個人のキャリ

チーム横断でサービス全体を舵取りするプロダクトボードの話

みなさん、こんにちは。介護経営支援開発グループでグループ長をしている岩田文彦です。 事業やサービスの成長に合わせて開発組織も大きくなると、新しい課題が浮かび上がってくることがあります。とくに、複数のチームに分かれて開発を進めていると、各チームで最善を尽くしていても、サービスやプロダクト全体で取り組む課題や舵取りが必要になってきます。

成長途中の組織に携わるためエス・エム・エスに転職した、エンジニアリングマネージャーの挑戦

はじめまして。エス・エム・エスで、エンジニアリングマネージャーとして働く岩田です。 エス・エム・エスは従業員が2千人近い企業であり、組織も整っている、安定した大企業というイメージを持つ人もいるかもしれません。 しかし、私の担当するクラウド型の介護事業者向け経営支援サービス「 カイポケ 」の開発組織は、まだまだ成長途中。土台を整えていくフェ

【多摩美術大学 × BIGLOBE vol.3】エンジニアの皆さんが働きやすい環境をつくる! 開発部門のトップが語る、産学共同研究プロジェクトのねらいとは?

こんにちは、ビッグローブ株式会社 基盤本部 基盤統括部にて、新サービス創出活動推進を担当している吉川です。 「技術を通して、もう1つの通信を考える」をテーマに、多摩美術大学 情報デザイン学科の永原教授、清水講師、学生の皆さんとの産学共同研究プロジェクトを2021年4月から実施しています。 今回は、ビッグローブ株式会社 取締役執行役員常務であり、開

medibaでのキャリアパス

こんにちは。テクノロジーセンター6GでManagerをしている下地( @primunu )です。 メンバーとの雑談でたまに話題になるエンジニアのキャリアパス。 どのキャリアを選択するかはもちろん各々が決定しますが、昨今のソフトウェアエンジニアのキャリアパスは多様かつ、組織によって若干役割が異なる事があるので、目指す方向がわからず迷子になる事があると相談を受けまし

地方移住・2拠点ワーク いまから始める「新しい働き方」

Work from Anywhere and Anytime 好きな場所で好きな仕事しよう!テレワークの推進が進む中、エンジニアは好きな場所で好きな時間に仕事ができるようになりました。働く場所や時間を社員が自由に選べる人事制度を採用している企業も増えてきています。そこで今回のイベントでは、Holmes VPoE 守屋さん、ヤマップ CTO 樋口さん、パーソルキャリア リードエンジニア 佐藤さん、シ

プロダクト部の社内勉強会を刷新しました

TL;DR (概要) スタメン モバイルアプリGでAndroid・iOSアプリを開発してるカーキです! 昨年から、プロダクト部の勉強会の主催を担当させてもらっています。 突然ですが、皆さんの会社ではどのように社内勉強会を実施されているでしょうか? スタメンではこの6月からエンジニアの社内勉強会の方法を一新しました。 今回このブログでは、スタメンの社内勉強会を新たにど

Pharms のブランドルーツを辿る

「2020 年 9 月に調剤薬局向けのプロダクトをリリースする」 この プレスリリース が発表されたのは、COVID-19 の感染拡大に端を発する緊急事態宣言が発令されていた 2020 年 4 月半ば。その 1 ヶ月後、私はリモートワーク下でのオンライン MTG になじめない状態のまま、調剤薬局向けプロダクトのブランディングについて役員陣や主要プロジェクトメンバーにプレゼンを行っ

AWSからエス・エム・エスへ転職したエンジニアの判断軸 - 事業が伸びているから開発環境に投資できる

2020年11月にエス・エム・エスに入社した福嶋です。これまでに国内大手ソフトウェア企業でのシステム開発や、約200万人のユーザーが利用するWebサービスの開発などを経験してきました。 今回は、私がエス・エム・エスに転職を決めた経緯や、現在の仕事内容、今後目指したいことについてお伝えしてみたいと思います。 ユーザーと共にサービス開発に従事する楽しさ

事業の「できるだけ全体」を意識して、ソフトウェアを育てる

医療、介護、ヘルスケア、シニアライフの領域で高齢社会に適した情報インフラを構築している株式会社エス・エム・エスでエンジニアをしている @moro です。 主に介護領域におけるキャリア分野のサービス、平たく言えば介護の担い手である従事者の方の就職・転職を良いものにするための事業に携わっており、特に カイゴジョブ という求人サービスの開発・運用をし
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?