「iOS」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「iOS」に関連する技術ブログの一覧です。

タイミーでSLOを導入してみた

こんにちは、サーバサイドエンジニアの @Juju_62q です。 今回は年末から仕込んでいたタイミーのSLOについてと、その時に得た学びを紹介したいと思います。 概略 結論としてタイミーのSLOで大事にしているのは以下の3つです。 プロダクトの緩やかな品質低下を検知できるものであること プロダクトの健全性を大局的に把握できるものであること 罰則はSLOを消費する行為

In-App Review APIの導入について

はじめに はじめまして。普段はMAMADAYSでiOSエンジニアをしている國吉です。 iOSエンジニアではありますが、アプリのストアレビュー改善企画も兼務で行っているため、時にはAndroidの実装を担当することもあります。 そこで今回は2020年8月頃にGoogleから提供されたIn-App Review APIをMAMADAYSのAndroidアプリに導入し、実際レビュー評価にどのような変化を及ぼしたのかをお話して

UITableViewDiffableDataSourceを使ってクラッシュ率を改善しました

はじめに iOSでTableviewやCollectionViewを扱っていると、UIとデータとの間で不整合が起きた際に NSInternalInconsistencyException というエラーを吐いてアプリが落ちるというのはよくある話だと思います。 TableViewに関してはiOS13から UITableViewDiffableDataSource が追加され、Apple曰くこの問題を回避できるらしいので、DELISH KITCHENのiOSアプリで採用してみました。 導入方法 Hashable化 セクショ
iOS

モダンな開発環境を追求するSMSの技術負債解消の軌跡

介護や医療、ヘルスケア、シニアライフの領域で高齢社会の情報インフラを構築している株式会社エス・エム・エス(以下、SMS)のエンジニアの神谷です。コードを書く以外にも、採用などの組織づくり、開発環境整備など幅広く仕事をしています。 自分がSMSに入社したタイミングでは、開発現場にはよくある、開発環境がアップデートされていない、デプロイのための

iOSアプリのログが正しく送信されていることを担保する

NewsPicks iOSアプリエンジニアの金子です。 NewsPicksアプリはニュース記事やコメントの投稿・閲覧といった基本的な機能に加えて、動画コンテンツや広告の表示、有料会員機能、法人向け機能など、様々な機能を持った規模の大きなアプリです。 このため社内から上がってくる機能開発要求の数も非常に多く、ほぼ毎週、多いときは週に2、3回アップデートをリリースするこ
iOS

【AWSアプデ 5/18】Amazon Macieのジョブで基準ベースのバケット選択が可能に 他3件【#毎日AWS #199】

はじめに アップデート内容 ①Amazon Macieのジョブで基準ベースのバケット選択が可能に ②AWS CloudFormation Guard2.0が一般提供開始 ③Amazon WorkDocsのiOSおよびAndroidアプリでアクティビティタイプごとにフィルタが可能に ④AmazonDynamoDBグローバルテーブルがAWSCloudFormationをサポートするようになりました 終わりに はじめに こんにちは!サーバーワークスの福島です。 今回は、 5/18

Flutterの静的解析入門

こんにちは、株式会社 ラク スで先行技術検証を行っている技術推進課の @t_okkan です。 今回はFlutterの静的解析を紹介します。 Flutterは Dart で実装しているため、静的解析も Dart の仕組みを利用します。 Dart は静的型付け言語と動的型付け言語のどちらにも対応しているため、型チェックが比較的ゆるい プログラミング言語 です。 そのため、静的解析のルールを定めるこ

地方移住・2拠点ワーク いまから始める「新しい働き方」

新型コロナ以前、日本では2007 年に政府が「テレワーク人口倍増アクションプラン」を発表し、その普及を推進していました。当時の目標は「2010 年までに就業人口の 2 割をテレワークに」というものでしたが、緊急事態宣言後の4 月末以降、新型コロナウイルスへの対策がきっかけとなり、急速に推し勧められました。世界的にテレワークの導入が加速し、そして日本で

CIでのiOSアプリ依存パッケージビルド時間を削減する

mohamed Hassan による Pixabay からの画像 こんにちは、スタメンでモバイルアプリ開発を担当している @temoki です。 2月に Mobile Act ONLINE #3 というオンライン勉強会に参加し、 iOSパッケージマネージャー奮闘記 というテーマで発表しました(詳しくは以下のスライドをご覧ください)。 この発表でお話しした内容の背景にあるのは CIでのiOSアプリビルド時間を短縮したい という

『ユニコーン企業のひみつ』を読んで。サービスの開発のように組織も計測しながら進むことが大切だと感じた

こんにちは タイミー CTOの kameike です 昨日発売された、 『ユニコーン企業のひみつ――Spotifyで学んだソフトウェアづくりと働き方』 のレビューです。 書籍の発売前に抽選でもらえるキャンペーンに当選し、献本をいただきました。「謹呈」ののし紙がついた本をいただいたのは初めてでテンションが上がりました。 タイミーも現在の20名のプロダクト組織からスケール

intdash SDK for Swiftを公開しました

製品開発グループで主にネイティブアプリケーション開発を担当している上野です。 この度、弊社製品の intdash というデータストリーミングプラットフォームをモバイルアプリケーションで利用することができるSDK、「 intdash SDK for Swift 」をリリースしました。 このSDKはモバイルアプリの intdash Motion や VM2M StreamVideo で利用されているものです。intdash MotionやVM2M Stream Video

2段階認証 (TOTP) をSwiftで実装してみる

TRILL開発部の石田です。 2段階認証の設定で、QRコードを読み込んで30秒ごとに変わる6桁の数字が生成される、という仕組みをよく見かけます。 今回はSwiftでその2段階認証の仕組みを実装してみました。 2段階認証 (TOTP) とは 2段階認証にはいくつか種類があり、SMS認証やGoogle Authenticatorのようなアプリ認証、YubiKeyのようなデバイス認証の3種類が一般的です。 この記事ではGo

メモアプリ開発でSwiftUIによるMVVMを学んでみた

はじめに こんにちは、 id:FM_Harmony です。 iOS アプリの開発プロジェクトに参画して1年が経ち、自身の中で iOS 開発の土台が固まり、 ようやく様々な技術をキャッチアップ出来るようになりました。 そこで、今回はいま学習中のSwiftUIについて、MVVMの理解もかねて記事にしてみました。 SwiftUIについては公開されたのが2019年と新しい技術ですので、 この記事がこれから学習

Firebaseでローコードなプッシュ通知を実装してみた

こんにちは ラク ス開発エンジニアのhyoshです。 今回は久しぶりのFirebaseシリーズを投稿いたします。 過去Firebaseの多様なソリューションからチャット(RealTime Database)、認証(Authentication)とご紹介してきましたが今回はプッシュ通知(Firebase Cloud Messaging)に携わる機会がありましたのでご紹介させていただきます。 過去の投稿はよろしければ以下もご覧ください。 tech-blog.rakus.co.

実務未経験の文系大学生がエンジニアインターンをしてみて

はじめに こんにちは!スタメンでエンジニアインターンをしている松山です。約半年間インターンをしてきました。今回はインターンの振り返りを書いていこうと思います。 自己紹介 私は現在、愛知県の大学2年生です。大学では社会福祉を専攻していてその中でも特に社会福祉事業の最適化について研究しています。 スタメンには2020年の8月からインターンとして参
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?